![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945016/rectangle_large_type_2_114c1be26eb5beded5a27cd0a31b4c89.jpg?width=1200)
【韓国】まさかの…大失敗‼︎韓国 最大規模の王宮「景福宮」の韓服体験が大変なことに!韓国の旅 ソウル 全9日/3日目
動画はYouTubeチェック!
旅、楽しんでる?
いつも応援ありがとうございます
こんにちはサトウです!
昨日も寝るのが遅かったため、14時30分にようやく出発しました。ソウル市内が急に寒くなり、シャツを重ね着しても寒さがしのげず、コートのフードも被りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945061/picture_pc_f17df0b51c00561ea24aa799f9a0e520.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945115/picture_pc_fe0dd862dc42b56d27d2e8afc2cf3828.png?width=1200)
本日はソウルの象徴である景福宮(キョンボックン)へ行きます。
地下鉄に乗り、130番チョンガ駅を目指しましたが、途中で行き過ぎて129番駅まで行ってしまい、一駅戻ることに。ところが、2駅前で降りてしまったようで、再び電車に乗り直す羽目になりました。1本で行ける地下鉄を2回乗り換えた後、結局3回も乗り換えることになり、地下鉄の乗り換えミスの新記録を叩き出しました!地下鉄利用を諦め、隣の駅まで1キロ歩くことにしました。歩くって健康にいいからね 笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945519/picture_pc_897a000b79c0a802f1c39a76a9e780b8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945595/picture_pc_13c93b3c498150831b7acbfcae1dbd50.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945118/picture_pc_42aa58f3c8dfc15dbb9238be70e1fdf1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945362/picture_pc_7a0a2dd835c4915fd6d64c81cb64a70c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945634/picture_pc_03e7a52b18a4c617e3a1a1e3b6960ebe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945198/picture_pc_7c6468d65ff018c5336451fcf9cc3d61.png?width=1200)
・地下鉄1300ウォン(約156円)
景福宮に行く途中、貸衣装屋さんがあり衣装を借りて観光することに、色々な韓服(チマチョゴリ)があり女性が着る可愛い衣装や男性が着る王様や王子の衣装、たくさんの種類がありました、私は王様の衣装を借りて景福宮に向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945143/picture_pc_82a7196ae6ce860428ef1b858efedd82.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945145/picture_pc_0b54401d788190b8fa7f997a9fdb8044.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945714/picture_pc_db84ee1dbdf9300ee7df84e76f881db3.png?width=1200)
・貸衣装20,000ウォン(約2,400円)
入口の大きな門の前で記念撮影をしましたが、私が着たのは赤くて豪華な王様の韓服
景福宮では、韓服を着ていると入場料3,000ウォン(約360円)が無料になります。
しかし、、、
韓服を着たまま門を通ろうとしたところ、スタッフから「クローズ」と英語で言われました。どうやら最終入場は16時で、調べたときには18時と記載されていたため、驚いたが、仕方がないので、再度門の前で撮影。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945915/picture_pc_f4527a976d0e00fe6e5c9941cd140155.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945904/picture_pc_39005781447e230b2bb5f2dfe8a62461.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945889/picture_pc_9e17466b06b37434f59b5ffa0709b22d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945224/picture_pc_834417bbe5f34432312dd711722aade2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945228/picture_pc_bd33bd9b6eeca11fa062333b4349ccc9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945937/picture_pc_8c1dbcb7386361a08edc8e953f49fc8d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945869/picture_pc_2d3fd1a08a149d53469604412dc500cb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945656/picture_pc_ed3ea9b776454712beba88fc419dba11.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945947/picture_pc_818ab647508d66c72bb93db26213c077.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945888/picture_pc_6672b0ed9f841e0168b332b94564c0bf.png?width=1200)
