へぎ蕎麦をいただきまして、早速今夜は蕎麦にしてみました。我が家にへぎはありませんから普通の盛り付けですが、最高の喉越しと香りを愉しみ、子どもたちは大喜びで麺汁をブチ撒けて、床掃除が捗ります。
新潟市十日町市のへぎ蕎麦の「小嶋屋総本店」さん😊 新そばでした😀蕎麦汁は、関東以北の濃いめのお味が、やっぱり美味しいと思います✨
友人と新潟アンテナショップで 待ち合わせした。 新潟のあのへぎ蕎麦を発見 地下へ行きました。 ヘルシーお蕎麦を堪能したあとはあのお酒をいただく事にしました。おちょこ3杯で ほろ酔いになってしまいました。めったに飲まない私と友人 😂友人いわく、水と交互に飲むと酔わないと技あり
新潟の郷土料理、へぎ蕎麦を頂きました😊 へぎとは、剥ぎ板で作ったこの器のこと。蕎麦粉のつなぎに布海苔が使われているんだそうです。 こうした食からその土地の風土や文化を味わえることは、旅の醍醐味だなと思います。 喉越ししっかり爽やかな香りのお蕎麦でした🙏