おはようございます。 悪夢を見てドンヨリした朝です。 「先ばかり見てると、見えなくなるものがある」 「過去を見ると後悔し、先を見ると不安になる」と言われます。 でも、適切に反省して「今ここ」を意識しながら進んでいけば、良い結果が得られます。 ボチボチと歩みましょう 今日も笑顔で。
おはようございます。 何度も起きてドンヨリした朝 「諦めないから夢が近づいてくる」 昨日から休職しています。 元気が出ず、仕事のことが頭に浮かぶたびに、ため息...。 でも、復職は諦めません。回復して、また児童たちの元気な笑顔が見たいです。 ゆっくり静養します。 今日も笑顔で。
おはようございます。 昨日からの微熱や風邪症状でドンヨリした朝 「そのうち そのうちより 今のうち」 特に期限が決まっていないことは「後でいいか」と考えがちです。 でも、いつまでも放置すると大変なことになるかも知れません。 早めに片付て、スッキリさせましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 上手く眠れずドンヨリした気分の朝 「失敗する余裕がないと つまらない」 長い人生、一度や二度の失敗は誰にでもあると思います。 そんなときは「ちょっとしたミスさっ!」と、呟いてみましょう。 反省や対処をキチンとすれば、必ず何とかなります。😊 今日も笑顔で。
おはようございます。 長く寝てもドンヨリしている朝 「粘り強さが福を呼ぶ」 休職して1ヶ月半ほど経ちます。 体調は多少の上がり/下がりはあるものの、だいぶ安定するようになってきました。 楽しいことや、やりたいことをして、粘り強く ゆっくり上げていこうと思います。 今日も笑顔で。
おはようございます。 何度か起きてスッキリしない朝です。 「頑張りが花開く」 再就労後の作業の一つが廊下掃除。 「シゲが掃除した後は とても綺麗で気分がスッキリする」と先生から言われ、頑張れます。 でも、頑張り過ぎは禁物。 ゆるゆる ボチボチとやっていきましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 何度も起きてドンヨリな朝です。 「諦めないから夢が近づいてくる」 休職して2ヶ月。体調も安定してきました。 復職可との見解を主治医に貰い、昨日、支援センターで面談してきました。 校長の判断で、早ければ来月中旬に復職です。 諦めなくて良かった。 今日も笑顔で。
おはようございます。 寝汗をかいてドンヨリ気分の朝 「こうと決めたら迷わない」 これをやると決めたのに、始める直前に迷ってしまうこともあります。 でも、インスピレーションは当たることが多いです。 直感を信じて、とにかく やってみましょう。きっと上手くいきます。 今日も笑顔で。
おはようございます。 良く眠れずドンヨリ気分の朝です。 「失敗する余裕がないと つまらない」 ようやく就けた仕事で、また頑張り過ぎて、今は休職しています。 でも、約2ヶ月の療養で元気になってきました。 シッカリ反省し対処を考えて、復職に向けて臨もうと思っています。 今日も笑顔で。
蒸し暑くて今にも降り出しそうな曇天。 空と同じくらいどんよりした池に、目の覚めるような睡蓮。 ちなみにこの池… 昔、オタマジャクシを取ろうとした三男が落ちたことがあって… そんなに深くないから溺れるほどではなかったんだけど、水が汚かったせいか、落ちたあとに熱を出したっけ…
おはようございます。 上手く眠れずドンヨリ気分の朝です。 「失敗する余裕がないと つまらない」 仕事でも家事でも、大なり小なりの失敗は誰にでもあります。 でも、大抵のことは何とかなります。私も何とかなってきました。 対処と反省をシッカリ行って、次に進みましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 上手く眠れずドンヨリした朝 「先ばかり見てると見えなくなるものがある」 6月に再就労した私。体調も良く、1年後には かなり貯金が出来ているかも...と思っていました。 でも、ここへ来ての体調不良。まずは回復のため静養します。 健康第一ですね。 今日も笑顔で。
