我家のバーミックスもどきのブレンダーはブラウン製。値段もさることながら、そもそもスイス生まれのバーミックスは小柄なあたしの手では扱いにくい。だから少しだけ小ぶりなブラウン製を使う。さて、ニトリのマルチポットで秋冬のスープを作るつもり。深いポットはブレンダーが使いやすいと踏んだ!
野球見ながらバナナシェイク作ります🍌 #バーミックス #バナナシェイク
たった今焼き上がったかぼちゃプリン。材料を中古バーミックスでガーッと混ぜてバットに入れて焼いただけ。 野田琺瑯バットレクタングル浅型には、無限の可能性かある。
超簡単!バーミックスを使ったマヨネーズの作り方!わずか2分で完成って簡単すぎてワロタ #バーミックス #マヨネーズ #ブログ初心者とつながりたい https://trivia-and-know-how-notes.com/%e8%b6%85%e7%b0%a1%e5%8d%98%ef%bc%81%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9
【ポタージュ】濃いめに作れば2-3日持つだろうか。人参とカボチャのポタージュを作る。最近バーミックスが大活躍だ。ごはんにかけてチーズやおかかをトッピングして少しお醤油をたらしても美味しい。具沢山の味噌汁をシチューにアップグレードもできるし。