予定を変更して、街に出かけることにしました。王様の衣装のままLINEフレンズのショップに行き、キャラクターたちと写真撮影を楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945474/picture_pc_322d60bced8a7889c9d203dc85c1c189.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945486/picture_pc_16b45055ca1ec7f02c3dd188a438a05a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945965/picture_pc_6fd6b5127695d74bc17c80019e676846.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945978/picture_pc_9407a007db463f6f35eea1ae1c709305.png?width=1200)
仁寺洞(インサドン)の路地裏にある伝統茶専門店「月鳥は月だけを想う」で韓国伝統茶の双和茶(サンファ)とデザートの餅を注文しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945840/picture_pc_e6557a8e11314a2bd44c0e5d6bab2ee9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945644/picture_pc_98ff172356983c7635880acfd23f6e0a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945645/picture_pc_2ece5fcf06294860548b6f6090c25104.jpg?width=1200)
・双和茶 9,500ウォン(約1,140円)
・餅9,500ウォン(約1,140円)
天弓、当帰、甘草、シナモン、オウギ、白芍薬、熟地黄などが含まれた漢方系のもので、卵が浮かぶこともあるそうです。飲みやすいシナモンティーに似た味わいでした。
お茶を頼むと無料で付いてくる餅は、表面がサクサクしており、まるでお餅の外側だけを食べているような食感です。甘さは控えめで、お茶と相性が良かったです。餅はきな粉餅に似た味わい。甘さ控えめで、お茶にぴったりでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945875/picture_pc_f55ced6be3416ad41327dc21293bf69c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945717/picture_pc_2c74efae30f9d95643fc6749a6ceab78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945723/picture_pc_9b24c470bd55cc437a8e14fa4868a242.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945726/picture_pc_37d87899e4d76d731cc7a221d8358d26.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945724/picture_pc_c12e3841684ae614712f3d9875b8c56b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945731/picture_pc_cecd2c5a03434aaa4a6547402567d90f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945728/picture_pc_34b5f2357534fcb3d9a6c26b5109a639.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945834/picture_pc_6617f1f635cf5918680046efca3ec24f.jpg?width=1200)
▼お店の詳細
店名:伝統茶専門店「月鳥は月だけを想う」
住所:14−3Insadong 12-gil, Gwanhun-dong,
Jongno District, Seoul, 韓国
HP :https://g.co/kgs/LFJnSaN
夜になりさらに冷え込むソウル市内、貸衣装を返却し、預けていたパスポートを受け取った後、地下鉄でホテルがある大方駅へ向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150945919/picture_pc_5ab4e5767c19815ff17163d541631a72.jpg?width=1200)
大方駅に到着後、近くのスーパーで食材や飲み物を購入し、ホテルに戻りました。寒気と関節痛がひどくなり、明日の予定を変更して休息日とすることにしました。ご飯も食べず、シャワーも浴びず、具合が悪くなり20時に就寝しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946153/picture_pc_2de527edcdaf305ccbae25a27b0642fe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946217/picture_pc_15137d0f6b533d3eb813d1e877e26691.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946154/picture_pc_4b76649290100a4dca6089bee9cbc574.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946156/picture_pc_3976aab22644b854f0ec90e620fa8503.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946157/picture_pc_3ad0e546aca9c0d3dc519f4a37212caa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946160/picture_pc_17c1525699033a5863c66faf1c690f31.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946161/picture_pc_1fad5afe4f16496641163b1149301d19.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946162/picture_pc_6610fd574d0060cbe03d8d4ed6b8e751.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946163/picture_pc_79087d32bb2bbe3720b4c7078aa19714.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946164/picture_pc_e4548eb31af0b42d7fe7c8c0e0a7ae0c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150946170/picture_pc_379cb8d998b5ea32daff26d90fbc093f.jpg?width=1200)
それではまた明日
