- 運営しているクリエイター
#頭痛
天気と自律神経のつながり
アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より
「気圧の変化」を天気予報よりも正確に教えてくれる方がいますねw
そういう方は自律神経に振り回されて辛い思いをしている方が多いですね。
気圧の変化を感じ取れるってことは、気圧の変化が体の状態を変化させてしまっているということです。
健康な方(自律神経に問題の少ない方)であれば、気圧の変化を自律神経が調整して身体への影響を最小限にしてくれています
頭痛の種類と危険信号
アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より
今回は、頭痛の種類と危険信号(レッドフラッグス)についてお伝えします。
頭痛の種類一次性頭痛:他に原因となる病気のない頭痛
片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛、三叉神経・自律神経性頭痛などのタイプがある
二次性頭痛:病気などの原因により引き起こされる頭痛
くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下出血、高血圧性脳症、感染症、副鼻腔炎、うつ病などの際に生じる頭痛
天気と慢性疼痛のつながり
アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より
今回は、気象と慢性疼痛の関係性について自律神経の関わりも含めて述べられている文献の紹介とそれに対する私見をお伝えしたいと思います。
とても分かりやすくまとまっている文献なので是非ご一読ください。
Mechanism of weather–related pain Jun Sato
Department of Physical Therapy, C
頚性頭痛の原因と評価
アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より
頭痛には、様々な要因があります。以前のブログで頭痛の要因についてお伝えしていますのでそちらもお読みください。
頭痛の中には、頸椎の状態が影響する頭痛
「頚性頭痛:Cervicogenic headaches:CGH」があります。
頚性頭痛が生じる病因以下のような要素が関係していると言われています。
・後頭下組織が頸部と頭蓋の接合部で硬膜に付着