#64[8Links]タロット本4冊,初購入,おすすめはコレ![初心者]
どの分野も初心者の定義は難しい。選び方、買い方のコツ。お好きな方、初めての方にも楽しんでもらえたらいいな。
こんにちは!
前回は幾分かの葛藤をしつつ
昨日初めて「タロット・リーディング」の記事を出しました。
占い関連を記事にする難しさを痛感しています。
今日は気持ちを切り替えて、その時に使用した本と併せて、おすすめのタロット本についてです。正直、全部おすすめ(笑)
用途ごとに、これ以降もご紹介できればと思います。
実際に手に取って、見てから買うのが一番いいかも?
この記事は、約 2,600字です。
関連記事(筆者記事2つ)
初回記事
・カードには全く興味がなかった。けど使った理由?
・【実物】4冊1,200ページのノート!
・相談(個人鑑定)につきまして
前回記事
・カード・リーディング(計4枚 引き)
カード(ガイドブック)つき書籍はこの記事です。
今回ご紹介する本
カードを「よむ」ことを「リーディング」という
この記事では「読む」ではなく「詠む」と記載しました。たくさんの本を読むと解釈の幅が広がりそう。
カードは文章ではなく「絵」を見る
風景や情景を言葉にするのは短歌や俳句に通じるものがある感じがして、今日はこうしたいと思います。
あなたの目的や考え方に応じた本はみつかるかな?
※ 敬称略
前回の記事で使用した本(1冊)
【1】 タロット READING BООK
著者:千田 歌秋
初めて購入した本
決め手は、一目ぼれ。初心者でも深掘りリーディングができそうなこと。素早く詳細な解釈を得られる。筆者と著者の考えが一致、絵柄のどこをどう読めばいいかが書いてあること。前回使用したのはこれ1冊。
科学や技術の専門書に比べれば安い
正直、2,090円(税込)は高いけどとても助かった本です。これなしにはタロットを読み進めることはできなかった必携の書。
旧版を安く見つけたら Getしよう!
現在は、増補改訂版が出ています。2,750円と、かなり値上がりしてしまいました。占いの本は年数が経過すると定価の4倍以上になる本も(!)
増補版の3つの特徴
この本1冊で、カードがなくてもいい工夫が満載!
①本の下部にあるカード名でビブリオマンシー
②逆位置について加筆
③ストップウォッチを使用した方法
格安の、旧版をおすすめします
筆者の主観ですが、改版されているとはいえメインであるカードのシンボルの解説、意味については大きな改定はないため、旧版を軽くみてしまうのは早計だと思います。最初は無理をせず、旧版もおすすめ。
解説文が少ない本(2冊)
著者の藤森さんは児童書も執筆、お二人ともオリジナルのタロットカードも出版しています。やさしげで愛らしいイラストです。
【2】はじめての人のためのらくらくタロット入門
著者:藤森 緑
教科書や問題集のように使う
モノクロ、A5版。カードの周囲に感じたことを書き込もう!
【3】いますぐ占えて一番当たるタロットBOOK
著者:ジューン澁澤
気分転換したい時、楽しくなる本
A5スリム版。細身な分、紙がやや硬く感じますが、遊び感覚や、深刻な気分を和らげたい時、ポップで明るく、楽しくカード・リーディングができます!
一問一答形式の解説はシンプルで分かりやすい
逆位置(カードがさかさまに出てくる)では詠まず、正面向きで詠むならイチオシ!
実物のカードよりも少し大きな挿絵
カードの細かいシンボルが見えにくい時、手助けになるかも?
やさしい言葉で伝える本(1冊)
【4】運命の直感タロット占い
現代風のやさしい言葉で受け取りたい、伝えたい方
他の本と比較して、この本の言い回しが「なぜその言い方になるのか」解釈の文体、言葉選びに注目。
大切なあの人にもう一歩近づくようなやさしさ
繊細な人、心を痛めた人、心から血が噴き出しそうなほど傷ついている人、その人の側にいる人、誰かのことを許せない人。言葉を探してみませんか?
著者の『あんずまろん』さんは著書多数!
Youtubeで活動を端緒に、カードつき書籍、オリジナルのルノルマンカード、タロットカードなど。漫画やアニメが好きな方、怖くないかわいい絵柄がお好きな方にイチオシ!
おわりに
◆ 占いの本、カードを使う目的
タロット本の内容って?
主に3つ、
① カードの展開方法
② 目的に応じた読み方(恋愛、仕事、お金など)
③ 相談内容に基づいた占い方の事例
どの場合に、そのカードはこう読みますという視点。
カードを使って自分に質問をする
私はそれよりも、カード自体が何を表しているか。絵柄はなぜそのように描かれているか。
著者と画家の意図に興味があり、タロットに関してはライダー版(※)が制作された経緯や背景を調べながら使っていきました。
※ 最も標準的なタロットカード(Amazon)
⇒同じニチユーさんでもAmazonだと安い!
まとめ
今日ご紹介した本
新本のほか、古書店やフリマアプリを活用するといいと思います。
1 | タロット READING BООK-はじめてでも、いちばん深く占える 単行本
タロット READING BООK 増補改訂版: はじめてでも、いちばん深く占える
3 | 解釈1000種類以上! いますぐ占えて一番当たるタロットBOOK
あとがき
筆者はカードを読むのは苦手で、必ず本を見ます。絵を見ても、うまく言葉にできなくて。本で言われると「あ、たしかに。かいてある!」と気づく「鈍感」さもあります(笑)
著者の方の言葉選びを基準に、質問したい内容に応じて本を使い分けて詠むスタイルが習慣になりました。ただし、読み取りに時間がかかるので大枠でざっくり捉えたら今日はここまでにしよう、とすることも。
本を選ぶときは直感。積ん読の中から取り出して使います。書き込みしたり、しおりを挟んだり。頻繁に開いたり、閉じたりするので、紙の本がおすすめです。テーブルの積ん読が先日「家庭内・行政代執行」に遭いました(!)都心の低層マンション、二棟解体です。
はじめは誰かのマネでも、やがて自分の知肉(血肉)になれば大丈夫。
それではまた、次の記事でお会いしましょう!
▶ほかの記事をお探しですか?(記事検索)
すべての記事:人気、急上昇、新着、定番など