【人生ノート 178ページ】 見える方の掃除はしやすいが、目に見えぬ方の、心の掃除はおろそかになりがちである。
清潔主義
さて、皆さんの中で毎朝起きて顔をあらわない方はない。まあ尾篭な話でありますが、日に一度や二度、大小便をなさらぬ人はないはずであります。女の人なら鏡を見ないという人もない。三日に一度ぐらいは風呂にはいらない人も、まず稀であろう。またどこの家でも、一日に一度ぐらい、さいはらいをあて、箒で掃かないという家も少ないと思います。それほど掃除をしておっても、ともすれば座敷の隅やら障子の桟には塵埃がたまっている。知らぬ間にたまっている。で、一年に一度や二度は特別の大掃除をせねばな