ぶうびい

チーム社畜。埼玉都民。IT土方歴30年超。最近痛風を発症してビールを自粛しています。

ぶうびい

チーム社畜。埼玉都民。IT土方歴30年超。最近痛風を発症してビールを自粛しています。

記事一覧

クレジットカードの不正決済に遭遇

先日 ガソリンを入れようと近くのスタンドにて「enekey」をかざしたら「お客様のカードはご利用できません」とかなんとかのエラーになり、あせって現金での決済に切り替え…

ぶうびい
1年前
1

【ある生活】「の」のある生活

「の」って、なにげなくすごくない?!ということに気づいてしまった。そんな報告。。。 ※国語の専門家ではないので、正しい分析やら用語についてはそちらの方におまかせ…

ぶうびい
2年前

【ある生活】温度のある生活

人間は「恒温動物」といって、ある一定の体温を維持していないと死んでしまう動物なんですね。 温度をいただく あつあつのおでん、キンキンに冷えたビール。「温度をいた…

ぶうびい
2年前
1

【ある生活】腰痛のある生活

人生で初めて「ぎっくり腰」になったのは去年(2021年)の9月。 朝起きて、シャワーを浴びて部屋に戻ったらなんだか腰のあたりに鈍痛が。「あれれっ?」と思うあいだに動…

ぶうびい
2年前
1

【ある生活】ブルボンのある生活

ブルボンの袋入り洋菓子シリーズは、私が幼少の頃から親しんでいるお菓子です。主に祖母が買ってきたものが、常に居間のテーブルに置いてある感じでした。 ちょっと発売年…

ぶうびい
3年前
3

【ある生活】「小諸そば」のある生活

主に都内、しかも都心部に集中して展開している(と私は観察している)立ち食いそばのチェーン店「小諸そば」。立ち食いそばのセオリー「安い、早い、うまい」を固く守り、…

ぶうびい
3年前
5

【ある生活】骨折のある生活

人生初、骨折をやらかしました(画像はイメージであり、自身のものではありません)。 レントゲン画像を見ながら医者が「しっかりハッキリ折れてるねえ」と、左脇の奥側、…

ぶうびい
3年前
2

【ある生活】水のある生活

そもそも水のない生活など、ありえないわけですが、私たちの身の回りにある水について考えてみると、いろいろと興味深いものです。 ※この記事ではいろいろなメリットや効…

ぶうびい
3年前
1

【ある生活】緑茶のある生活

私は日常的にお茶(緑茶)を飲んでいます。祖母、そして母の生活スタイルから受け継いで、なにかあったら(なにもなくても)「とりあえずお茶」という日常ですね。 で、こ…

ぶうびい
4年前
3

クレジットカードの不正決済に遭遇

先日
ガソリンを入れようと近くのスタンドにて「enekey」をかざしたら「お客様のカードはご利用できません」とかなんとかのエラーになり、あせって現金での決済に切り替えたものの、運悪く財布には1000円札が1枚しか入っておらず、とりあえずその分だけ入れてきたという。

理不尽。。。

そういえば
その前日あたりにショートメッセージで「カードご利用の確認」とかいう通知が来てたっけ。ちゃんとそのときに確

もっとみる
【ある生活】「の」のある生活

【ある生活】「の」のある生活

「の」って、なにげなくすごくない?!ということに気づいてしまった。そんな報告。。。

※国語の専門家ではないので、正しい分析やら用語についてはそちらの方におまかせします。あくまでも私が持った感想とかをつらつらと書き並べているだけです。

新しいの

「パソコンがいいかげん古くて使いづらいので、新しいのを考えてるんだよねえ」
の、「の」って、つまり「パソコン」のことを指してるんですけどね。いやぁ、こ

もっとみる
【ある生活】温度のある生活

【ある生活】温度のある生活

人間は「恒温動物」といって、ある一定の体温を維持していないと死んでしまう動物なんですね。

温度をいただく

あつあつのおでん、キンキンに冷えたビール。「温度をいただく」って、なんと贅沢なことなんでしょう。

例えばアイスクリーム。氷点下よりなお冷たい「砂糖ミルク」。あの温度と食感を楽しむわけですよ。溶けてしまっては台無しですもんね。

例えばつけ麺。冷たい麺とあついスープのコントラストが独特です

もっとみる
【ある生活】腰痛のある生活

【ある生活】腰痛のある生活

人生で初めて「ぎっくり腰」になったのは去年(2021年)の9月。
朝起きて、シャワーを浴びて部屋に戻ったらなんだか腰のあたりに鈍痛が。「あれれっ?」と思うあいだに動けなくなり、そのまま布団へテイクバック。その日いちにちを布団で過ごすという、なかなかシュールな体験でござった。

鈍痛の続く苦痛

いや、これはマジで苦痛。腰のあたり、表面ではなく内部に鈍痛があり、動かすたびに違和感に襲われる。激痛が走

もっとみる

【ある生活】ブルボンのある生活

ブルボンの袋入り洋菓子シリーズは、私が幼少の頃から親しんでいるお菓子です。主に祖母が買ってきたものが、常に居間のテーブルに置いてある感じでした。

ちょっと発売年など調べてみたので、その順に主観を並べていきますね。

ホワイトロリータ(1965)意外にもこのシリーズの先駆者は「ホワイトロリータ」だったんですね。コーティングのチョコだけなめとったり、溝に沿ってかじって食べたりするなんてことをよくして

もっとみる
【ある生活】「小諸そば」のある生活

【ある生活】「小諸そば」のある生活

主に都内、しかも都心部に集中して展開している(と私は観察している)立ち食いそばのチェーン店「小諸そば」。立ち食いそばのセオリー「安い、早い、うまい」を固く守り、日夜働くビジネスマン諸氏の強い味方となっている。
※ちなみに店舗の看板には「打ちたて・茹でたて・揚げたて」とあります。

小諸そばの「圧倒的コスパ」
とにかく(他の外食チェーン店に比べて)コストパフォーマンスがダントツに優れてます。

注文

もっとみる
【ある生活】骨折のある生活

【ある生活】骨折のある生活

人生初、骨折をやらかしました(画像はイメージであり、自身のものではありません)。
レントゲン画像を見ながら医者が「しっかりハッキリ折れてるねえ」と、左脇の奥側、肋骨に鉛筆で描いたような細い線が1本、スッと横断していました。幸い骨がズレているわけでもなく、砕けているわけでもなかったので「2週間くらいで治るよ」と言われたのは、不幸中の幸いだったのかもしれません。

※この記事では個人的な主義主張を自由

もっとみる
【ある生活】水のある生活

【ある生活】水のある生活

そもそも水のない生活など、ありえないわけですが、私たちの身の回りにある水について考えてみると、いろいろと興味深いものです。

※この記事ではいろいろなメリットや効能について語っていますが、その裏付けや詳細までは書きません。ネット上にはそれこそ専門的な情報が溢れていますので、興味のある方はぜひ調べてみてください。

水を買う一昔前の日本では「水を買って飲む」という生活スタイルは考えられないものでした

もっとみる
【ある生活】緑茶のある生活

【ある生活】緑茶のある生活

私は日常的にお茶(緑茶)を飲んでいます。祖母、そして母の生活スタイルから受け継いで、なにかあったら(なにもなくても)「とりあえずお茶」という日常ですね。

で、これってけっこういろんなメリットがあるらしいので、ちょっとnoteにまとめてみようかな、と思った次第です。

※この記事ではいろいろなメリットや効能について語っていますが、その裏付けや詳細までは書きません。ネット上にはそれこそ専門的な情報が

もっとみる