マガジンのカバー画像

哲学マガジン

26
人生において、大切なこと、考え直すきっかけになることなどを集めました。 是非お楽しみください。
運営しているクリエイター

#言葉

「自己啓発書は麻薬のようだ」は本当なのか?本の、もうひとつの可能性を考える。

「自己啓発書は麻薬のようだ」は本当なのか?本の、もうひとつの可能性を考える。

自己啓発書やビジネス書と言われるものを読むと、
なぜか自分でもできるような気がする。
挑戦できるような気がする。
スピリチュアルな本はちょっと宗教色がするので、ここでは考えないことにする。

「僕はこうやって成功した、次はあなただ」
「こうやって働くと、うまくいく!」
「怖がってちゃ、一生つかめないままだよ」

そうやって、言葉を変えて、私たちを誘惑してくる。

自己啓発書を読んでも現状は一向に変

もっとみる
ある日、届いたコメントに傷ついた話

ある日、届いたコメントに傷ついた話

こんばんは!えのもとです!
前回更新してから、2週間を経過してしまったので、お久しぶりです。

2週間の間、すっかりふさぎ込んでしまいました。
その理由も併せてお話したいと思います。

今回お話する内容はタイトルの通りですが、
これは誰にでも起こりうることではないか?
と思いましたので、取り上げることにしました。

また、悪意のあるコメントにより、
発信することやブログ活動を辞めてしまうことを選択

もっとみる
言葉には、無限の可能性がある。

言葉には、無限の可能性がある。

言葉には無限の可能性がある。

そう聞くと、
なんだか大袈裟だなと思いませんか?

言い切ってしまうには、何て無謀で、適当に言ってるだろう!と反論してしまいたくなる響き。

…しかし、みなさんは日常的に、
言葉が無意識に働きかける不思議な力に
触れているのです。

・買おうと思っていなかったのに買ってしまった。
・話をしたらすごい人だと思ったけど、振り返るとどこかで聞いたことを言っていただけの人。

もっとみる

書き続けることの、意味。

有益な情報を発信したい。
なにかキッカケになれば嬉しい。
自分の思いの丈を、この一文ずつに込める!

そう思って、言葉を紡ぎだした去年の10月。

読書生活と並行して、読書を通じて考えたことなどを発信してきましたが、最近とあることに気付きます。

発信の質、内容が最初と変わってきたのです。

始めた頃に決めたことがブレなかったら、それは美しいことです。
しかし、人は普段見聞きしたもの、読むもので、

もっとみる
気楽に生きるということ「心配事の9割は、起きない」

気楽に生きるということ「心配事の9割は、起きない」

こんばんは。えのもとです。
今回は気楽に生きるということについて。

気楽って、なんだろう??

よく、心配しても無駄だよ〜とか、
そんなに不安にならなくても、とか。
気楽に肩の力を抜いて!
とか。

アドバイスでよく言われる言葉ですね。

気楽にね!といいますが、
気が楽な状態とはなんだろうと思いませんか?

辞典での意味を見てみると、
気楽とは物事に囚われていない状態のようです。

ここで改め

もっとみる
本当に自分を縛っていたものは?

本当に自分を縛っていたものは?

本当にしたいことがあるけども、何かの理由があるために断念しないといけない時。
本当の理由はなんだろう??

あなたはそう考えたことはないだろうか?

この問いについて何度も自問自答してきており、色んな人に問いかけもした。
「どうしてそれをしたいと思っているのに、やめようと思ったのか?思いとどまったのか?」と。

人によっては、なぜこういうことを聞いてくるのかと不快に思った人もいたかもしれない。けれ

もっとみる
世界はこんなにも広い。生きがいは人生の指針だ。

世界はこんなにも広い。生きがいは人生の指針だ。

みなさんは、何を生きがいにして生きていますか?
最低限、仕事をしなければいけないから仕事をしていますか?生活のため?家族のため?
はたまた、仕事を通じて自己実現をしたいから、多くのことを犠牲にしている人も、昨今では珍しくない現象のように思います。

それもこれも、理由は個人ベースの世の中になったから。この言葉に尽きると思います。
しかし、いくら個人基準の世の中になったとしても、一定以上の制約はもち

もっとみる