マガジンのカバー画像

MOps

29
運営しているクリエイター

#MOps

ヘルスケア企業向け「データ駆動型マーケティングオペレーションの最適解を考える」

ヘルスケア企業向け「データ駆動型マーケティングオペレーションの最適解を考える」

海外のMOps事例扱うマーケティングテクノロジーが増えているなか、データをもとに効果的なマーケティング活動を推進するには、オペレーションの整備が必要です。米国では、マーケティング組織でオペレーション専門チーム(MOps)を持つのが主流となっています。2023年7月26日、ヘルスケア企業に即したMOpsのあり方と海外のMOps事例を解説しました。

ホワイトペーパーの内容=こんな方におすすめの資料で

もっとみる
UbieでMarketing Ops(MOps)を立ち上げて組織が変わり始めたこと

UbieでMarketing Ops(MOps)を立ち上げて組織が変わり始めたこと

「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに、医療プラットフォームを提供しているUbie株式会社の渡邊(マーケターもも)です。

23年8月からUbie株式会社の製薬事業部(Ubie Pharma Innovation)に入社し、Marketing Ops(MOps)を立ち上げました。
入社してすぐマーケティングチームで見えてきたAsIs(課題)があり、立ち上げるに至ったのですが、結

もっとみる
マーケティングの分業化が必要な理由。欧米主流のマーケティングオペレーションとは?

マーケティングの分業化が必要な理由。欧米主流のマーケティングオペレーションとは?


はじめに現代のデジタル時代において、企業の各部門では膨大なデータが蓄積されています! そして、このような状況から、企業はデータの積極的な有効活用が求められています。これらのデータを有効に活用するためには、各部署がデータを正確なタイミングで収集し、加工しやすい形で処理・分析できる仕組みを整える必要があります。組織全体がデータを取り扱いやすい形に整備された組織モデルに変革する必要があり、このアプロー

もっとみる
データとテクノロジーを武器に事業成長を加速させる|Salesforce未経験者の入社1年間の備忘録

データとテクノロジーを武器に事業成長を加速させる|Salesforce未経験者の入社1年間の備忘録


はじめに自己紹介

みなさん初めまして!
カスタマーサクセスのひできんさんからバトンを引き継ぎ、【うるう年キャディnote29連チャンリレー】の16日目をお届けします!
※ひできさんのNoteはこちらから

CADDi DRAWERのマーケティング&インサイドセールスのData Opsを担当している黒澤と申します。

経歴としては、以下の感じです。
大学院:建築学専攻。地理情報システムデータ研究

もっとみる
Salesforceで特定のフェーズに遷移させる際に、特定の入力項目を必須化させる方法の備忘

Salesforceで特定のフェーズに遷移させる際に、特定の入力項目を必須化させる方法の備忘

2月からマーケティングオペレーションを担当することになり、様々なことをリサーチしたり、考えたり、検証したり、実装したり…忙しくも楽しい日々を過ごしています。

マーケティングオペレーションのミッションの中には、セールスやCSがより成果を出しやすくするための仕組みや基盤作りといったことがあります。

SalesforceやMarketoの管理運用もその中の一つです。今回はCS活動の進捗管理のためのS

もっとみる
MOpsってなぁに? 組織を強くする、マーケティングとITの架け橋:マーケターの本棚

MOpsってなぁに? 組織を強くする、マーケティングとITの架け橋:マーケターの本棚

世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。

「いっそ、あのマーケターの本棚をのぞき見できたら良いのに……」

そんな願いを実現したのが、連載「マーケターの本棚」です。今回はAdobe Marketo Engageの「2023 Japan Adobe Advocates」を受賞した

もっとみる
【読書メモ】マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識

【読書メモ】マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識

1.はじめに

データサイエンティスト/マーケターの松本健太郎さんがこちらのnoteで紹介していた『マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識』読んでみました。

私が関わるWebマーケティングは計測環境の整備や、利用ツールの選定、広告が関わる開発プロジェクトの進行管理など地味だけど重要な裏方仕事が多いと感じています。

本書は上記のよう

もっとみる
MOps(Marketing Operations)に関する実態調査

MOps(Marketing Operations)に関する実態調査

企業価値やDX推進に影響する組織づくりMOpsは、人材、プロセス、テクノロジー、データなどを横断的に管轄し、マーケティング効率と効果の向上を役割とする組織です。米国では大手を中心に、MOpsチームを持つ企業が6~7割にのぼります。国内でもマーケティング領域の拡大や各部門の連携が不可欠となってきており、MOpsの重要性は高まるでしょう。

◆調査の考察
日本ではMOpsの認知がマーケティング責任者に

もっとみる
これからのデジマに必要なMOpsとは?

