- 運営しているクリエイター
#自己開示
思うとおりになる。思うとおりにする。
人生思うとおりになる。
生きてる価値ないとか
どうせ自分には無理とか
私は何もできないとか
すべては自分の思い込み。事実じゃない。
あるとするならば、それを事実と決め込んで色のついた眼鏡で見ている自分がいるだけ。
私は、無理そうであるということが事実であっても同じように考える。
例えば「イケメンになる」ということだったら。
無理。どう考えても無理。いくら整形しても最強のアイドルみたいな顔にはなれ
大切な今をりんりんと。
ホテルのWi-Fiが通じなくて、カフェにいる。
深夜だなんだろうがカフェが24時間開いているのがプノンペンのいいところ。深夜ともなると治安悪めの人がたくさんいるのが難点だけど。
そんな人とも仲良くなれちゃうのがカンボジアなわけで。
今、明らかにガラが悪い人からニッコニコでサムズアップをもらい、その隣で記事を書いています。もちろん、みんながみんなそうじゃないので目が合ったときはヒヤヒヤしたけど、何と
「人を知る」ということ。
日本を出てもうすぐ2週間。
この間にいろいろなことがありすぎて濃い毎日を過ごせていると思う。
でもその中で、今回は自己内省ができる時間が多めにとれているというのが大きい。
予定を埋めるのはすごく充実感があって、
「すべての出来事が間接的であっても自分を形作るものである」と認識している私にとって、たくさんの予定があることは嬉しいけれど、一人で整理したりする時間が少なく情報の洪水に押し流されまくって自
期待と不安と成長と。
今日から夏休み!
横須賀で夏を堪能したあとは淡路に向かい、大阪の友達に会って、京都でイベントをやり、そのあと京都集合で愛媛へボランティアをしに行く。
そして1日空けてその日の深夜からベトナムに飛び、タイ、カンボジア、マレーシアを回り、帰ってきて1日空いたあとは大分への旅行が待っている。
全ては「会える人会おう」のストーリーにDMすっ飛ばしてくれた優しい人たちのおかげだと思う。本当に心から感謝。
そ
さあ、何者になろうかな。
あんま病まなくなってきた。
他の人が何をしてようが自分は自分らしく、自分自身ができることとかやってみたいことをとことん追求すればオリジナリティなんて後からついてくると知ったから。
今「は」何者でもない。
だからこそ、何者にもなれる。
休学して、何が得られるのか。
留学とかインターンとかは、投資に対する費用対効果が決まってる。
でも起業はどうか。
ぜんぶ終わったらじゃなきゃ結果は出ない。
何が得
「いい人」、やめます。
アイデアがそろそろ実現しそう。
フロントイベントといえるのかはわからないけれど、多様な人が関わり合って交流する、本当の意味で「人を知る」「人と繋がる」国際交流を軸にした料理イベントを考えている。
皆でアイデアをブラッシュアップさせながらだんだん解像度が上がっていくこの感覚が楽しい。
でも、いいことばかりじゃない。
逆に言えば、こういう「前に進んでる感」があるときはいつも何かしら悩みの種が降ってく
ひとつひとつ。(ここ半年の思考の変遷)
1週間に1度、人生についてしっかり考える時間をとってから、だんだんと前に進んでいる感覚がでてきた。
気づいたらもうすぐ夏。
2024年も半分が終わろうとしてる。ちょっと危機感。
今年の自分は大きく変わろうとしている。
休学前ラストイヤー。20代最初の年。
色んな表現の仕方がある今年だけど、節目の時期であり激動の時期であることに変わりはない。
変化にまみれて自分を見失わないように、等身大の自分を切
矛盾を孕む言葉たちの中で。
最近思うのが、SNSのつながりって怖いのかもしれない。ということ。
既読が早いとか遅いとか、写真や動画とか
なんだかんだで第一印象が決まってしまったりして。
簡単に人と繋がりやすくなったし、発信もしやすくなったけれど、
言葉って難しいなと改めて感じることが増えた。
日本語自体も怖い。というか難しい。
日本語は美しい言語だと思う。
漢字一文字一文字に意味があって
含みを持たせた言い回しがアーティステ