エンジョイ!
動画はYouTubeチェック!
最後までご覧になっていただきありがとうございます
あたなのエピソードやブログの感想がありましたら
ぜひコメント欄でお聞かせください。
「料理」「学び」「旅」を中心に投稿
あなたのフォローやスキを頂けたら嬉しいです。
このnoteを宜しければX(旧Twitter)でシェアしてください。
「見ました」など一言の感想やコメントなしでも構いません。
リツイートをしていただけたら
必ずそのツイートを私がTwitterでリツイートさせていただきます。
多くの人に役立ちあなたのアカウントもより多くに人に見てもらえます
ぜひシェアを宜しくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153467355/picture_pc_d6f576d943fdf66b6d8a052b50d865d3.png?width=1200)
北海道函館市在住
熊猫社中洋食キッチンSatoという「西洋料理」のレストランを経営
食を中心に自身の経験や学びを活かし社会への貢献を目指しています。
お仕事の依頼は各SNSのDM又はメール
activemgmgpanda@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらでも仲良くしてください
フォローや応援ありがとう
YouTube(旅とグルメ 料理人サトウ)
https://youtube.com/c/hakodate310?sub_confirmation=1
X(旧Twitter)(1231panda)
https://twitter.com/1231panda
threads
https://www.threads.net/@hakodate310
Instagram (@hakodate310)
https://www.instagram.com/hakodate310
Facebook (seiichi sato)
https://www.facebook.com/sato.seiichi.7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【主な活動】
◎レストランオーナーシェフ
◎料理教室講師 ◎レシピ開発⠀◎レシピ提供
◎函館短期大学付設調理製菓専門学校 外部講師
◎函館大妻高等学校 外部講師
◎旅人 ◎料理人 ◎社会活動人 ◎パンダ愛好家
◎Blogger ◎YouTuber ◎Instagrammer
◎Facebook user ◎Twitter user
【メディア取材出演紹介】
◎北海道新聞
◎函館新聞
◎函館経済新聞↓
https://hakodate.keizai.biz/headline/200/
◎おいしい函館 「料理人名鑑」↓
https://gourmet.hakobura.jp/specialty/spsatoseiichi/
◎ はこだて市民健幸大学「楽うまレシピ」
https://hako-kenko.com/college/recipe/26kumaneko/
◎NHKテレビ
◎HBCラジオ
◎じゃらん⠀
◎北海道情報誌 HO [ほ]
◎フリーマガジン「ハコラク」
◎フリーペーパー「青いぽすと」
【達成】
⠀
▷料理コンクール最優秀賞を含む5回入賞
▷子供が喜ぶお弁当おかずコンテスト優勝
▷クラウドファンディング達成
▷バイクで日本一周47都道府県制覇
▷四国88ヶ所参り徒歩で達成
▷1合目から富士登山
▷鉄道でヨーロッパ一周
▷列車で台湾一周
▷世界20カ国以上を旅
▷250都市以上を周遊
▷世界遺産50カ所以上を巡る
【夢と目標】
⠀
*食の業界へ恩返し
*社会への貢献
*社会へ貢献してる人への応援
*自分より若い人への投資
*20年以上愛され続ける店にする
*世界遺産100カ所制覇⠀
*ヨーロッパ100都市制覇⠀
*世界100カ国制覇⠀
*宇宙の旅
⠀
【佐藤誠一 経歴】
⠀
子供の頃から親に連れて行ってもらう
外食が大好きで
自分も料理で人を幸せにしたいと料理人の道へ
⠀
初めは中華料理をやろうと思うが
調理師専門学校時代の先生のオムレツに感動して
西洋料理の料理人を目指す
⠀
ホテルなどで修行し調理技術を取得後
日本を見て回ろうとバイクで日本一周の旅を決意
ゴールを富士山頂上に決めて
47都道府県制覇の日本一周の達成し旅の魅力に気づく
⠀
自分がやっている西洋料理の原点である
ヨーロッパに行く為
期間労働をして6ヶ月で100万円を貯め
その資金をもとに鉄道でヨーロッパ一周の旅へ
⠀
帰国後は独立準備期間にカフェなどで働き
2012年「熊猫社中洋食キッチンSato」を開業
オーナーシェフとして腕を振るいう
⠀
店が軌道に乗ったのを機に
毎年フランス、イタリア、スペインへ仕入れ研修
旅人としての活動も再開「100ヵ国を制覇」に向け
自分の人生と向き合い丁寧に旅をする事を心がける
⠀
料理教室やレシピ制作などを中心に
食を中心に社会活動を行う
⠀
その他成人式が中止になった新成人へ
晴れの日料理を無料でプレゼントする
「函館HATACHIプロジェクト」を主催
クラウドファンディングを行い達成。
⠀
⠀
Restaurant in Hakodate, Hokkaido
Kitchen Sato
Owner chef
Traveled to more than 20 countries around the world
Over 50 World Heritage Sites
Tour over 200 cities
Cooking class ➡︎ Around Japan ➡︎ Around Europe
➡︎ Restaurant entrepreneurship ➡︎ Stores are training in France, Italy and Spain every year ➡︎ Social contributions such as cooking classes and recipe provision
◎ Owner chef
◎ Cook
◎ Recipe development
◎ Social entrepreneur
◎ Traveler
Active based in Hakodate, Hokkaid
#ブログ
#料理
#料理教室
#日記
#エッセイ
#毎日note
#毎日更新
#note
#ビジネス
#人生
#毎日投稿
#仕事
#日常
#いま私にできること
#ブログ
#生き方
#youtube
#副業
#デザイン
#言葉
#マーケティング
#自己啓発
#考え方
#ひとりごと
#ありがとう
#SNS
#学び
#自己肯定感
#習慣
#継続
#挑戦
#目標
#毎日
#文章
#アウトプット
#物語
#価値観
#自分
#気づき
#日本
#初投稿
#ビジネススキル
#感情
#行動
#初心者
#コミュニティ
#成功
#ポジティブ
#おすすめ
#自己分析
#笑顔
#自分らしさ
#テクノロジー
#メディア
#ライティング
#コンテンツ
#発信
#スマートフォン
#マネタイズ
#収益化
#影響力
#拡散
#バズる
#おいしいお店
#料理
#料理教室
#函館
#料理好きな人と繋がりたい
#韓国
#ソウル
#旅
#韓国旅行
#ソウル旅行
#韓服
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤 誠一](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71216870/profile_a49bdf8d7adefc2190f3d48017ecfa4c.png?width=600&crop=1:1,smart)