マガジンのカバー画像

音声配信 スタエフ

462
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

タイミングが見事にあう奇跡のその日のために

タイミングが見事にあう奇跡のその日のために

偶然はないとはよく耳にする。それはきっと本当なのだと思う。

昨日、ネイルデザイナーのNOBUさんとstand.fmでお話しさせて頂いた。しっかりお話しするのは今回が初めて。その一時間越えのコラボで感じたのは、運命という言葉だった。

わたしはよくこの運命について考える。

運命とは、自分の思いや言葉、動き方で、幾通りにも変化するものだろうと思っている。そう、わたしたちの未来にはいく通りもの数えき

もっとみる
家の中が変わると外も変わる

家の中が変わると外も変わる

分かりやすいことが、わたしは好きです。特に、働くことに関しては分かりやすい方がいいと思っています。

わたしは女性の働き方を変えたくて起業しましたが、「どうしてNPOとかの非営利じゃないの?」とよく質問されます。日本ではこうした活動は非営利がスタンダードなのでしょうが、わたしは社会起業家として動きはじめています。

その言葉を知ったのは今から15年程前、渡邉奈々氏の『社会起業家という仕事 チェンジ

もっとみる
進捗のご報告 備える

進捗のご報告 備える

計画的に動く人は多い。わたしもそんなふうに動きたいと思っているけれど、振り返ると、だいたい走り出してから整えるといことを繰り返している。

きっと人には色々なタイプがあると思う。

自分のことを分析してみると、口にした時には既に本気だと思う。だと思うだなんて無責任なようだけれど、自分でもはっきりとそこのところがわからない。けれど、口にした時には、たとえば夫に○○をしたいといった時、わたしのベクトル

もっとみる
プロに学ぶこと。お化粧

プロに学ぶこと。お化粧

昨日、スタジオで証明写真を撮って頂いた。

今回必要な写真は、他社さまのHPに掲載して頂くことになっていて、わたしにとってはちょっとばかり力が入っていた証明写真だったりする笑。

そこで、某スタジオの化粧付きコースを予約させて頂いた。

人にお化粧して頂くのは結婚式以来。

自分でする化粧とどんな違いがあるのかワクワクドキドキ。

担当の方はお若い女性だった。

リクエストは、ナチュラルメイク。

もっとみる
夢を形にしていく

夢を形にしていく

昨日、フレンチエレガントな手作りエプロンや小物、ブラウスやスカートなどを製作販売されている方とstand.fmでゆったりとお話しさせていただいた。

彼女はご自分のブランドを持たれてもう8年目。数年前にstand.fmで出会った。といっても離れた場所に住む間柄、普段おしゃべりをしているわけでもない。

けれど、こうして時々お話しさせて頂くと、彼女の目に見える活動の変化に驚いてしまう。

今年は既に

もっとみる
個人事業と会社の違い

個人事業と会社の違い

昨日、音声配信stand.fmで

「請求書を探しています」

といったかんじの話しをした。
これは本当によくあることだ。
すると、

「個人事業主と起業するのって、何が違うんですか?」

というご質問をいただいた。

それは、本当に色々と違うと思う。

けれど、昨日頂いた問いは請求書関係。恐らく経理関係の違いについての質問だろうということで先ほどstand.fmでその返信をさせていただいた。

もっとみる
ゆっくりと、巡り巡るのがいい。

ゆっくりと、巡り巡るのがいい。

お世話になって、このお返しはどうしたらいいものかと思うことがある。昨年末、女性の働き方を変えたいという趣旨のクラウドファンディングのプロジェクトで、沢山の方にご支援頂いた。

もちろん、一番のお返しはこのプロジェクトを成功させることだ。ありがたいことに、そのプロジェクトのメインでもある講演会は第3回までつつがなく終えることができた。残すところ講演会は2回。その講演会終了後、この活動をさらに全国に展

