マガジンのカバー画像

旅行・おでかけ・御朱印

22
旅行や御朱印巡り、おでかけに関する記事を載せて行きます✈️
運営しているクリエイター

記事一覧

【旅行日記】1日半で巡る岡山旅行🍑

【旅行日記】1日半で巡る岡山旅行🍑

お久しぶりです🌿

先日久しぶりに岡山へ旅行に行ったのでそのことについてnoteにしました^^

よろしければぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです💕

まず初めに私たちが言った場所は「吉備津神社」です!

ここは桃太郎のモデルとして親しまれている神社ということで行ってみました🍑

吉備津駅から岡山駅まで電車で戻り、お昼ご飯を食べました!

次に岡山城に行きました🏯

岡山駅から路面電車

もっとみる
風鈴祭に行ってきました🎐

風鈴祭に行ってきました🎐

お久しぶりです、Tomoです^^

最近暑すぎてどこにも行きたくない…と思いつつ夏の楽しいイベントとかたくさんあって結局溶けそうになりながら出かけちゃってます🫠笑

皆さんも夏バテには気をつけてくださいね!

今回は私の大好きな風鈴の音色を聞きに風鈴祭に行ってきました🎐💕

音色は聞こえませんが、色や雰囲気だけでも感じて涼しい気持ちになっていただけると幸いです🌿

太宰府天満宮と竈門神社(

もっとみる
【参拝日記】阿弥陀寺〜あじさい祭〜

【参拝日記】阿弥陀寺〜あじさい祭〜

これまであじさい祭りがあることもこんな素敵な御寺があることも知りませんでした!

たくさんのnoterさんや御朱印巡りを始めたおかげで出会えたお寺や神社が多くあります😊

これからもnoteを通じて季節の楽しみ方を知ったり、御朱印巡りを楽しんでいきたいと思います!

最後まで読んでくださりありがとうございます♪

【参拝日記】白蛇神社

【参拝日記】白蛇神社

こんにちは、tomoです😊

山口県岩国市にある「白蛇神社」に行ってきました!

岩国には白蛇が色々の場所でシロヘビの保護活動がされているんです🐍

ここは金運・商売繁盛・健康長寿を呼ぶシロヘビがモチーフの神社だそうです😊

神社でヘビが見れるなんて白蛇神社⛩️

岩国に行かれた際は是非訪れてみてください🙌💕

【旅行日記】Day2 岐阜旅行〜王道観光地下呂温泉と白川郷〜

【旅行日記】Day2 岐阜旅行〜王道観光地下呂温泉と白川郷〜

こんにちは、Tomoです^^
今回は岐阜旅行の2日目に行ったコースについてnoteにしてみました!

1日目の記事を見ていない方は是非そちらも見にきてください😊

では本題です!
2日目は晴天で、観光日和でした☀️

私たちは下呂温泉の旅館に泊まっていたので、朝早く起きて露天風呂を入り、朝食を食べました!

その後、チェックアウトまで時間があったので、浴衣でホテル周辺を散策しました♪

下呂温泉

もっとみる
【旅行日記】Day1 岐阜旅行〜雨の日でも楽しめるスポット〜

【旅行日記】Day1 岐阜旅行〜雨の日でも楽しめるスポット〜

こんにちは、Tomoです😊

今回は5月中旬に初めて行った岐阜旅行についてnoteにしました!

とっても充実した旅行になったので是非最後まで読んでいただけると嬉しいです♪

私たちは1泊2日で車で訪れました!

1日目は残念ながら雨だったので、予定していたプランを急遽変更し、岐阜市内→下呂温泉(宿泊先)のコースで楽しむことにしました!

【岐阜駅周辺】

まず、私たちが向かった先は岐阜駅!

もっとみる
【旅行日記】特選飛騨牛が食べられる下呂温泉旅館✨

【旅行日記】特選飛騨牛が食べられる下呂温泉旅館✨

こんにちは、Tomoです!
今回は以前下呂温泉に訪れた時に泊まった旅館である「望川館」さんについてご紹介させてください😊

私たちが選んだプランは露天風呂付きで朝夕付きにしました!

