前向きでもポジティブでもなくていい。
精神疾患が安定することは前向きになることじゃない
ブログをするようになってSNSでこんな謳い文句が目に付くようになりました。
「ポジティブになろう!」
「前向きに!」
「幸せになれます!」
私はこんなたぐいのアカウントが嫌いです。笑
精神疾患を持つことで、気分が落ち込んだり、焦り、不安等の感情がコントロールできなくなります。
治療目標は症状の波が減る事だと思います。
そこそこやっていける日が増えるってことです。
凪って最高です。笑
恐ろしい体調不良を経験すると、何気ない一日が尊いものだということに気づきます。
仕事もするけど(ここはしなくてもいい笑)自分の好きなことをする時間があって、人との関わりがある。
ご飯を食べてゆっくり寝る。
少し運動なんかもしちゃう。
無理なくこんな日が一日でも多く送れたら最高すぎるじゃんと思って生活しています。
もともとの性格がある(鑑別は難しい)
人にはもともとの性格があります。
環境によって作られたものなんでしょうけどね。
気質はあると思います。
忘れっぽいとか2つのことを同時にすることが苦手とか。
この性格が嫌とか受け入れられないというのは誰にでもあることです。
自分の全部を好きになることはしなくていいです。
自分の頭と体は切り離せないからなんとなくやっていこう。
って気軽な感じで私は生きてます。(正確には言い聞かせている笑)
これが精神疾患になると、どれが症状でどれが性格なのか分からなくなります。これが辛い。自分の責めてしまう思考に陥り易いです。
とりあえずほとんど症状のせいにする笑
体調が落ち着いてくると自分の好きなことが見えてきたり、やりたいことが見つかると思います。
どう生きていくかはその人の自由
基本的に自分の命は自分だけのものです、人と関わりながら、助けてもらいながら自分の人生を歩んでいきます。
最初に言った謳い文句が嫌いと言いましたが、それがしっくりくる人、そう思うことが支えになる人もいると思います。
もちろんそれもオッケーです。
どんな考え方をしてもいいんです。だって自分の人生ですもの。
(ちょっと相田みつをみたいになりました笑)
自分が心地よい考え方、物のとらえ方がみつかるのがいいですよね。
こんな自分でまぁいいでしょう
こんな自分でまあいいでしょうとなれたらいいなぁとよく思います。
完璧なんてありません。
自分で決めた完璧は主観です。
皆違います。
ということは完璧はありえないことなんです。
私はすぐ不安になるし、すぐ泣くし、体調悪くなるし嫌です。
嫌だよ−−−て毎日思います笑
まぁまぁそれはそれでいいところもあるか。話聞いて入れる人が一人でもいるしいいか。と思える日もあります。
これぐらいの波は誰でもあると思います。
自分のペースがある
ご飯を食べるペースがバラバラなように
歩くスピードがバラバラなように
人には自分のペースがあります。
ここで注意したいのが
無意識に周りの人に合わせてペースが早くなっている人、
焦って他人とペースを合わせがちな人がいるということです。
体調の回復、物事を整理する力、何でも自分ペースがあります。
人のペースに合わせると疲れるだけです。
何か一つでも、自分がその後疲れないペースを把握する。
これが自分らしさを知る一歩になるような気がしています。
おわりに
一緒に精神疾患の事を勉強し治療していきませんか?
一緒に回復していきませんか?
⚠宗教でもねずみ講でもないのでご安心ください笑
一人での治療には限界があります。
なにより他者と関わることが一番治療になります。
自分のペースで自分らしく暮らしていく方法を私含め一緒に模索できたらなと思います。
この記事が少しでも良い活用をされますように。
拙い文章ですがここまで読んでくださってありがとうございました。
フォロー、シェアよろしくお願いいたします。
Twitterのフォローもよろしくお願いします。
Tweets by yuhinokomental
#医療
#精神科
#心療内科
#精神障害
#精神疾患
#リハビリ
#治療
#作業療法士
#パニック障害
#鬱病
#うつ病
#非定型型うつ
#躁うつ病
#双極性障害
#統合失調症
#HSP
#アダルトチルドレン (AC)
#自律神経失調症
#過敏性腸症候群
#月経前症候群
#月経前気分不快症候群
#PMS
#PMDD