![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136058420/rectangle_large_type_2_b64ad01960aef7a69b93b46509baf6c2.png?width=1200)
Photo by
miko_hiki
うつ病日記『朝散歩を5ヶ月間継続してみた』
去年の8月、うつ病が再燃した。そのときは相当にしんどさを感じていたが、うつ病を治すのに必要と言われるセロトニンという物質を作るために、8月中になんとか朝の散歩(20~30分)を週2回くらいから始めた。
そこから少しずつ頻度を増やし、今年の3月末までで5ヶ月間、毎月20日以上の朝散歩を継続している。ここまでの長期間と高頻度で継続できたのは、今回が初めてだ。
ある精神科医のYouTubeの動画によると、重度のメンタル疾患なら、朝散歩の効果が出るのに1~3ヶ月程度必要な場合があるとのことだった。
そこで5ヶ月継続してみた結果、確かに効果を感じている。まず私には睡眠障害で入眠困難があったが、寝つきが良くなった。さらに生活リズムがかなり整い、おまけにお通じも以前より格段に良くなった。
いきなりお通じの話が出てきたが、この問題はバカにできない。私はずいぶん長い間便秘気味で、そのために夜に眠れなかったり、物事に集中できなかったり、お手洗いのたびにゲッソリとしていたりしたのだから。それらが改善されたことで、精神的にもかなりラクになった。
この5ヶ月の間に「朝散歩の効果はまだ出ないのか…」と、とてももどかしい気分を何度も味わったが、挫折せず習慣化してよかったと思う。現在うつ病や便秘で困っている方には、ぜひ朝散歩を継続することをおすすめしたい。私もこれからも朝散歩を継続していきたい。そしてうつ病の寛解に繋がればいいと思う。
ちなみに、この散歩の習慣化には、私の心友が教えてくれた「楽天ヘルスケア」というアプリの影響が大きい。毎日5000歩あるくことで楽天ポイントが貯まるというものだ。歩いて、眠れて、トイレに行けて、ポイントも溜まる。心友に感謝である。
いいなと思ったら応援しよう!
![うきまろ|メンタルヘルス改善](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169347323/profile_5f5c7ffaf8fffc45034a86ed1982265e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)