強く真っ直ぐな想いは美しく、時に破壊的だ。殆どの想いは観念から生まれる。視野が広がれば観念への解釈が変わり、想いも変わる。大人になると少年漫画のような強い想いが失せるのはそう言うことだ。それでも今でも胸に灯もり続けているほのかな思いがあるのなら、歩み出すべきだ。今日から。今から。
んー思考と感情が現実を創っているのは紛れもない事実で、それが誤魔化されてきた“唯物論時代”のほうがむしろ異常なんだよね? この先いわゆる“一人一宇宙”が当然のものになると 『大災害が襲来』 ──しかし何の被害も受けない人もいる 『大都市が機能停止』 ──なのに通常運行の人もいる
どんな時も自分の調和した感覚に意識を合わせる✨ もちろん周りに合わせるのではなく 自分バージョンの地球にただ存在してるのだから、自分の感覚に正直に生きるだけで良き✨ 皆んなそれぞれの地球を生きてる✨
わたしは、ひたすら、どこまでも「うちがわ」だけで生きているのだけど、わたしが寝ている時、意識を失っているとき、または死んでしまったときに「あなたは消えたりせず、ずっといたよ」とあなたがいうなら、それは「わたしが認識できない外側」で、それはあなたにとっての「うちがわ」 #一人一宇宙