![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154375875/58def961d2ebf3888801e1a83f02b10d.jpeg?width=800)
「あの手この手で誰かを笑顔にする騙りを行うのが目的」の自主部活動。語ったり騙ったり(?!)しながらこっそり遊んでいます。
「騙り部」マガジンはみんなの宝箱。
現在7名の部員が活動…
- 運営しているクリエイター
#騙り部
note自主部活動「騙り部」(カタリベ) ネコをかぶった部員のご紹介#002
こんにちは。
先日ご紹介させていただいた「騙り部」(カタリベ)について、2回目のお話を書こうと思います。
先の記事にも書いた通りnoteの自主部活動「騙り部」は活動目的を「誰かを笑顔に」と定めて、ありのままの出来事を語ったり、また想像を膨らませて騙ったりいたしまして、これぞと思う記事が書けると「騙り部マガジン」に登録して集め、皆で回し読みよろしくこっそり楽しく遊んでおるというものです。
非常にユ
軽トラvs軽ワゴン ガチンコ勝負:山ちゃん続きが書けました~
こんにちは。
近ごろ、人さまのコメント欄で産気づいてしばしば記事を出産するという、ちょっと端メーワクな日々樹です。
(どうでもええ)
あっ、これは実際にあったお話ですよ~~笑
いつも紛らわしいですよね、事前申告しておきます!
◇◇◇
今となっては、過ぎた年の話となりました
いつものように、買い物がてらの散歩道のことです
年末とはいえ、のどかな田舎町
農道を歩くと、道端にホトケノ
プリングルスか?はたまたチップスターかの?案件
この投稿でそろそろ正月気分を返上しよう…そんなことを思いつつ。
ある人が~、ああ、ある人がある人が。
目にはかまぼこ、口には二枚のプリングルス。そんな画像をあげている。
ああ、あげている、揚げている。←揚げてない、揚げてない。揚げもんちゃうからその人は。
んー、実は私もやってみたかった。
実験好きな私は、その人との話から「やってみるー」と書いてしもうたがな。
いそいそとコンビニへGO-!!
お