おはようございます。 上手く眠れずドンヨリした朝 「先ばかり見てると見えなくなるものがある」 目標を掲げるのは、とても良いことだと思います。 ただ、あまりにも遠いゴールを目指していると、ため息が出てしまうかも知れません。 スモールステップで歩んでいきましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 長く寝たのにドンヨリした朝です。 「そんなに急がなくていい」 うつ病と診断された頃は、「早く回復したい!」と焦っていました。 でも、一向に良くならず、「どうにでもなれ」と思い始めた頃から回復し始めました。 焦らず、ゆっくり歩んでいきましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 熟睡できずドンヨリした朝です。 「みんな笑顔で、みんな幸せ」 こちらから笑顔で挨拶すると、相手からも笑顔が返ってきます。 笑うことで幸せホルモンが分泌されるそうです。 自分も相手も幸せに。そして、みんなも幸せに。 笑顔の連鎖を作りましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 上手く眠れずドンヨリな朝 「笑った分だけ楽しくなれる」 笑顔で挨拶すると、相手からも笑顔が返ってきます。 自然な笑顔が苦手な方は、笑顔の練習をしましょう。 毎朝の洗顔後、鏡に向かってニィ〜ってします。「笑顔の私、最高!」って呟きましょう。 今日も笑顔で。
再就労日記(49日目) 上手く眠れず、終日ドンヨリだった。台風接近による気圧の変化が関係してるのかも。 風が強く、渡り廊下に枯れ葉や小枝が多く散乱している。毎日 掃除しても切りがない。 昼休みに、戦闘機が大好きな先生と楽しく話せた。嬉しかった。 今晩こそ、シッカリ寝たい。
おはようございます。 上手く眠れずスッキリしない朝 「頑張った分だけ喜びは大きい」 小学校で働き始めて約2ヶ月。私なりに頑張っているつもりですが、評価が気になっていました。 でも、「来てくれて凄く助かってる」と校長から聞き、嬉しくて、やる気が更に出ました。😄 今日も笑顔で。
おはようございます。 何度か起きてドンヨリした朝です。 「そんなに急がなくていい」 今日で再就労1ヶ月。仕事内容には慣れてきましたが、ほぼ毎日、何らかのミスをして凹みます。 「ゆっくり覚えればいい」と同僚からも言ってもらえるので、気楽にやっていこうと思います。 今日も笑顔で。
おはようございます。 明け方に起きてドンヨリな朝 「今日できることは明日まで残さない」 今日には今日の、明日には明日の仕事があります。 でも、しんどくなってきたら、思い切って明日に伸ばしましょう。 そのほうが、効率が良いはずです。 何事も臨機応変にやりましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 疲れが残っている感じの朝 「笑ってるうちに元気が出てくる」 毎朝の出勤時、先生方に笑顔で挨拶をすると、笑顔が返ってきて元気がもらえます。 自然な笑顔ができるのも、笑顔の練習をしているからだと思います。 笑顔の挨拶で暑い夏を乗り切りましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 疲れが残ってスッキリしない朝です。 「やれば出来る。やらないから出来ない」 新しいことに挑戦するようなとき、「上手く出来るかなぁ」と不安になることがあります。 でも、一歩を踏み出すことから始まります。 「えいやっ!」と やってみましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 早期覚醒でドンヨリな朝 「諦めないことが自信になる」 今も うつ病を治療中ですが、一般就労を目指し、A型事業所や就労移行支援を利用しました。 私には合わずに諦めかけるも、就業支援センターに登録し、小学校の校務補助員に。 楽しく働いています。 今日も笑顔で。
おはようございます。 何度か起きてドンヨリした朝です。 「失敗する余裕がないと つまらない」 失敗やミスすると、酷く落ち込むことがあります。私もそうです。 でも、失敗することで知恵が付きますし、同じ過ちをしなくなります。 「ちょっとしたミスさ」と乗り越えましょう。 今日も笑顔で。
おはようございます。 早期覚醒でドンヨリした朝 「やってやれないことはない。やれることからやってみる」 約4年ぶりの一般就労は正直、不安でいっぱいでした。 でも、「とにかくやってみる」との気持ちで臨んでいます。 キツイ作業もありますが、楽しく続けられそうです。 今日も笑顔で。
おはようございます🐤☀️𓈒𓂂𓏸 毎日たくさんのスキ♥️ありがとうございます🙇♀️ 朝からどんよりした天気ですが、とりあえず頑張ります(ง •̀_•́)ง 今日も良き出会い良き一日になりますように✨✨
おはようございます🐤☀️𓈒𓂂𓏸 毎日たくさんのスキ♥️ありがとうございます🥺 今日はどんよりしていて、むち打ち後遺症も発動していますが、気合いで頑張ります(ง •̀_•́)ง 今日も良き出会い良き1日になりますように✨✨