2023年12月の記事一覧
求めよ、さらば与えられん
ミッション系の大学に通っていたため、必修科目に「キリスト教概論」
があった。
牧師の人が先生だったのだと記憶しているが、テキストは聖書。
残念ながらそれは、どこかになくなってしまって私の手元にはない。
この講義が案外好きで、ほぼ休まずに出席していた。
10代後半は、「生き方探し」のような時代でそのヒントとなる気がしていたのだろう。
私も私の実家も全くキリスト教とは関係がないのだけど、中学生の頃
自分にできることをやればいい
先日思いついた言葉が、
「自分にできることをやればいい」
だった。
これは仕事だけではなく、全てに言えるんじゃないか、と思っている。
例えば、親孝行でも、人助けでも、もちろん仕事でも、家庭でも。
自分にできないことはできない、と腹を括った方が、万事うまくいく気がしている。
例えば今私は文章が上手くなりたいと思って、一種のトレーニングのようにこのnoteを毎日更新しているのだけど、小説家の小説や
やっぱり家事タイムはひらめきタイム
これは、個人差があると思うが、私は家事をしている時に、何も考えてないはずなのに、次から次にひらめきが降ってくる。
今朝もそうだった。
床に這いつくばって拭き掃除をしていた時、一つ浮かんできた。
「ふーん、そうだね」
と思って、忘れないようにと言い聞かせ、「一つくらいなら覚えておけるよ」と
余裕で拭き掃除を続けていた。
その後トイレ掃除、花の水換えと、入れ替えをしているとさらに次々に浮かんできて