旅館から見える川の景色も

【参拝日記】10円玉でも馴染みのある平等院鳳凰堂に行ってきた!

【参拝日記】10円玉でも馴染みのある平等院鳳凰堂に行ってきた!

こんにちは、Tomoです!

先日あの10円玉で有名な「平等院鳳凰堂」に行ってきました😆

ずっと訪れてみたくてようやく行くことができて嬉しかったです!!

写真撮影はできませんでしたが、入場券を購入するとミュージアム鳳翔館にも入ることができます!

そこには現在の一万円札にも書かれている鳳凰像を間近でみることができ驚きました😳

その他にもたくさんの興味深い作品があり多くの学びがあるミュージ

もっとみる
【参拝日記】岐阜県金神社

【参拝日記】岐阜県金神社

先日岐阜旅行に行ってきました!

私にとって初めての中部地方、初めての岐阜県ですごく楽しみにしていました😊

岐阜駅から歩いて15分程度の場所にある金神社⛩️

この神社は産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛で親しまれているそうです。

ちなみに毎月最終金曜日は金色の筆で御朱印を書いてくださるそうです!!(欲しい〜!)

【自己満】すぐにでも行ってみたい都道府県5選

【自己満】すぐにでも行ってみたい都道府県5選

今回のnoteは完全自己満企画です。

私が気になっている都道府県を5つ選んで特に行ってみたい場所をメモしてみました📝

行ったことある場所や他のオススメスポットなどありましたら是非教えて頂けたらすごく嬉しいです🙌

よろしければ、最後まで読んでいってください😊

①長野

蓼科大滝に行ってみたい!!
マイナスイオンを感じながら滝の音を聞けるあの空間絶対癒される気がする😌

軽井沢とかも行

もっとみる
【参拝日記】雨の日でも美しい太宰府

【参拝日記】雨の日でも美しい太宰府

こんにちは、Tomoです!

昨日の朝急に太宰府天満宮に行きたいと母という話になり思いつきで太宰府に行ってきました〜!
(フッ軽笑)

天気が雨だということに後から気が付きましたが、雨の太宰府も凄く癒される空間だったので、よろしければ読んでいってください😊🙌

まず初めに太宰府天満宮🌿

ここは受験前や受験後(お礼参り)に訪れたりしていた学問の神様「藤原道真公」が祭られています。

太宰府天

もっとみる
【おでかけ】初めての1人川越食べ歩き旅

【おでかけ】初めての1人川越食べ歩き旅

こんにちは、Tomoです!

今回は埼玉県川越市に初めて訪れた時のことについてnoteにしました😊

この日は9月の初めで前の日に遅くまで仕事があり、朝早く起きれなくて14時ぐらいに川越着の電車で行きました!
短時間でもすごく楽しむことができました✨

良かったら最後まで読んでいってください(^ν^)

川越駅から10分程度歩くと見えてくる

ついた時にはお腹ぺこぺこでついつい買っちゃいました�

もっとみる
【おでかけ】散った桜に初めて見惚れた日

【おでかけ】散った桜に初めて見惚れた日

昨日枝垂れ桜を見たくて山口県山口市阿東徳佐にある『徳佐八幡宮』に行きました。

枝垂れ桜が有名なスポットで初めて訪れました。

行く前に『Cafe Nove』さんでランチをしました🍴

お腹を満たした後は、お目当ての『徳佐八幡宮』

まずは参拝をし、神様にご挨拶をしました。

いい天気!!
お目当ての枝垂れ桜も見ることができました😊

残念ながら、桜は散っている箇所も多くありました。

【おでかけ】私が見た美しい桜の名所🌸錦帯橋

【おでかけ】私が見た美しい桜の名所🌸錦帯橋

山口県岩国市にある
錦帯橋の桜を見に行きました🌸

さくら名所100選にも選ばれている
有名な桜スポットなんです!

是非、美しい桜の風景ご覧ください♪

錦帯橋には何度か訪れたことはありましたが、

桜の季節に来たことはなくとても感動しました!

橋の上からの空も桜もとても綺麗でした!

日本一のソフトクリーム屋さん閉まっていました😢

100種類のソフトクリーム屋さんだったのにいつの間にか

もっとみる