ゆうぞう@現場監督の道しるべ

大手ゼネコンに8年勤務し退職 現在は独立して店舗系の現場監督を行う傍ら 自身の経験、考え方を伝える活動をしています! 無料で個別相談を受け付けています! X(旧:Twitter)のDMで気軽にお問合せください! ご連絡お待ちしております! 資格:1級建築施工管理技士

ゆうぞう@現場監督の道しるべ

大手ゼネコンに8年勤務し退職 現在は独立して店舗系の現場監督を行う傍ら 自身の経験、考え方を伝える活動をしています! 無料で個別相談を受け付けています! X(旧:Twitter)のDMで気軽にお問合せください! ご連絡お待ちしております! 資格:1級建築施工管理技士

最近の記事

  • 固定された記事

【10分で読める】現場監督・施工管理者経験1-2年目向け 新社会人・新卒編 職人さんが自分の話に耳を傾け、快くお願い事を引き受けてもらえる人になろう! -学生を卒業し社会人になる教科書!-

現場監督・施工管理者経験1-2年目向け 新社会人・新卒編 「職人さんが自分の話に耳を傾け、快くお願い事を引き受けてもらえる人になろう! -学生を卒業し社会人になる教科書!-」 初めまして! ゆうぞうと申します! 閲覧いただきありがとうございます。 現場監督・施工管理者を目指す方々向けに 記事を投稿しました。 この記事が貴方にとって 少しでも手助けになれば幸いです。 ゆうぞうのプロフィール 男性 平成7年生まれ 兵庫県出身 国立明石工業高等専門学校 建築学科卒業 大手ゼネ

    • 【5分で読める】若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるある シリーズ3

      若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるある シリーズ3 閲覧ありがとうございます。 前回記事でこちらのシリーズを始めるにあたり まえがきを投稿しています。 今回を記事を読む前に まずはこちらをご一読願います。 さて、 まえがきでお伝えした通り、 こちらの5つの分類に当てはめながら 失敗例をご紹介します。 ①優先順位と期限管理のミス ②他責思考 ③感情優先 ④思い込み(伝え方を含む) ⑤余裕がない、焦り(テンパっている) また、 ご紹介する失敗例について なぜ改善す

      • 【5分で読める】若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるある シリーズ2

        若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるある シリーズ2閲覧ありがとうございます。 前回記事でこちらのシリーズを始めるにあたり まえがきを投稿しています。 今回を記事を読む前に まずはこちらをご一読願います。 さて、 まえがきでお伝えした通り、 こちらの5つの分類に当てはめながら 失敗例をご紹介します。 ①優先順位と期限管理のミス ②他責思考 ③感情優先 ④思い込み(伝え方を含む) ⑤余裕がない、焦り(テンパっている) また、 ご紹介する失敗例について なぜ改善する必

        • 【5分で読める】若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるある シリーズ1

          若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるある シリーズ1閲覧ありがとうございます。 前回記事でこちらのシリーズを始めるにあたり まえがきを投稿しています。 今回を記事を読む前に まずはこちらをご一読願います。 さて、 まえがきでお伝えした通り、 こちらの5つの分類に当てはめながら 失敗例をご紹介します。 ①優先順位と期限管理のミス ②他責思考 ③感情優先 ④思い込み(伝え方を含む) ⑤余裕がない、焦り(テンパっている) また、 ご紹介する失敗例について なぜ改善する必

        • 固定された記事

        【10分で読める】現場監督・施工管理者経験1-2年目向け 新社会人・新卒編 職人さんが自分の話に耳を傾け、快くお願い事を引き受けてもらえる人になろう! -学生を卒業し社会人になる教科書!-

          【5分で読める】若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるあるシリーズ まえがき

          若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるあるシリーズ まえがき 閲覧ありがとうございます! 今回のシリーズ記事は私が3年目ごろまでに 耳にでっかいタコができるほど指導を受けた 失敗例をご紹介します。 いま毎日同じような指導を 受けている方はいませんか? なんでこんなに言われないといけないんだ! と思っている方はいませんか? 頑張っているのになんで。。。 とても嫌な気持ちになりますよね。 その気持ちすごくわかります。 でも、言われても仕方ないんですよね。 自分がミスを

          【5分で読める】若手現場監督に送る! 改善必須の失敗例あるあるシリーズ まえがき

          【5分で読める】 建設業で必要な感覚 3選(新卒向け)

          建設業で必要な感覚 3選(新卒向け) 閲覧ありがとうございます! 今回は仕事先(設計事務所) の新卒の方から受けた質問を基に 現役施工管理者の私の目線で記事を書きます。 「建設業で必要な感覚ってありますか?」 私は鋭い質問だと思いました。 建設業はオンリーワンのものを作ります。 建築主、設計者、施工者、周辺環境、 法律(条例)等 によって、考えることが変わるからです。 型が決まったものを 大量生産・販売するわけではないため 完璧なマニュアルが存在しません。 そうです。

          ¥100

          【5分で読める】 建設業で必要な感覚 3選(新卒向け)

          ¥100

          【5分で読める】上級編part3及び完全版 現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!-

          現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 上級編part3及び完全版 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!- 閲覧ありがとうございます。 今回は上級編のpart3になります。 職人さんを意のままに動かす人間力をテーマに解説をします。 職人さんを納得させる貴方は 職人さんが気持ちよく仕事をしている状況が どのような状況であるか聞かれて答えられるでしょうか。 答えられない人はもう少し現場を見てください。 もしくは、

