人気の記事一覧

ナンキンハゼの紅葉を鑑賞したり, 晩秋に咲いたユリを観たりした後, 「人生のポケット」を振り返るノート

2か月前

ティン・パン・アレー/ソバカスのある少女 1975年アルバム『キャラメル・ママ』より。懐かしく切ない雰囲気が良い!「石のような心もあたためちまう女さ」のところが凄く好き。昔から聴き続けていますが、今も全然古く感じない!近年桑田佳祐がこの曲をライブでカバーして驚きました。

2か月前

ルネ

¥300
2か月前

カフェブラット・マンスリーライブに出演させていただきました

BGM "Yellow Magic Carnival" (1975) by ティン・パン・アレー covered by Van Dyke Parks https://www.youtube.com/watch?v=VfH6db-r1R8&ab_channel=SemStark

もうすぐ50周年を迎える ♪「ルージュの伝言」。荒井由美はこんな感じで 歌ってた!

ChatGPT4oに進化!読書日記2024/05/24『ティン・パン・アレーの真実に迫るギター・マガジン2024年6月号』 で細野晴臣氏はインタビューを受けなかったことに感銘を受ける。あるいはChatGPTを飼い慣らす299

8か月前

朝からティン・パン・アレー「キャラメル・ママ」を聴いている

BGM "Bon Temps Rouler" (2000) by Tin Pan https://www.youtube.com/watch?v=SHnRaiJO_dg

BGM "Queer Notions" (2000) by Tin Pan https://www.youtube.com/watch?v=50SIgrTjD40

シティポップ好きな貴方へ 70〜80年代 日本のオンナたちの歌 vol.1

1年前

ChatGPT偽日記 2024/05/19 ChatGPT4oの実力を試すためにティンパンアレイを検索してもらったら、かなり良かった(前はヤバかった)ChatGPTを飼い慣らす295

9か月前

歴史的音楽 〜3〜 トロピカルダンディーな人

シェアハウス・ロック2405中旬投稿分

8か月前

「吉原まるごとマルシェ」終了しました

42nd Street/Forty Second Street[四十二番街]

名盤と人 32回 再評価 『HOSONO HOUSE』 細野晴臣

AIで1970年代日本のPOPS+コーラスの追っ掛けはできるか?の研究と実験と結果 #Wendy

FUTURE FILE -Japanese Legend Musician - 佐藤博 #001

FUTURE FILE -Japanese Legend Musician - 佐藤博 #002

「SKYE」のライブに行ってくる話

風のように現れ風のように消え去る先輩

「SKYE」のライブに行ってきた話 ※ セットリスト ネタバレあります。

カップラーメンを待つくらいの間でわかる音楽講座 音楽の旅をしよう b labo vol.34

おんがくこうろん2✳︎ジョージ・ガーシュイン

3年前

TinPan Alley FC

3年前

【今日の1曲】ほうろう / 小坂忠

大富豪になったら|しりぞけ、もの悲しき影

3年前

いしだあゆみ&ティンパンアレーファミリー「私自身」【ゲイ向けシティポップリコメン】

いい企画だった。

7か月前

2024年5月13日発売予定の『ギター・マガジン 2024年6月号』で、ティン・パン・アレーの特集が組まれます。 ・ティン・パン・アレー関係者への取材を行なった ・計88ページの大ボリュームで活動の全貌を明らかにする https://guitar-home.net/guitar-magazine-june-2024/

Am I Blue?

Alabamy Bound