大人って理不尽だよね。
昨夜、6歳息子を寝かしつけるとき、
息子がこう言ってきた。
…
我が家のルールとして、夜8時を過ぎたらテレビやiPadを見るのは禁止にしている。
これは息子へのルールだ。
息子にルールを課している以上、8時以降はテレビを付けない。
でも、昨日は妻の見たい番組があったようで、わたしと息子が寝室へ行った後、テレビを付けていた。
それを、トイレに行った息子が目撃した。
…
痛いとこ突くなぁ。。
まあ息子を寝かしつけた後、当然ながらわたしもテレビを見る。
これは嘘つけないなぁと思い、
「いや、実はかんちゃん(息子)が寝た後、お父さんもテレビ見てるんだ…」
と伝えた。
それに対し、
という息子の反応。
だよね。お父さんが子どもでもそう思う。
咄嗟に言い訳を考え、こう切り返した。
…しぶしぶだけど、納得した様子。
ふっふっふ。
いい線行ってたけど、詰めが甘いな、息子よ。
テレビもそうだけど、お父さんたち大人は夜でもお菓子を食べる。
子どもには夜はお菓子食べちゃダメ!って言っておきながら。
あと、ソファでお菓子食べちゃダメ!って注意しているお母さんがソファでお菓子食べちゃってる。
YouTubeだって、アニメだって見放題。
…
大人ってほんと理不尽だよね。
でもね、お父さんだって自由にリラックスできる、自分の時間が欲しいんだよ。
それはかんちゃんが寝た後の時間しかないの。
だから、夜のテレビもお菓子も大目に見てちょうだい。
まあ、かんちゃんが大人になったら答え合わせしてみてね。
今は早寝早起きで、健やかに育ってください。
おしまい。