          【5分で読める】上級編part3及び完全版 現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!-

          【5分で読める】上級編part2 現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!-

          現場監督・施工管理者経験7年目以降向け  上級編part2 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!- 閲覧ありがとうございます。 今回は上級編のpart2になります。 本質を捉えて思考し、成果を出すことをテーマに 解説をします。 「本質 意味」でネット検索すると以下の説明が出ます。 1 物事の根本的な性質・要素。 そのものの、本来の姿。 2 哲学で、存在するものの 基底・本性をなすもの。 3 論理学で、思惟の対

          ¥100

          【5分で読める】上級編part2 現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!-

          ¥100

          【10分で読める】上級編part1 現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!-

          現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 上級編part1 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!- 閲覧ありがとうございます。 新社会人編から投稿を始めましたが、 今回は最後の上級編に入ります。 読者の方に少しでもプラスになっていれば 嬉しい限りです。 上級編は 現場監督をする上で、私が 「これができれば現場は絶対に上手く進む!」 と確信を持ったことについて解説します。 今から解説する内容は 中級編までの人間力

          ¥100

          【10分で読める】上級編part1 現場監督・施工管理者経験7年目以降向け 「自分の時間軸で仕事を進め、職人さんを意のままに動かす人間力」 -本質を捉えて思考し、成果を出す!-

          ¥100

          【完全版】中級編 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          閲覧ありがとうございます。 今回は【完全版】としまして、 中級編 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、 対等に会話ができるようになる人間力  -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」 ことについて書いたpart1〜3までの内容をまとめます。 まず、私の持論では、 現場監督・施工管理者の能力値は 人間力×技術力 技術力=経験×知識×センス 上記で求められると考えています。 技術力の向上には主に経験が必要となり、 成果に繋がるまでに長い

          【完全版】中級編 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          【5分で読める】中級編part3現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 中級編part3「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」 閲覧ありがとうございます。 今回は中級編のpart3となります。 中級編の最後の記事です。 内容は、 職人さんと対等に会話ができるようになる人間力 をテーマに解説を進めます。 職人さんとの会話は業務の中でも 重要度の高い仕事です。 職人さんは現場監督よりも長く現場にいるため 最新の情報を持っています。 さら

          ¥100

          【5分で読める】中級編part3現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          ¥100

          【5分で読める】中級編part2 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 中級編part2「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」 閲覧ありがとうございます。 今回は中級編のpart2となります。 内容は、 自分なりの答えを持って仕事に取り組む人間力 をテーマに解説を進めます。 本文に入る前に大事なことを書かせてください。 世の中には2種類の人がいます。 受動的な人 と 能動的な人 です。 身近な言葉で表現すると 受け身な人 と 積

          ¥100

          【5分で読める】中級編part2 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          ¥100

          【5分で読める】中級編part1 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          中級編part1 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」 閲覧ありがとうございます。 今回は人間力シリーズの続きです。 中級編のpart1になります。 この記事の内容は 職人さんと信頼関係を構築する人間力 をテーマに解説を進めます。 信頼とはお金であることをご存じでしょうか。 信頼=お金 よくビジネス書に書いてありますが、 建築業でも顕著に表れます。 今回は

          ¥100

          【5分で読める】中級編part1 現場監督・施工管理者経験5-6年目向け 「職人さんと信頼関係を築き、対等に会話ができるようになる人間力 -自分なりの答えを持って仕事に取り組む!-」

          ¥100

          【超実践版】8割の後輩が理解した 工程表の作成過程を解説付きで公開! 題材:RC造の病院、工事金額30億

          【超実践版】8割の後輩が理解した 工程表の作成過程を解説付きで公開! 題材:RC造の病院、工事金額30億閲覧ありがとうございます。 初の有料記事です。 今回の記事は 私が勤務していた現場を題材にして 工程表作成過程を実務レベルで 解説します。 RC造の建物をつくる際の 基本的な流れに沿って どのように工程を組立てるのかを ご理解いただけます。 解説の前に少し私の話をします。 私が初めて工程表を作成したのは 前会社の入社2年目の時でした。 まだ右も左もわからず 主に 鉄骨工

          ¥500

          【超実践版】8割の後輩が理解した 工程表の作成過程を解説付きで公開! 題材:RC造の病院、工事金額30億

          ¥500

          現場監督・施工管理者として働く貴方へ 私が記事を投稿する理由とは・・・

          現場監督・施工管理者として働く貴方へ 私が記事を投稿する理由とは・・・ 閲覧ありがとうございます。 スーパーゼネコンで8年間現場監督をしていた ゆうぞうと申します。 現在は独立し、 現場監督を続けながら ある程度自由な暮らしを手に入れました。 今回の記事は 私が記事を投稿する理由をご説明し、 この記事をなぜ 現場監督・施工管理者の方に 読んでいただく必要があるのかを ご理解いただきたいと思います。 先に結論を申し上げますと、 私は 1. 現状の施工管理業務で困っていること

          現場監督・施工管理者として働く貴方へ 私が記事を投稿する理由とは・・・

          【10分で読める】 -工程表作成と工程管理の基礎知識- 現場監督・施工管理者のための「図面が全て」である考え方 

          【10分で読める】 -工程表作成と工程管理の基礎知識- 現場監督・施工管理者のための「図面が全て」である考え方 閲覧ありがとうございます。 前回の記事で施工計画について解説しました。 まだ読まれていない方はこの記事を読む前に前回記事である 【10分で読める】 -施工計画の原理原則- 現場監督・施工管理者のための基礎知識 施工計画の組立て方 こちらを一読願います。 なぜかというと、 本記事はこちらの記事を読んでいただいたことを 前提に解説を進めるからです。 では、 -工

          【10分で読める】 -工程表作成と工程管理の基礎知識- 現場監督・施工管理者のための「図面が全て」である考え方