#日記
#エモ1グランプリFin
企画にご参加いただいた方々
エモい写真家
フライング💯
青空ちくわさん
パナップ、ええやん😊
青豆ノノさん
エモい植物といえば🪴
wsd983320987さん
高級志向の💰
みくまゆたんさん
ハイイオンクオリティ
はれるや( ´ ▽ ` )ノ。さん
自然の力は偉大
ゆづさん
進撃のこむぎ🐢
なつき希さん
ジャガイモ注意報発令🥔
蒼龍葵さん
ハリネズミにきゅん🦔
神
【写真✖️日記】舞台で踊り子と踊ってみた。名古屋ど真ん中祭りで、娘が総踊りデビュー
先日、名古屋市にて「名古屋ど真ん中祭り」が開催されました。
名古屋ど真ん中祭りは、通称「どまつり」と呼ばれるよさこいイベント。10年以上前の話ではありますが、昔は私も衣装を着て舞台に立っていました。
うちの娘は、踊り子の方々とすれ違うたびに、阿波踊りのような振りを披露しながらチラ見。
どうやら、盆踊りで覚えたフリのようです。私も踊れるということを、どうやらアピールしたいようです。
【写真✖︎日記】悩んだけど、やっぱり行ってよかった。家族と、今年最後の花火大会へ
先日、稲沢の花火大会に行ってきました。その日の天気予報は、雨。
直前まで「雨が降るから、辞めようかな」と行くのを渋っていました。
花火の所要時間は、30分。
「土砂降りの場合、雨の中で花火を見続けるのはきついのでは」
「でも、今年最後の花火大会になりそうだし」
そんな話し合いの末、我々家族は結局行くことに。最初はビジュー付きの靴で行こうとしたものの「絶対に雨で濡れるから、クロック
世界一の洞窟銀座~ベトナム ホンニャ・ケバン~「暗黒洞窟探検と純白おむすび」(後編)
8.各国から集結、海パン&ビキニ探検隊
20分ほど桟橋で待っていただろうか。
ようやく後発の人たちも揃い、いよいよ暗闇洞窟に進む時がやってきた。ここからは、光のない真っ暗な世界へと足を踏み入れる。道に迷わないように、この15人が隊を組んで進んでいくことになる。
この隊はバラエティ豊かなメンバーで構成されていた。日本人は自分たちだけ。他のメンバーはアメリカ人、スペイン人、フランス人、オランダ人、
世界一の洞窟銀座~ベトナム ホンニャ・ケバン~「暗黒洞窟探検と純白おむすび」(中編)
4.世界でいちばん美しい洞窟のどかな田園地帯をバスに揺られること2時間あまり。広がる緑の風景が徐々にジャングルへと変わっていく様子を眺めながら、冒険の始まりに胸が高鳴る。このジャングルの奥に、世界で最も美しいとされる天国洞窟(パラダイスケイブ)があるというのだから、その期待は否が応でも膨らむばかりだ。
洞窟と言えば、暗くて不気味なイメージが一般的。
その洞窟に「天国」という名をつけるなんて、ずい
世界一の洞窟銀座~ベトナム ホンニャ・ケバン~「暗黒洞窟探検と純白おむすび」(前編)
プロローグつまらない大人になりたくなかった。
ワクワクすることが少なくなっていた。
人生の経験値が溜まってきていることもあるのかもしれない。
初めて見るもの、初めて体験することも減り、心から感動できることも出会えなくなった。
だから、旅に出ることにした。
若い頃のようなキラキラした目で物ごとをみることができる。
そんな自分に戻れるように。
2019年の夏。
ベトナムの世界遺産ホンニャ・ケバン