もっとみる
夢を形にしていく

夢を形にしていく

口にすると夢は叶う、そんなことをよく耳にする。もちろん口にするだけでは駄目だということぐらい誰もが知っている。

けれど、とりあえず口にしてみる。

まずはそこから。

さて、わたしは2022年から5年日記をつけている。いまだにスケジュール管理は紙だけれど、このアナログなメモ書きがなかなかいいと思っている。焦る思考を静めてくれるのだ。

きっと誰にも、何一つ前に進んでいないという焦りが沸き起こる時

もっとみる
長時間労働で失うもの、だから。

長時間労働で失うもの、だから。

労働人口が減って働き手が少なくなって、年金を納める人口が減る。反対に高齢者が増えて、年金を受け取る人口は増え続ける。ならばと政府はマクロ経済スライドなるものを導入したけれど、現実の経済とマッチせず、年金の入りと出のバランスはかなり悪い。

高齢者の増加で、介護保険料が値上がりした。医療費だって増えている。ならばと国は企業の健康保険組合をその財源とみなすけれど、そのしわ寄せは巡り巡ってサラリーマンの

もっとみる
気分転換は、やっぱ薬。

気分転換は、やっぱ薬。

今朝、久しぶりに体の中のイライラが消えていた。

すっきりとした朝だった。

8月中旬から、ほんとうに未解決問題のオンパレードだった。

だんだんと頭の中がもつれにもつれていく、そんなストレスマックスな日々を半月ほど過ごした。

日本人は、答えのない問いが苦手だとよくいわれる。笑い事じゃない、それは本当だ。

今は、自分が歩き出そうとしている道が、見えそうでなかなかクリアに見えない。

だから、

もっとみる
なぜ日本のスタートアップはハードルが高いのか

なぜ日本のスタートアップはハードルが高いのか

わたしはこれまで、女性の働き方について記事を書いて来た。これはわたしの活動の第一ステージ。

そして、まだ準備に入ったばかりだけれど、そろそろ第二ステージへと気持ちは移行している。

ところが、ステージが変わろうとしている今、また少し違った社会が見え始めている。

先日はTBSのドラマを観た。これは実に面白いドラマだ。特筆すべきはそのスケールの大きさだと思う。しかも、その作り込みがなんとも愉快だ。

もっとみる
「無意識」を脱ぎ棄てる。お医者さまと話して思ったこと

「無意識」を脱ぎ棄てる。お医者さまと話して思ったこと

なぜ女性は自分を責めてしまうのか、女性の働き方でそこがずっと気になっていた。そこで街のかかりつけ医さんにお越し頂きスタエフでお話しを伺った。

彼女は地域の人たちとの繋がりを大切にされていらっしゃる内科医さん。聞けば日頃から内科と心療内科の間のような相談が少なくないとおっしゃる。きっと地域の人に頼りにされていらっしゃるのだろう。もちろんスタエフでも先生のファンは多い。というわたしもその一人。

もっとみる
もうやりつくした、そう思えた時ワーママは仕事を辞める決心をされた。それでも自由だけは手放したくない。

もうやりつくした、そう思えた時ワーママは仕事を辞める決心をされた。それでも自由だけは手放したくない。

今日は、noteで仲よくさせて頂いているさおりすさんにスタエフにお越し頂いた。

いつかnoteで話題をかっさらった、あのさおりすさんの怒涛のようなワーママ時代のお話しをお聴きしてみたいと思っていた。その記事がこちら。

怒涛の1年間14年半働かれた会社を辞める少し前、さおりすさんのワーママ人生は大きく動いている。

少し前に転勤された夫さんを追うように、彼女は幼子を連れて九州から東京へ転勤されて

もっとみる
生産性を高めるとやりがいがなくなる?

生産性を高めるとやりがいがなくなる?

昨日、タケイタケシさんにスタエフにお越し頂き、働くをテーマにお話を聞かせて頂いた。

そこで出てきたのが、働き方改革ででてくる新たな壁問題。

興味深いお話なので少しご紹介してみたい。

生産性を向上させたい
生産性を上げよう、はいまやこの国の合言葉だ。

どうしてこうなっちゃったの?と思うほど、この国は世界に置いて行かれてしまっているから。

公益財団法人 日本生産本部によれば、この国の時間あた

もっとみる