人気の記事一覧

フィールドアカデミー2024(京都PGM)中間発表イベントレポート

【参加企業募集中!】『再生可能エネルギーの本質』社会課題解決に挑む他業種合同プログラム:フィールドアカデミーLITE(2024年7月~8月)を開催します!

「現場に行って、愕然としました」 ー 外資系から社会課題へ越境して気づいた『仕事の在り方』とは?

【 キャリア教育・職場体験担当の先生必見! 】すべての仕事の根幹となる「課題解決」の考え方からキャリアを学ぶ教育旅行(前編)

越境学習の作り方を体感!パナソニックグループ・研修担当者向け1dayフィールドリサーチを開催(@愛媛県松山市)

「Tokyo Co-cial IMPACT」のプログラム協力企業として代表河合が講師を務めます。

理性と感性を駆動させて認識をアップデートする【COTEN RADIO 障害の歴史・社会福祉の歴史を聴いて】

株式会社ロッテさま ー「社会課題の"構造"を探究する」e-ラーニング講座を提供(プレスリリース)

リディラバ転職記-松平健が繋いだバトン-

【会員限定】オンラインイベント「調査報道の新しいビジネスモデルは可能か」を8月15日に開催

経済産業省主催の社会起業家アクセラレーション『ゼロイチ』に河合が登壇しました。

誰もが包摂される「優しい関心のネットワーク」がある社会を目指す

【探究・校外学習プログラム検討中の先生必見!】110校が導入する社会問題のスタディツアーを体験しませんか?(締め切りました)

社会を対話可能なものにするために

2年前

30代で転職した2人に聞く、転職時の家族の受け止め方【転職toリディラバ vol.7】

子どもの貧困・教育格差解消に取り組むキッズドア今井さんが考える、子どもにとっての体験の意味とは?

困難を抱える子どもたちにこそ必要な体験とは? 発起人が語る、子どもの体験格差解消プロジェクトの展望

デンソーが描く人・組織のビジョン ー「新しい”できる”を実現し、人と社会にインパクトある価値を届ける」

探究学習を始めた先生が押さえておきたい「3つの困りごと」と解決策|累計15,000人を送客予定のリディラバSDGs社会問題スタディツアーから見えたもの

探究学習で悩む生徒への声かけ。グループワークを活発にする【3つのポイント】

ウソ?ほんと?「未来の自己紹介」でラスト・懇親会!【リディ部・懇親会】2022.12.8

【社会問題を楽しく自分ごと化するですって!?】リディラバ:SDGs/社会問題スタディツアーにファシリテーターとして参加する魅力をゴリゴリ書き連ねてみました

体験格差解消プロジェクトが目指す社会を実現するために何をするのか?

探究学習のグループワークで目指したい姿。3年間の学習計画がグループ→個人になっている理由

課題を自分ごと化するための「構造化」:探究で課題解決型学習を行うときに大切な「構造」という視点<後編>

働き方に合わせ社員主体で常にルールをアップデートする”改善の文化”|働きやすさ編 [転職 to リディラバ vol.6]

社会課題を探究する。「難しいけどやってみたい!」を実現した裏側とは?<導入インタビュー編集後記>

集え、社会課題に真剣に向き合いたい中高生! 【リディ部U-18】 プロジェクトマネージャーの想い

若者と保護犬。両者はどう繋がり、“再出発”していくのか〜人と動物への福祉的支援とは?〜【リディ部ライブ勉強会】2022.12.22

【イベントレポート】「探究」につながる校外学習の組み立て方とは🔎

【探究発表会・参加レポート】「社会課題を、みんなのものに。」する取り組みは、中高生の探究発表にも生かせる!

2022年を振り返る

【導入校インタビュー】情報の授業でなぜ社会課題を扱うのか!?教科学習で養う”生きる力”<後編>

「50歳の息子を養う、80歳の母」複雑な課題の当事者を行政はどう支援できるか

高校生と一緒にフードロスについて考えた。

子育て支援に挑む、吉岡マコさんがゲスト! | 「やらかし先生〜ソーシャルセクターで学んだ3つの〇〇〜」

【導入校インタビュー】情報の授業で社会課題の探究?新たな取り組みを進める先生に学ぶ!<前編>

イベント情報🚩子どもの「体験格差」について知りたい方へ👀

「課題を構造的に捉え、事業開発に活かす」研修プログラムをNTTビジネスソリューションズで実施

生徒主導で自由な発想を深ぼる!探究のグループワークの声かけ2ステップ<意見出し編>

事後では遅い。発達支援のあり方を考える〜発達障害児と親が抱える課題から〜【リディ部ライブ勉強会】2022.10.20

リディ部のこれまでとリディラバジャーナルのこれから 〜マンスリー総会〜【リディ部・マンスリー総会】 2022.11.29

認知症共生社会の実現を目指す「VRオンライン旅行サービス」の事業立案をNECソリューションイノベータと連携し、ハンズオン支援【リリース情報】

【オンライン配信&アーカイブあり】株式会社Ridilover/一般社団法人リディラバ代表の安部敏樹さんが登壇するトークイベントを開催!

知ることが、助けになる。“社会保障”を学ぶ!〜セーフティネットは十分に機能しているか?〜【リディ部ライブ勉強会】2022.12.21

自分の好きなことと社会課題解決を繋げられる事業|子どもの「体験格差」解消プロジェクトリーダー梅原慎吾 [転職 to リディラバ vol.5]

探究に社会課題がおすすめな理由:探究で課題解決型学習を行うときに大切な「構造」という視点<前編>

「非モテ」から考える男性の生きづらさ〜背景にある構造的な課題とは〜【リディ部ライブ勉強会】2022.11.3

最近&これからの◯◯について話そう!【リディ部・懇親会】2022.11.15

生徒主導で自由な発想を深ぼる!?探究のグループワーク声かけ2ステップ<意見の選択編>