これからのデジマに必要なMOpsとは?

じゅんや(マーケティング勉強中)です。
こちらの本を読んでみました。
「マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識」

著者のご紹介

丸井 達郎(まるい たつろう)
ゼロワングロース株式会社 代表取締役

株式会社マルケト(現アドビ株式会社)にて、実現性の高い戦術設計に重きを置いたフレームワークを活用し、多くの顧客企業のDXを成功に導く

もっとみる
2023/5/8週|Marketing Operation(MOps)の役割・構築手順についてのmemo

2023/5/8週|Marketing Operation(MOps)の役割・構築手順についてのmemo

Marketing Operationについて少し調べており、下記のようなツイートをしました。

関連して調べていることを少しまとめておきます。
(もしかしたら将来MOpsを立ち上げようとしている方の参考になるかもしれない、と…)

下記のような参考文献を参考にしつつ、とは言え記事ごとにMOpsが担うことについての定義が揃っていない印象もありましたので、そこは自分の独断で取捨選択させていただきまし

もっとみる
『マーケティングオペレーションモデル実現のポイント』セミナーの講義資料

『マーケティングオペレーションモデル実現のポイント』セミナーの講義資料

マーケティングオペレーション(MOps)?マーケティングテクノロジーが急速に発達し、マーケティング業務が増大し続けているなか、マーケティングオペレーション(MOps)という組織が注目されています。2023年8月29日、マーケティングオペレーションモデル実現のポイントを解説するセミナーを開催しました。講義資料をぜひ参考にしてください。

=こんな方におすすめの資料です=
・MOpsとは何かを知りたい

もっとみる
書籍レビュー『MOps マーケティングオペレーション』

書籍レビュー『MOps マーケティングオペレーション』

『データマーケティングを主導するMOps』

マーケティングの現場において、データを見て施策を選定し、実行することは当たり前になっている。
その上で利用するマーケティングツールは種類が増え、Webや他システムと連携してデータを計測するための知識も必要になる。
その上でマーケティング活動だけでなく、そこで生み出した成果がどのように営業活動に貢献しているか、受注を獲得できているかまでを広い視野で確認す

もっとみる
マーケティングで失敗したBizDevが、新規事業でMOps(マーケティングオペレーションズ)を導入してみたらどうなったか #BtoB事業開発アドカレ

マーケティングで失敗したBizDevが、新規事業でMOps(マーケティングオペレーションズ)を導入してみたらどうなったか #BtoB事業開発アドカレ


このNoteでお伝えすることこのNoteでは、これまでの新規事業開発におけるマーケティングで苦労した経験から、今回の新規プロダクトの事業開発では、マーケティング体制をこれまでと変えて、MOpsの役割を明確にして取り組んでみたことを書きました。新規事業や今のマーケティング業務で課題感を抱えている方にとって、とって少しでも有意義なNoteになることを祈っています。

自己紹介株式会社QueueでBi

もっとみる
1年がかりでMOpsなチームに変わったので、やったこと・気付いたことを書く

1年がかりでMOpsなチームに変わったので、やったこと・気付いたことを書く

今年40歳を迎える筆者が対外的にどう見えているのか、たまにキャリアに関する相談を頂きます。が、毎回「オレに聞くな」と返します。なぜなら、筆者が抱える最大のコンプレックスは「キャリア」だからです。

部署移動が多かったのと、転職活動も職種・業界に拘っていないので、一貫性がありません。17年間の肩書を振り返ると、営業 ⇒ 開発 ⇒ データサイエンティスト ⇒ 経営企画 ⇒ R&D 兼 リサーチャー ⇒

もっとみる