マサッチオ水野@アイデアルブランズ

ブランドコンサルティングファームIdeal Brands代表 ブランディングメンター/…

マサッチオ水野@アイデアルブランズ

ブランドコンサルティングファームIdeal Brands代表 ブランディングメンター/ブランドファシリテーターとしてすべての「地方」「中小」「個人」がブランドになる社会を目指す。元Honda R&D,Design Center ビジュアルアイデンティティー担当。

最近の記事

自己紹介革命講座!?

パーソナルブランディングのタッチポイントはいろいろありますが、ビジネスシーンでは「初めまして」の名刺交換、からの自己紹介、あるいはイベント登壇でのプロフィールなどあると思います。そんな時みなさんどんな自己紹介してますか?どこそこ大学をでて何々企業ででっかいプロジェクトをまわし、イケてるスタートアップにジョイン。。。すごいですね。で、あなたはどんなどんな方なんですか?すごい人かもしれないけどステキな方かは伝わってこない、、そんなこと感じたことはありませんか。この際自分のことは棚

    • 『人の心をひらく技術』-オンラインイベント-

      取引先でも、上司でも部下でも、同僚や友達でも、「この人はどう思っているのだろう?」と本心が掴みきれないことってありますよね。 相手がもっと心を開いてくれて本音で語ってくれる望ましい関係を気づくにはどうしたらいいのか。そんな人の心をひらくヒントを、数々の著名人の心をひらき本音をひきだしてこられたノンフィクション作家の小松成美さんからお話を伺います。これを機会に「相手の心をひらく技術」を習得し、より豊かな人間関係を築いていきましょう! ※オンライン(Teams)開催となります。

      • 【5/25(木)19:00-20:30@オンライン 後援・協力イベントのお知らせ】

        私の大切な学びの仲間でありビジネスパートナーでもある片付けパパ®/キャリアコンサルタントの大村信夫さんが、旬なトピックでゲストと対談するシリーズ。 Ideal Brands.jpも、このイベントに共感して運営などのお手伝い*をしています。 第9回のゲストは、「ビジネス数学教育家 深沢 真太郎さん」をお招きし、 『実は説明上手な人がやっている「数学的な話し方」 ~ 「伝える」から「伝わる」コミュニケーション術 ~』を伝授していただけます。 ビジネスの場において、説明上手な人

        • 日本ブランド経営学会のオンラインサロンにライトニングトーク(5分)ですが登壇します。

          日本ブランド経営学会のオンラインサロンにライトニングトーク(5分)ですが登壇します。 今回のテーマは『じぶんブランディング』。大企業のブランドもはじめはたった一人の想いからはじまっています。ブランドとはひととなりでありひとがつくるもの、ならばその最小単位である一個人にもブランドは存在します。“学会らしくない学会”を掲げる当学会のカジュアルなサロンです、ご興味ありましたらお気軽に覗いてみていただければさいわいです。 https://peatix.com/event/357760

        マガジン

        • AI
          3本
        • マーケティング
          1本

        記事

          【終了しました】【4/27(木)19:00-20:30@オンライン 後援・協力イベントのお知らせ】

          私の大切な学びの仲間でありビジネスパートナーでもある片付けパパ®/キャリアコンサルタントの大村信夫さんが、旬なトピックでゲストと対談するシリーズ。ミズノも、このイベントに共感して運営などのお手伝い*をしています。 第8弾のゲストは、「ブランド戦略のプロで放送作家の金森匠さん」をお招きし、 『「あなたじゃないと困るんです」と、言われる人になろう!15文字で自己紹介できますか?』を伝授していただけます。 組織の一員であれ、個人事業主であれ、永く働くために大事なのは「選ばれる」

          【終了しました】【4/27(木)19:00-20:30@オンライン 後援・協力イベントのお知らせ】

          高校生と一緒にフードロスについて考えた。

          リディラバさんのスタディツアーにファシリテーターとして参加してきました。 リディラバとは、「社会課題を、みんなのものに。」を掲げ、教育・企業研修・事業開発・政策立案などの事業を行っている会社。 リディラバさんが気になる方はNoteから覗いてみてください。 行き先は木更津にあるクルックフィールズ。ここは「資源の循環」をテーマに環境・社会問題を解決するひとつの解答をを実践しているファームです。クルックフィールズさんもNoteにいっぱい記事があります #クルックフィールズ クル

          高校生と一緒にフードロスについて考えた。

          小学6年生の「キャリア教育」にゲストティーチャーとして参加してきました

          「キャリア教育」とは ゲストティーチャーについて 児童が考えてきた「なりたい職業に大切なこと」 何を話したか~伝えたかったこと 振り返って サプライズ 1.「キャリア教育」とは 2月14日、巷のバレンタインデーをよそに、板橋区立板橋第十小学校6年生のキャリア教育にゲストティーチャーとして参加してきました。 キャリア教育とは文部科学省が提唱する「総合的な学習(探究)の時間」の一環として 【1】生き方や職業に対する考え方などを身の回りの大人・社会人・職業人に話を聞

          小学6年生の「キャリア教育」にゲストティーチャーとして参加してきました

          経営課題のプライオリティー

          ある企業に「企業理念の浸透」と「コールセンター機能の構築」という異なるレイヤーの経営課題がある時、どちらを喫緊の課題として着手するか、ほとんどの企業は後者を選ぶだろう。理由は簡単だ。しかるべきソリューションを持つコンサルに依頼ししかるべき手順に沿ってプロジェクトを進めていけば必ず立ち上げまでは完遂することができるからだ。「企業理念」など額縁に入れた飾りでありホームページを彩るパーツであって、費用対効果がよくわからないふわっとしたものだからだ。背に腹は代えられない、今出血してい

          経営課題のプライオリティー

          HTML&CSSのお勉強(002)

          多くの人が何気に使っているブラウザですが実はWEBの閲覧だけでなく、お勉強するのにお役立ち機能がついています。GoogleCromeでは右クリックで「検証」FireFoxは「要素を調査」、MicrosoftEdgeなら「開発者ツールで調査する」で現れるデベロッパーツールです。大体どれも同じインターフェースになっているのでどれか使いやすいものを使えばいいと思います。Cromeは残念ながら英語ですが(2021/04/04現在)、同じレンダリングエンジンを採用しているEdgeが日本

          HTML&CSSのお勉強(001)

          見よう見まねで作り始めたサイトが突然ダウンして、図らずもPHPを触ることになった苦い経験から、いつかはやらなきゃなぁと思いつつなかなか着手できなかったHTMLのお勉強を始めることにしました。 きっかけって大事だね(苦笑) ということでHTML3.0の頃にちょっとだけかじって放り出したままのほぼ初学者なので、学習メモをnoteにとることで少しは似たような方々のお役に立てるのではないかと思います。 ■覚えておきたいリファレンス3つ ● WHATWG(Web Hypertext

          ブランドは愛である。

          クルマはよく「愛車」とかっていうじゃないですか?カメラなんかも「愛機」っていいますよね。動物でも「愛犬」「愛馬」なんて言います。なんで? いわゆる白物家電と言われているモノたち、「愛冷蔵庫」とか「愛掃除機」とはあまり言わない。昔「愛妻号」っていう洗濯機があったけどあれはパートナーへの愛だからね。(家電を開発されている皆さんごめんなさい、皆さんの想いと努力は良くわかっていますから。) 人は人ではない単なるモノや動物に「愛」を感じる時ってその対象物を「人」として捉えているのではな