見出し画像

その②莇平を訪ねて~大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024~

前回の続きです。


想像する家へ

明後日新聞文化事業部(旧莇平小学校)でスタッフさん達にお礼を伝え、想像する家へ向かいました。目的地に到着し、坂を下ると背の高い木々に囲まれた一軒家がぽつんと現れた。外壁には自由に張り替えができるカラフルなマグネットが沢山貼ってあり、訪れた子供達に人気のようで皆マグネット遊びに夢中になるそうです。

~想像する家とは~建物の全体(中も外も)がキャンパスになり、ペンやマグネットでアイデアを描いたり、作ったり、訪れる人によって刻々と空間は変容する作品です。

とある日の想像する家(2024.10)

想像する家の室内にお邪魔し、これまでに訪れた人達のメッセージを眺め、記念に私も壁に一言訪問したメッセージを残しました。去り際に私も外壁のマグネットで遊んでから、他の作品エリアへ移動。

青空にのぼりが映える

この日は真っ青な空と白い雲、大地の芸術祭ののぼりが写真に映えましたが、空の高さが夏の終わりを告げていました。

移動中に撮影した大地の芸術祭の里と書かれたのぼり

気付けばあっと言う間に時間が過ぎ、ドライバーさんとおしゃべりしながらまつだい駅へUターン。ドライバーさんに今回の旅にお付き合い頂いたお礼を伝え、タクシーを後にしました。

まつだい駅グルメ

帰りの電車まで少し時間があったので、まつだい駅の二階に可愛い看板の「きくやキッチン」を発見!こちらで昼食を取ることにしました。

まつだい駅二階にある地元食材を使ったレストラン
「きくやキッチン」

高級ブランド豚肉・妻有ポークを食べる

メニューを広げ一番最初に目に留まったのは、スープとピクルス付き高級ブランド豚肉・妻有ポーク(つまりポーク)のカットステーキ丼。

妻有ポークとは、新潟県妻有地方の高級ブランド豚肉です。臭みやえぐみがなく、脂身のまろやかな甘みとジューシーなうまみが特徴と説明が書かれてあり、これは食べるしかないです。

さらにドリンクのページに目を向けると、新潟のワイナリーで作られたワインや、地元十日町の酒蔵で作られた日本酒が紹介されていました。すっかりアルコールに弱い体質になってしまい普段ほとんど飲む機会がないのですが、妻有ポークとのペアリングを楽しみたく白ワインを注文。

白ワインは日本酒のようなキリッとした辛さの中にフルーティーな香りと味がし、妻有ポークのカットステーキ丼は想像以上にジューシーで白ご飯と野菜とのバランスが最高。極論新潟で採れた白ご飯だけでも美味しい!

華やかな高級ブランド豚肉・妻有ポークを使った「カットステーキ丼」と
新潟のワイナリーで作られたワイン「善(ZEN)」
きくやキッチン

お土産タイム

美味しいご飯とお酒の舌つづみ後、まつだい駅周辺を散策タイムへ。自然の中にそびえ立つ作品達をゆっくり観ることができ、気持ちの良いひと時でした。

まつだい駅側草間彌生の作品「花咲ける妻有」を見上げて

忘れてはならないお土産タイム。まつだい駅の物産店に松代名物の蕎麦が沢山置いてあり、どれも美味しそうでとても迷いましたが松代そば善屋さんの「松代そば きそば」を購入。

(後日食べた感想)松代そばはふ海苔の香りと、のど越しの良さが特長で、つるんとした食感がなんとも言えない美味しさでした。国内産のそば粉と小麦粉を使い、地元の伝統が感じられる一品でお薦めです。

「松代そば きそば」が気になる方へ、
国内産のそば粉と小麦粉を海藻(ふのり)でつないだ風味豊かなそばです。
松代・松之山地区(十日町市)限定販売商品となっています。
(回し者ではございません)

おわりに

当初、莇平日帰り旅行は無事できるのか?!と心配でしたが、電車に乗り遅れることなく無事目的地へ行って帰ってくることができました。また、天候にも恵まれ、タクシードライバーさんや大地の芸術祭のスタッフさんたち、レストランの方々のおかげで、思い出に残る旅となりました。

莇平に来るきっかけとなった明後日新聞の制作に声をかけて頂いた藝大DOORプロジェクトの事務局の皆様にお礼を申し上げます。

お店のご紹介

美味しかった食事とおすすめのお土産を記録としてリンクを貼っておきます。松代そばや白ワインは特に印象深かったので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!


