人気の記事一覧

『上が変わらないと何も変わらない』あとがき

パート探し奮闘記②

8日前

あんなに何か月ももじもじしてたのになんかWEB応募できちゃった!!やば!noteに書いたおかげで吹っ切れたのかもしれない!採用もされてないし三日以内の連絡だからなんの連絡もきてない段階だけど😂とりあえず、一歩前進!すごい!でも自信ない!ひゃー!

9日前

出会ったり、去ったり、またつながったり

そうと決まれば

3か月前

週のはじめは疲れはじめ

3週間前

2025年 もっと自分に「いいよ」を言うぞ

1か月前

今日のテーマ 勢いよく進む

3日前

合格点

3か月前

「小さくても良い。前進したという結果が大切」 仕事が遅々として進まない案件がある それは大体考えすぎでホールドしている案件 荒削りでもアウトプットしてぶつけてみる そうすれば大なり小なりフィードバックがあり、そこから学びがある 何もしないのが悪 転んでも前に進むのが◎

迷ったら「やる」か「やる」選択は、やるしかない!!

3か月前

キャリコン資格をどう使うか考える

「2回目からは断ってもいい。でも必ず1回はやってみる」 (イモトアヤコ) この発想は大切 今の時代、コスパ、タイパを重視して 誰かのレビューや評判を信用し やる前からふるいにかけてしまいがち やってみないと 自分にとって良い悪いはわからない まずは一歩踏み出してみること

#87 あれ?もうできてる

1か月前

歯医者さんに行った結果…

二世帯住宅への道  13

5か月前

実は娘の留学を反射的に「ムリだ。行かせられない」と思っちゃってた話 〜「いいよ、やってごらん」は私の心のリハビリなのだ 〜

6か月前

今日朝の調子が良くて、朝散歩することができた!!! 良かったー

6か月前

ピアノとコンクール

3か月前

自律神経を整えるためのストレッチをはじめてみたら体が軽くなってきた。 これからも朝散歩と合わせて継続していきたい。

6か月前

短い時間だけど、本が読めるようになった!!😭 生きてる感じが戻ってきた気がする。 リラックスを感じることができてる!

6か月前

ご飯が美味しい😋 机に向かって短時間読書ができる!!! 数ヶ月前からしたら、確実に調子が良くなってる!! まだまだ波はあるけど、希望を持って進みたい。

6か月前

手をとりつなげるつながる〜自分の中の何かと手をとり共にいきるワクワクな日々

3か月前

「ありがとう」という言葉と、「ある」を数える事は 最強だと今朝の夢の中で実感した年末年始😌 前を向いて歩ける力をくれる。 立ち向かえる気力が自然と出てくる❤️

1か月前

【3行日記】その目標って…

2週間前

自分を整える作業 2

5か月前

恋愛が怖い気持ち、正直めっちゃわかる。過去の失敗がトラウマになることもあるけど、受け身でいると何も始まらないよね。恋愛はお互いの歩み寄りが大事!逃げずに向き合って、少しずつ自信つけていこうぜ! #恋愛 #恐怖克服 #一歩前進

「思っても決断できない時の情けない自分」:決断力を高めるための自己対話

5か月前

朝の散歩が気持ちい。空気が程よく冷たく秋めいてきた。2年間ほど挨拶程度しかしていない散歩中の犬ちゃんの名前を聞くことが出来た。距離感を掴むのが苦手なので、名前を聞き、触れることが出来ただけでも嬉しい。

5か月前

今日のの挑戦が明日の成長に繋がる」

センスなんて言葉に惑わされるな! クリエイティブな力を伸ばすためのたった8つの行動〜創造性は後天的に身につけることができる〜

一歩前進

6か月前

今年はとにかく元気に楽しく過ごせますように🙏😄✨

アイアム

2か月前

一歩前進

うつ病♯11落ち着き

¥300
7か月前

最近また自分迷子だったせいか 記事はネガティブ内容だし 「はぁぁぁ…」ってかんじだった。 でも、ちょっと作業やら願望やらが 前進したからとりあえずよかった😭✨ もうちょっと早く進めれたらいいけど、 エネルギー切れ起こす可能性あるから。 そこは自分のペースをキープということで。

8か月前

さようなら、私の右下顎水平埋伏智歯ちゃん!前編

+8

成功するコツコツ失敗するコツコツ

2024年8月27日

誰かに助けを求めて、衝動的にLINEを送ってしまう行動が、noteを始めたことで無くなって良かった。 自分のつぶやき内容不快だったら見るの避けください笑 ちなみにこれ3年生の時の担任の先生とのLINE。 未読なのが怖くてすぐ消してこんなことになってしまった笑

6か月前

「才能」は逃げの言葉

今日は夏至。仕事後に八ヶ岳に向かいます

約20日ぶりにコンビニでお買い物。一歩前進!

しもまゆ先生壁打ちコンサル5回目✨SNSプロフィールと申込み導線完成

【生き方のコツ💬】 一日を終える時 昨日の自分と比べ、1ミリでも前進出来ていたら大成功 1ミリの成長を繰り返すだけでも いつの間にか遠いところまで行ける

一歩前進【Canva】

20歳の息子が踏み出した一歩

一歩でも前進しますように