
Photo by
shizuku_compass
水曜日のほっこり時間
毎週水曜日は
韓国語の授業があります。
学び始めたのは
2年前。
推しのドラマ
愛の不時着に
出会い
推しに夢中になり
インタビュー動画などを
沢山視聴していたら
その言葉を字幕無しで
理解出来たら
どんなに楽しいかと
思い語学の授業に
参加するようになりました。
初年度のクラスメイトは
私を入れて
5名でした。
その後、
お仕事の都合や
介護など
抜けられる方が増えて
現在は2名
なのです(°▽°)
1人お休みになると
先生と
Man to Manに
なります。
マンツーマン授業は
中国語の頃
何度も経験したことが
ありますが
韓国語はまだ
分からない部分も
多く
先生も基本的には
お優しいのですが
授業中はとても
厳しい教え方なのです。
前置きが長くなりましたが
とにかく水曜日は
私にとって
朝から緊張の続く
1日です。
そんな時
娘がお勧めして
くれたのは
こちら
元々ヤンキーさんには申し訳ありませんが
あまり興味が無いので、観るつもりはありませんでした。
この娘の一言を
聴くまでは
『何にも考えないで、無邪気に笑えて癒やしになるよ』
『ナンバMG5』は
水曜日の夜に
放送されています。
中身はネタバレ
今までのヤンキードラマとは違い、筋金入りのヤンキー一家“難破(なんば)家”の次男・剛(つよし/間宮祥太朗)が、実は「ヤンキーをやめたい」「普通の高校生になりたい」と、家族に内緒で健全な高校に入学するという<高校“逆”デビュー>物語。家族の前では特攻服を着たバリバリのヤンキー剛は、学校では制服を着た真面目な高校生という二重生活をスタート。学校では優等生として美術部に入部するのですが、いじめられている友人を放っておけず、つい特攻服に着替えて助けたことをきっかけに、正体不明の最強ヤンキーとしてどんどんのし上がってしまうという波瀾(はらん)万丈なストーリー。誰にも言えない秘密を抱えながら、憧れだった普通の高校生活を送ることは出来るのでしょうか? “制服⇔特攻服”という変身ヒーローもののような痛快コメディー要素だけではありません! 二重生活から生じる人間関係の亀裂、そして苦悩…しかしそこから生まれる友情・家族愛まで! 全く新しい青春ヤンキードラマとして、斬新に描かれます。
実際、観ても
なんか面白い(*≧∀≦*)
神尾楓珠くん
演じる
伍代直樹
市松高校1年生、母は料理研究家。剛の兄、猛が頭を張った不良だらけの高校で、上級生からも恐れられるほどケンカが強い一匹狼。剛に敵対心を燃やしタイマンをはろうと捜している。だが、ようやく見つけた剛の秘密を知ることになり、次第に相棒的な存在になっていく。
剛が、
一生懸命に二重生活を
隠そうとする姿も
可愛いらしく思えて
娘の言う通り
これは癒やしドラマでした。
朝からの緊張が解けて
心が穏やかに過ごせます。
余談ですが
娘も今回
初めてハマった
ヤンキーアニメ
『東京リベンジャーズ』
原作も
大人買いしたらしいです(≧∀≦)
娘の東リベの
推しは
娘の推しの歴史は
『鬼滅の刃』では
時透無一郎くんだったり
『呪術廻船』では
棘ちゃんです(≧∀≦)
カッコ可愛い系が
タイプなんです。
それになんと娘が
このアニメにハマった
きっかけはなんと
主題歌を聴いたからだそう…
歌詞の中の
『腐り切ったバッドエンドに抗う』 が
胸熱だった
とのことです( ͡° ͜ʖ ͡°)
歌がトリガーなのは
いかにも娘らしいです(^o^)
今日は
お天気も持ちそうで
このほっこり気分のまま
やり残した雑事を
片付けます。
お読みいただきありがとうございました