見出し画像

出張三昧。

金曜日は東京出張でした。

画像1

画像2

画像3

相変わらず、撮り鉄ぐらいしかないですが…。

日帰りで長野に戻り、土日はレンタカーで新潟出張でした。(運転は別の方)

画像4

画像5

画像6

新井ハイウェイオアシスでお昼。

新潟について会議ののち、夜は宴会。

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

二次会はへぎ蕎麦をいただきました。

画像14

画像15

画像16

画像17

日本酒もお蕎麦も最高でした!

今日は午前中いろいろ見学させていただいたり、意見交換をしたり、という感じでお昼で終了。昼食はタレカツを食べに行きました。

画像18

醤油ベースのあっさりタレで美味でした。

帰りは米山サービスエリアに立ち寄りました。

画像19

画像20

画像21

天気は今ひとつでしたが、まぁこれが冬の日本海、という感じでしょうか。

上信越道の新潟・長野の県境は本当に雪が少なかったです。

画像22

スキー場は大変だろうなぁ。

帰宅したら、注文していた商品のいくつかが来ていました。

画像23

画像24

ピークデザインのカフリフトストラップ。最近あまり出番のないPowerShotG9X MarkIIの利用促進のためにテンションを上げてみようかと。色合いも考えてみました。

画像25

画像26

サンワサプライのカメラバッグも。無難な商品の多い(でも質は比較的いいものが多い)サンワサプライの中では「攻めてる」商品だと思います。価格も手頃だったし、実際なかなかいい質感だと思います。

ピークデザインの商品、まだ届いていないものもあるので、到着したらまたアップしてみます。

夕飯は高知で買ってきたものを。

画像27

鰹の塩辛は「酒盗」が有名ですが、ご飯に合う味付けにした「飯盗」の方がお気に入りです。塩辛好きならおすすめですよ!

いいなと思ったら応援しよう!

すぎやま
よりよい記事をつくっていくために活用させていただきます。