#明後日新聞文化事業部 #莇平小学校 #莇平 #大地の芸術祭  
#越後妻有アートトリエンナーレ #越後妻有アートトリエンナーレ2024 #越後妻有 #新潟県 #新潟県四日市市 #越後湯沢 #DOORプロジェクト #東京藝大 #藝大 #アート #へぎ蕎麦
#松代そば #新潟ワイン #ほくほく線


英語への翻訳はAI翻訳したものを載せています
ChatGPTが生成した翻訳文を載せています。不自然な部分やミスがありましたらすみません。

AI English below

To the Imaginary House

After expressing my gratitude to the staff at the Asatte Shimbun Cultural Project Office (former Azamihira Elementary School), I headed to the "Imaginary House."

The entire building, both inside and out, serves as a canvas where visitors can draw or create ideas with pens and magnets. The space constantly transforms based on the interactions of each person who visits.

A Day at the Imaginary House

Inside the Imaginary House, I looked at the messages left by other visitors and added a note of my own as a memento of my visit. After playing with the magnets on the outer wall to create shapes, I moved on to see other works.

Banners Stand Out Against the Blue Sky

Under the bright blue sky and white clouds, the banners of the Echigo-Tsumari Art Triennale looked picturesque, but the high, clear sky signaled the end of summer.

On the Move, Capturing the Art Triennale Banners

Before I knew it, time had flown by. Chatting with the driver, I headed back to Matsudai Station. Once we arrived, I thanked the driver for accompanying me on this journey and said goodbye as I left the taxi.

Matsudai Station Cuisine

With some time to spare before my return train, I noticed a sign for "Kikuya Kitchen" on the second floor of Matsudai Station, where I decided to have lunch.

Dining on Premium Brand Pork – Tsumaari Pork

The first item on the menu that caught my eye was the premium brand pork, "Tsumaari Pork" Cut Steak Bowl (served with soup and pickles). Tsumaari Pork is a high-quality brand of pork from the Tsumaari region in Niigata Prefecture, known for its mild, sweet, juicy fat and lack of odor or harshness.

Looking at the drink menu, I saw wine produced by a Niigata winery and sake made by a local brewery in Tokamachi. Although I rarely drink due to my low tolerance for alcohol, I ordered a white wine to enjoy with the Tsumaari Pork. The wine had a fruity aroma and flavor with a crisp sharpness, like sake, and paired wonderfully with the juicy steak bowl, which was even better than expected. The white rice alone was delicious!

Savoring Premium Tsumaari Pork Cut Steak Bowl with Niigata’s Winery Wine "Zen" at Kikuya Kitchen

Souvenir Time

After a satisfying meal and drink, I took a walk around Matsudai Station to see more artworks. The summer heat had passed, making it a perfect day for a refreshing stroll under the blue sky.

Looking up at Yayoi Kusama’s artwork "Hanasakaru Tsumaari" near Matsudai Station

Returning to the station to pick up some souvenirs, I found the local specialty soba noodles displayed in the shop. After much deliberation, I chose "Matsudai Soba Kisoba" from Zenya Soba, a popular choice.

(Review from later): The noodles had a pleasant aroma of seaweed and a smooth texture that made them delicious.

For anyone interested, "Matsudai Soba Kisoba" is made from domestically produced buckwheat flour and wheat flour, bound with seaweed (funori), giving it a rich flavor. It's sold exclusively in the Matsudai and Matsunoyama districts of Tokamachi City (no sponsorship involved!).

In Closing

At first, I worried about taking a same-day trip to Azamihira via the shinkansen. But I managed to make it back smoothly without missing a single train.

Thanks to the warm hospitality of the taxi driver, the Echigo-Tsumari staff, and the restaurant staff, my journey turned out wonderfully. My heartfelt gratitude goes out to everyone I met during this trip.

If given the chance, I’d love to visit again during the winter, when the landscape is covered in white snow.

Restaurant Recommendation

Because I enjoyed it so much, here’s a link for reference.
Please check it out and give it a try!!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?