
もう、無力な存在ではない
こんにちは☺︎
心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の
江杉侑記です( Ü )
前回は「“居場所がない“と感じるのはなぜ?」でした。
人間は変化・変容し続ける生きもの。
私たちは
自分の幸せのために、一生涯
しなやかに柔軟に
変化・変容していける存在だと
私は思っています(*˘ᗜ˘*)
■ 子どもの世界
子ども時代に過ごした街は、
大人になって眺めてみると
ずいぶん違って見えるものです。
通った小学校、中学校
商店街、神社、川、歩道橋
そして実家の家…
子どもの頃の私にとっては
家が
学校が
近所が
自分の全てでした。
そのどれもが
圧倒的な大きさで私の中に存在し、
私はそこでの
ルールや基準に
当たり前のように従っていました。
自分が生きているその場所しか
知らなかった私は、
その場所以外にも
世界があるなどとは
想像すらしませんでした。
子どもながらに
「自分はこの世界で
生きていかなきゃいけないんだ」
と思い込み、
私はそこでのルールや基準に
懸命に順応しました。
その世界で
弾かれないよう、
嫌われないよう、
そこに馴染まなきゃ、
そこで評価されなきゃ、と
必死に自分を合わせて生きていました。

■ 懸命に“良い子“ を生きる
子どもは思いっきり
甘えて、わがまま言って、
遊んでいいんだよ。
自分の気持ちを
一番大切にしていいんだよ。
間違えたって、
失敗したって、大丈夫よ。
何ができても、できなくても、
何を手に入れても、入れなくても、
あなたはそのままで
かけがえのない
素晴らしい存在なんだよ。
・
・
そういうことを
私に教えてくれる大人は
残念ながらいませんでした。
だから
泣きたいけどガマンしたり、
悲しいのに笑顔を見せたり、
傷ついたのに平気なフリをしたり、
怒りたいけど
怒るなんて悪いことだと
自分を抑えたり…
そして
そういうことができないと、
「私はなんてダメなんだ」
「私は悪い子なんだ」と
自分を責めたりしながら、
“ 良い子 “ として懸命に生き、
なんとか子ども時代を過ごしました。
そんな子ども時代に
必死の思いで身につけた
「不器用な生き方」は
大人になってからも
私の中で生き続け、
その生き方を
息苦しい、生きづらいと
感じながらも、
それ以外に生きる方法など
わからなくて、
その「不器用な生き方」のまま
なんとか生きていました(>_<)
人間関係
友人関係
仕事
恋愛…
どんな場面でも、いつも、
自分を生きている実感が持てなくて、
ニセモノの自分を演じて生きている
ようで、
不安と自信のなさで
私はパンクしてしまいそうでした。

■ 幼いころの私へ
大人になった今
生まれ育った街、
小学校、中学校、実家…
そのどれもが
ずいぶん小さく狭く見えます。
親も、年老いてきたのもあって
とても小さく見えます。
あんなに絶対的な存在として
私の中にあったものたちが、
こんなにも
小さく、弱々しく、
こんなにも可愛らしく
目に映る日がくるなんて(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
怖がって縮こまっていた
当時の私に
こう言ってあげたいです。
「大丈夫よ、
そこだけが
あなたの生きる場所ではないから。
そのルールも基準も
絶対的なものではないから。
今いるその外側に、
あなたが知らない色とりどりの世界が
広がっているんだよ。
本当は泣きたかったよね。
本当は怒りたかったよね。
あなたは
そのままでいいんだよって
抱きしめてほしかったよね。
上手にできなくても、
失敗しても、
がんばれなくても、
そんなあなたが大好きだよって
笑って受け容れてほしかったよね。
自分でいられなくて苦しかったね。
泣いていいんだよ。
怒っていいんだよ。
よくがんばって
生きてきてくれたね」

■ もう、無力な子どもではない
私たちには
子どもの頃に身につけた
考え方や人間関係のパターンがあり、
そのパターンに
無意識のうちに
従ってしまっているものです。
でもそれは
子どもの幼い心が
作り上げた未熟なものであり、
大人になった今の自分には
当てはまらない、
不自由なものがほとんどです。
これまでは
それに従うだけしか
できなかったけれど、
今ならそれらを
塗り替えていくことは十分できる。
生きる場所だって
自由に選び取ることができる。
私たちは
いつからでも、
どんな状況の中からでも、
そこから最善の人生を築く力を
自分の内に持っています(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
どんな生きづらい生き方を
これまでしてきたとしても、
そこから
柔軟に変化・変容していける。
【もう、無力な子どもではない】
生き方は
自分の手の中にあるのです。
どうかそれを思い出してくださいね。
応援しています☺︎

♡江杉侑記からのプレゼント♡
↓ 画像タップで
お好きなものをご活用ください(*Ü*)**.¸¸♪"
☆ LINE公式 プレゼント特典 4つ!
画像タップで
今すぐ【4つの豪華特典】を
受け取ってくださいね

☆ 音声&テキストセミナー
丈夫な「心の器」を作り、
あなたの生きづらさを
「宝」へ変容する
とっておきの秘訣が満載です☺︎
「生きづらさが宝に昇華する 7つの秘訣」

☆ 動画セミナー
自己受容を深め
安心感、自尊心を手に入れるための
具体的な方法を
動画でわかりやすくお届けします☺︎
「7つのセルフラブ 動画版」

☆ メールセミナー
自己受容を深め、
自己肯定感を育む
珠玉の知恵を丁寧に解説しています☺︎
「7つのセルフラブ メール版」

☆ 無料オリエンテーション〈月3名様限定〉
私がご提供している
カウンセリング&コーチング
の体験セッションです。
あなたのお悩みには
どんなやり方がお役に立ちそうか
心理学のヒントをお伝えする
スペシャル特典付き!

お気軽にお申込みくださいね☺︎
☆ SNSリンク集
Instagram や YouTube も
配信しています。
よければ遊びにきてね(^_−)

☆ お問合せ
ご質問、お申込みなどは
こちらのフォームからお気軽にどうぞ☺︎

さいごまでお読みくださり
ありがとうございました。
あなたの毎日が
やさしく健やかでありますように。
~安心感と自己信頼感に満たされた人生を~
幸せな自己実現の専門家 江杉侑記