人気の記事一覧

234.https://note.com/michel_enzo/n/n84674649f040『ギリシャ悲劇テミストクレース』に戦図と挿絵を付けた。一度、読んだかもしれないが、時間がある人はもう一回見て欲しい。これで、古典古代の主要な戦いは全て取り上げた。アクティウムの海戦がないが、クレオパトラで取り上げる予定である。

1か月前

不滅のことば 〜戦争と平和〜

【概説】「ギリシャ文明」について

7か月前

【AOE2DE】クロニクルDLCのグランドキャンペーンを語る(8~11)

1日前

バルカン半島史⑥ ~ペルシア戦争~

7か月前

パルテノン神殿:永遠の美しさをたたえる、古代ギリシャの至宝

1か月前

ヘロドトス『歴史』: 古代世界への旅

美術史第5章『古代ギリシア美術-後編-』

11か月前

サラミスの海戦で、ペルシア軍に勝利したアテネの軍人、政治家『テミストクレス』のイラスト🎨

1年前

勇敢なスパルタ市民のポリシー

つぶやき。【奇兵隊】

民主主義の欠陥を埋める知性を信じたい。(トゥキュディデス『人はなぜ戦争を選ぶのか』を読んで)

2年前

世界史の遺言

戦略理論で接近阻止を分析した『接近阻止戦』の紹介

【つの版】ウマと人類史06・焦土作戦

皆伝 世界史探求07 BC500年-BC334年

#0186【マラトンの戦いとエヴァンゲリオン(ペルシア戦争、BC500年~BC479年)】

アルテミシアちゃん大勝利!

『紀元前480年9月28日』に『勃発』した『サラミス海戦』

『紀元前490年9月12日』に『勃発』した『マラトンの戦い』

オリジナル漫画10pずつ

1年前
再生

キュロス大王(キュロス2世)の生涯!自由と正義を掲げ、尊厳と勇気の象徴となりながら、人々の心に希望を灯した。キュロス大王の名は、永遠に謳われ続ける。

ビザンツ帝国史(前史)3

2年前