マガジンのカバー画像

スキの好き

98
スキの中から厳選した読みたくなる記事
運営しているクリエイター

#日記

習慣化している「心の自傷」をやめるには

わざと不安定になることで、気持ちを落ち着かせようとする。 私は最近、自分がこのような傾向…

こ林
5年前
221

話を聞いてもらえない上司の特徴

あなたの会社にも、 部下は俺の言うことを聞かない! 部下が勝手なことばかりしている! と、…

あえてアンガーマネジメントしない

イラっとしたとき、どうしてますか。 怒りから生まれるものは何もないし、時間と労力の無駄……

このみ
6年前
45

面接の通過率を劇的に上げた方法

こんにちは! 今回は「面接通過率を劇的に上げた方法」というテーマで書いてみました。 まず…

カワヒマ
4年前
20

パニック障害300日間のお薬全記録

パニック障害と診断されて早300日。 もうそんなに経ったんかい……と感慨深いので、せっかくだ…

山近
4年前
7

悪口は悪いって言う奴が悪。

あるじゃん、たまに。猛烈に口汚く喋りたい時。 「はァwwwマジでくそっwwwブァーーーカ!!!!」みた…

よし子
4年前
1

見返したいと思いますか?

若い頃にバカにされたり、虐げられたりしたという悔しさや、劣等感をバネに頑張る人、というのは多い。 社会的に成功したとされている人でも、そういうエピソードはよく見かける。傾向としては、ひと世代、ふた世代前の経営者に多いようだ。 若い頃にバカにされ、「いつか見ておれ」と発奮するというエピソード。アスリートとかでも、そういう人は多いかもしれない。   僕はこの「見返してやる」という感情がいまひとつよくわからない。そもそもの前提として、「見返す」ことってできるのか? と思う。

悩んでいる人へのアドバイスは無意味なのに、気持ちいいからやってしまう話

目の前に悩んでいる人がいたら、どうするだろうか。 話を聞いてあげる、共感してあげる…さま…

初めて、誰かのためになれたと実感できた話

こんにちは、たむです。 週2更新を掲げておきながら、先週はひとつも書けませんでした。 自分…

たむ
4年前
12

ジムで『カードキャプターさくら』を観ることについての是非

ジムに通いはじめてかれこれ一年半ぐらいになりました。 私が通っているのは田舎の公営ジムで…

yosano
5年前
99

「才能」の定義

先日、とあるコピーライターさんとお話しする機会があった。その話の中で、「ある若手の面倒を…

えとみほ
7年前
4,514

「どんな仕事」をするかより、「どう仕事」をするか。

会社員を辞めて、5か月が過ぎました。 ここ数日、ようやく「働くこと」という言葉の周りにあっ…

櫻井朝子
5年前
1,122

「どうしてそんな言い方をするの」と思う人からは離れること。その人の心無い言葉を浴…

お読みいただきありがとうございます。 今回、上記のツイートに関して、 「どうしてそんな言…

320

「大きな嘘の木の下で」を読んで。

言わずと知れたOWNDAYS田中社長の書籍第2弾、「大きな嘘の木の下で」を読んで、心に残ったことを書き残してみる。 「幸せ」という言葉は「状態」ではなく「感情」「〇〇さんを幸せにしたい」というのは、そもそも日本語の使い方が間違っている。「おいしいご飯を食べた。おいしい。幸せ・・・」。この幸せという感情は、その前に「お腹が減った」という苦痛がないと感じることはできない。 ここで言いたいのは「幸せ」というのは状態ではなく感情であるから、同じ感情がずっと続くようなことなど無理、