見出し画像

「アナタを責める人」は、実はアナタに興味が無い【今日の一言】

ようこそ!
《心理カウンセラー&心理セラピスト》網野ユウタです

アナタを責めてくる人は
人生で何度か出会うと思います。

誰かがアナタを責めるのは
「責めやすい」と思えるから。


実はアナタが思っている以上に、
みんなアナタに興味が無い。

みんな、思ってるより
他人に興味を持てないのです。


「私は興味も持たれてないんだ」
…………と思う必要はありません。

「興味を持って理解している人」
アナタだって数人では?


実はアナタも同じ。
だからこそ、相手にも言える。

「興味を持てない」
なのに、なぜ責めてくる?


仕事場などでアナタを責めてくる人が、
アナタを理解しているのか?
恐らくNOでしょう。

アナタを責める人がいても、
あんまりアナタに興味がない。


だから、アナタを責める人がいたら?
アナタを知らないのに責めるのは何故か?

つまり、
「責める=自分の利益になる」
このように言えます。


そんな人に付き合う必要はないんです。
毅然とした態度でいましょう。

「アナタの感情が邪魔で、言いたい事が分かりません」
「声を荒げず、冷静に簡潔に話して下さい」

このように淡々と答えましょう。

「アナタは私に興味がない」
「私もアナタに興味はない」

「相手の感情に応えない」が
相手に付き合わないです。


これを態度と言葉で示しましょう。

<了>

この記事が心に刺さった方へ

「責められると萎縮して言いなりになる」と思うなら?

『トラウマ』がアナタに強く刻まれているのが原因
「その生き方をしなければいけなかった辛い過去」なんです。

そのトラウマを探り出たい! そしてなにより解消したい! そう思う方!
ぜひ下記の方へスクロール。もしくはこちらをクリック


●投稿者のSNS
【Twitter】 
https://twitter.com/Therapist_AY

【大好評!カウンセリングと心理ワークのご依頼募集中です!】

カウンセリングでは、アナタの心の辛さを解明します。
その上で解決のアドバイスをさせていただきます。
ご依頼は下記のリンクをクリックして下さい。いつでも待ってます。


心理ワークはいくつも種類がありますが、中でも注目は『トラウマ解消』。
トラウマを解消する為の心理ワークはアナタの辛さの原因を消せます。
所有時間は10~15分と驚くほど短いです。
ご依頼は下記のリンクをクリックして下さい。いつでも待ってます。

また、お得な両方セットもありますので、よろしくお願いします。

【ココナラのプロフィール】https://coconala.com/users/89040


いいなと思ったら応援しよう!

網野ゆうた@現代必須の《幸せの心理学》
よろしくお願いいたします。アナタのサポートが私を支えてくださいます。受け取ったサポートに恥じない活動をしていきますのでよろしくお願いします!