マガジンのカバー画像

作ってみた・食べてみた

49
自分で作って食べてみたもの。メッチャうまい!
運営しているクリエイター

記事一覧

調理台のグリルはすごい!と思った話 3 グリルで卵料理やってみた

調理台のグリルはすごい!と思った話 3 グリルで卵料理やってみた

 さあ、今日も調理台のグリルは最高!と思っている私が来ましたよ。(^^)

 さて、ずいぶん昔のことになりますが、私は以前にトースターでオムレツを焼いたらどうなるかに挑戦したことがあります。

 この方法で焼くととにかく卵が膨らむのと、中までしっかり火が通るので、ごちそう感がすごいんです。ホイルカップなんかを使って作るとお弁当のおかずにピッタリではなかろうかと思ったものでした。

 今回はその時の

もっとみる
調理台のグリルはすごい!と思った話 2 グリルでいろいろ焼いてみた

調理台のグリルはすごい!と思った話 2 グリルでいろいろ焼いてみた

 調理台に備わっているグリルを魚を焼くためだけに使うのはもったいないという前回の記事の続きです。

 調理台に備わっているグリルの一番の良さは、調理に手間がかからなくて仕上がりが美しいことでしょうか。
 面倒なモードの切り替えも余熱もなし。材料を並べて火加減を調整してタイマーをセットしたら、あとは出来上がりを待つだけですから、その間に他の仕事もできますしね。(^^)

 ところで、オーブンとグリル

もっとみる
調理台のグリルはすごい!と思った話 1 お魚以外のものも焼いてみよう

調理台のグリルはすごい!と思った話 1 お魚以外のものも焼いてみよう

 みなさんは、調理台についているグリルを普段どのようにお使いですか?
 我が家ではこのグリルは長年魚を焼くときにしか使われていませんでした。それは、昔のガスコンロではここが「魚を焼くところ」だったから。^^;
 その固定観念がどうしても抜けないうちのばあちゃんなんかは、IHになった今でもこれを「魚焼き機」と呼んでますもん。www

 でも、このグリルをうまく使うと料理のバリエーションが広がるんです

もっとみる
琥珀色したジンジャーエールを作ってみたら絶品でした

琥珀色したジンジャーエールを作ってみたら絶品でした

 名ばかりの立秋も処暑も過ぎて、ようやく秋の気配がしてきましたが、今年の夏も暑くて大変でしたね。
 熱中症予防のために、私は畑へ出るときは必ず冷えたアクエリアスを水筒に入れて持って行き、休憩のたびに飲んでは水分補給をしていました。
 でもね、毎日それだと飽きるんです。で、他に何かいいものは無いかと考えて、何年か前に漬けた梅シロップを水で割ったものも飲んでいたのですけど、いよいよそれにも飽きて来まし

もっとみる
ジャンボ焼売を手作りしたら、美味しすぎて戻れなくなった話

ジャンボ焼売を手作りしたら、美味しすぎて戻れなくなった話

 以前から私が、「いつか手作りしてみたいなあ」と思っている食材がいくつかありまして、それは例えば竹輪やかまぼこ、さつま揚げなどの練りもの。いつもスーパーで買うこれらを、手作りしたらきっと楽しいだろうと思うのです。(^^)
 今回はそんな食材の一つ「焼売」を手作りしてみたという記事です。餃子を手作りされる人はたくさんおられると思うのですが、焼売を手作りしておられる方は案外少ないかもしれませんね。私も

もっとみる
巨大玉ねぎ調理編 炊飯器で丸ごと玉ねぎスープやってみた

巨大玉ねぎ調理編 炊飯器で丸ごと玉ねぎスープやってみた

 昨日エントリーした巨大玉ねぎを調理してみたらどうなったのか?今日はそんなお話です。(^^;)

 今回、私が挑戦したのは、こぢんまりさんからいただいたコメントにインスパイアされて「炊飯器で丸ごと玉ねぎスープ」であります。(^^)

 ちなみに参考にしたのは、こちらのクラシルさんのHPにあったレシピとなります。ただし、このレシピはあくまで普通サイズの玉ねぎを用いた、5.5合炊きの炊飯器に合わせた材

もっとみる
ヤマモモでジャムを作ってみたら強敵でした w

ヤマモモでジャムを作ってみたら強敵でした w

 前回エントリーしたびわ湖岸のパーキング脇にたくさんなっていたヤマモモの実。あれから数日たって見に行きましたら、まだ少し実が残ってましたので、それを使ってジャムを作ってみました。

