「里山はインターナショナル」今撮りです。DIY古民家を無料公開しています。オランダからお隣のフランス氏宅に若者が見えました。見えた外国人は必ず明治35年築の古民家和み庵を見学して帰ります。外国の若者は日本の文化に興味があるようです。質問攻めです。フランス氏が通訳です。
着物コレクターのオランダ人の紳士、着物が好きすぎてレゴで着物を作り始めるの巻。その心意気やよし!言うまでもなくめっちゃ話が合って、おおいに盛り上がりました。この日はちょっと、いやかなり嫌なことがあったのですが、この優しいおじさまのおかげで気分が持ち直したのよね。感謝💗
オランダ映画とドラマを数本だけみたド偏見。オランダ人は性格的にかなりあっけらかんとしていているからか、ドラマになると、人の陰の部分があまり描かれない。葛藤とか秘密というのがない気がする。全裸の人が出てきても、そんな奴もいるさ。で受け入れるくらいあっけらかん。