マガジンのカバー画像

思い出の話すっかな

83
たまにはさ、昔話でもしてみっかなって思うワケ。でもさ、正確に言えば全てのエピソードって過去話だよね。理屈っぽく言えば、だけど。
運営しているクリエイター

#ライブ

誰も他人など見ちゃいないからこそ。

誰も他人など見ちゃいないからこそ。

去年ダイエットを始めたんだ
理由は単純明快、見た目だよ

見た目を良くする必要がある
そう思ったきっかけも単純で

ステージの真ん中に立つため
その頃、歌を歌い始めたんだ

2年後世界中で歌を歌うんだ
誰もが耳を疑う様な無謀さを
本人だけは楽しんでるかもね

さて、話は戻って

ダイエットの目標を立てた
人生で1番体重を軽くする

僕は身長170cmくらい
自己ベストは57kgかな
高校生で陸上部

もっとみる
楽しいと思えたらそれでいいなって話

楽しいと思えたらそれでいいなって話

さて!
今から仕事行ってくるんだけど
現在23:15分、まぁ夜だよねw

でもそれまでは時間があったから
新宿でバンドの練習をしてたんだ

練習が終わった時に

軽く食べる?

みたいな流れで店に入って
あーだこーだ話してたんだ

ふと、誰かが

そういや衣装どうする?

って切り出した

僕らは8月末にライブ配信をする事になっていて
今回集まった5人が一緒にやるのは初めてだった

みんなどんなテ

もっとみる
あいつ、軽音に入りやがった。

あいつ、軽音に入りやがった。

小学生からずっと仲のいい友人がいた
最終的に大喧嘩して絶好するのだけど

高校卒業くらいまで付き合いは続いてた
とても成績優秀で確か東大受かってたな

お互いバンドをやっていたんだけど
僕の方がたまたま先に始めてたから
ライブをやる時に観にきてもらった

そしたらそいつは

「すげぇな!!
 カッコ良かった!!」

ってホめてくれたんだ

僕は逆に思った

いや、お前の方が凄いんだけど

めっちゃ

もっとみる
息をしっかり「吐こう」ぜ!という話

息をしっかり「吐こう」ぜ!という話

緊張してどうしようもない時

「深呼吸」をしよう

よく聞く言葉だよね

でも

意外に知られていないのが

息を

しっかり吐く
という事

呼吸は吸い込む事に重きが置かれがちだが

しっかり吐かなければ
たくさん吸い込めない

これは僕が20代の頃に
ボイトレで教わった事

まず息を吐くところから始まり
空っぽになった所に息を入れる

腹式だとか胸式だとか
技術的なトレンドとか
専門的な事はさ

もっとみる
ダンスしようぜ! 〜その②〜

ダンスしようぜ! 〜その②〜

ども!
ガキです!
さて、ここで

お前、誰やねん?

と思った方、すいません!
ガキと申します

ただのサラリーマンが
野望を叶えるためだけに
わちゃわちゃと生き急ぐ
姿を毎日曝け出すという
そんな感じのブログですw

野望に関しては最後にお話ししますね

今日は昨日に引き続きダンスの話をしようかと
とはいえ僕は全くダンスの素養も経験も無くて

自分で踊ろうなどと考えた事もないんです
踊れる人っ

もっとみる

ダンスしようぜ! 〜その①〜

ども!
ガキです!
さて、ここで

お前、誰やねん?

と思った方、すいません!
ガキと申します

ただのサラリーマンが
野望を叶えるためだけに
わちゃわちゃと生き急ぐ
姿を毎日曝け出すという
そんな感じのブログですw

野望に関しては最後に話させてもらいますね
今日はダンスをテーマに進めていこうかなと

題して

ダンスしようぜ!
…とまぁ、ブチ上げてみたはいいけど
少なくとも僕が育ってきた片田

もっとみる