 実はこう見えて、私はこれまでに何度もイチゴやリンゴでジャムやアップルジェリーを作っています。(^^)
 だから今回も何とかなるんじゃないかな?と見切り発車で作業開始。

 ヤマモモには種があって、ここからは金網の上で

もっとみる
真っ赤なジャガイモをいただきました

真っ赤なジャガイモをいただきました

 先日、友人宅へ遊びに行った息子が、「ジャガイモとサツマイモもろて来たで。」といいながら帰ってきました。
 いやいやいや、いくら何でもこの時期にまだサツマイモは穫れんぞ。何かの間違いやろ?と私が言ったら、「いや、あれはどう見てもサツマイモや。」と言い張るので、どれどれと袋の中をのぞいてみたら、掘りたてのキタアカリと一緒に真っ赤なジャガイモがたくさん出てきました。

 いつもお世話になっている日本い

もっとみる
久しぶりに焼きイモを焼いてみて、今年もこれで行くと決めました

久しぶりに焼きイモを焼いてみて、今年もこれで行くと決めました

 物置の段ボール箱の中から、もみ殻にうずまったサツマイモがたくさん出てきました。(^^)

 新聞紙にくるんでもみ殻をかぶせておいただけですが、霜焼けになってもおらず、芽も出ておらず。すごく美味しそうですので、久しぶりに焼きイモを焼いてみることにしました。

 一冬越してかなり糖度が増してました。この時期にっていうか、この時期だからこその甘さかな。

 それにしても、紅はるかは焼き芋にするにはホン

もっとみる
餃子は深いな。

餃子は深いな。

 ある日突然、宅急便で餃子の皮が大量に届いた。

 うん、んまい!
 食べたいだけ包んで焼くスタイルだから
 「あと3つ。」とか注文できるのもいい。
 それにしても、餃子は深いな。
 いろんな意味で。
 様々な要素が複雑に絡み合ってる。

 で、父ちゃんは20個でギブアップ。

 歳だな。w

筍大作戦 再び www 米ぬか使わずにあく抜きしてみた

筍大作戦 再び www 米ぬか使わずにあく抜きしてみた

 先日、山家に住む親戚から大量なる筍をいただいて、いろいろやった記事を書いたばかりだというのに、実はまたまた我家に大量の筍がやってきました。前回の筍がようやくなくなったというタイミングで。w

 さて、前回は水煮にした状態で頂いたのですが、今回は息子が知り合いに誘われて筍堀りに行って掘って来たものです。
 本数は数えてないけどたぶん40本近く。流石にそんなには食べられないので、クルマから降ろした

もっとみる
タラの芽をたくさんいただきました

タラの芽をたくさんいただきました

 毎年のことですが、妻の実家から裏山で採った天然のタラの芽が大量に届けられました。(^^)

 タラの芽といえば天ぷら。これしか知らないと言えばそうなんだけど、多分これが一番おいしい食べ方なんでしょうね。

 ついでに、これまた別のところから頂いたコシアブラも天ぷらにしてみました。こっちもなかなかにうまいんですよね。

 最後に、これまた別のところから頂いた花山椒の佃煮。花山椒は山に自生する山椒の

もっとみる
今が旬 筍づくしやってみた タケノコフリッター

今が旬 筍づくしやってみた タケノコフリッター

 到来モノの筍を使っていろいろやってみるの続きです。

 あれからも我家では大鍋に筑前煮を作りまして、そりゃあもう筍を堪能しております。

 そんな中、今回は前回の記事のコメント欄で巳白さんに教えていただいたタケノコフリッターを作ってみたというお話です。

 さて、フリッターを食べたことはあっても作ったことのない私ですので、先ずは衣の基本のレシピを調べてみました。フリッターのあのフワフワの衣はどう

もっとみる
今が旬 筍づくしやってみた

今が旬 筍づくしやってみた

 山里に住む親せきから裏山で掘った孟宗竹の筍をいただきました。
 しかも、米ぬかで煮てあく抜きをした“水煮状態”で6本も。ワーイ!
 何しろ孟宗竹は太いですからね。一度にはとても食べきれませんので、我家の食卓はこれから何日かは筍尽くしに突入です。(^^)

 ジャーン!筍のフルコースの完成です。

 うーむ。フルコースとは言ったもののメイン料理が見当たらんぞ。w
 懐石料理だとしたら蒸し物がないな

もっとみる