踊る漱石〜見つからないインデペンデントな衣装哲学
ー「メアリー・スチュアートらしい衣装って?衣装哲学」からの抜粋ですー
シャネルがWW Iで余ってた喪服の黒布を用い
リトル・ブラック・ドレスを作り
女性の体をコルセットから
そして男性から解放
水夫=男服からマリンルックを革命したり
彼氏のセーター着たり
パンツ履いたり
女を中性=ユニセックス化「革命」
ムッシュ・ディオールも
自立して 男のように仕事するも
女らしく「独りで」
Barに入り お酒を嗜む
そんな余裕ある格好いい女のための
「バー」ジャケットを作ったくらいフェミニスト♡
カッコ良すぎるムッシュ
今年のバージャケットは
女アマゾン
=騎兵隊も率いたメアリー・スチュアートに
因んだ乗馬服調のバージャケットだそうだ
売れる???
「こんなん着ないよな???」
「買ってくれるなら」 ですよね?
本末転倒=リバースしてる
との指摘❣️撃沈⤵️でも
最も それが「衣装」だ‼️🎉
それは
ムッシュ・ディオール好き
フェミニストの顔をした
アンチ・フェミニスト
アンチ・ムッシュ・ディオール であり
個人主義の顔した
ただの流行追従 普遍主義
メアリー・スチュアートの服ってメアリーになりたいの?
御指摘 ごもっとも👍
気に入らんだけやのにいちいち
理論がましい✊でも おもろい
他人=メアリーの模倣でなく(=エリザベス)
自分らしい衣装(=メアリー)とは?
「模倣と独立」薦められ📕読んだ
こんなん知ってました?
「オリヂナリテーを持って
もう少しインデペンデントになって、
イミテーションをしないようにしたい。
「平等」「ユニテー」を形成する模倣=
イミテーション=流行に敏感でありながら
外圧からインデペンデントに
バライエテーを大切に自分らしく
ありのままにありたい…」
こんだけグチャグチャ語る人?
だれ?
こんなん漱石しかいないでしょ
漱石って何着てたんやろ
彼の小説やエッセイを
衣服中心に読み直してみることに♡
めっちゃ面白いことがわかった🤣
上のダラダラは
「独立と模倣」で もちろん夏目漱石です❗️
衣装のこと語り続ける漱石
衣服について喋り続ける漱石あるある🤭
でも
考え過ぎて何を着てったら良いのかわからない漱石
やっぱりいた👊よーん🎉
漱石 こんだけ語って結局何着て行くん?
って読者期待させて
何着てったかわからないですよね?
ノラ=人形を家から自由にしたイプセンも
燕尾服着ていくの嫌って言ったとか
衣装のインデペンデンスは
流行追従=模倣ではいけないとか
自分は自分を出さねばとか
でも、漱石にとって衣装とは
つまり
「理念」でしかない
何ページも何着ていくか
衣装の同一性を模索する姿がぐだぐだ続く
「いっそ出るくらいなら
踊らなくっちゃつまらないから」???
漱石が
「踊らなくっちゃつまらないから」🫢って言った⁉️
可愛い🩷
踊るんだ????
こんだけの紙面割いて
踊って
その後の
「倶楽部」に「玉突場」に「バー」に…
まだまだ話は続くんですよ
でも
結局 何着て行ったか
何が良かったのか とか
なんもわからないんです
これが漱石なんです
リバーシビリティ
前に進まない足踏み
喋ってばっかり
大学で教員職が決まる前に勇み足で
へーそうなん
って思ってたらまだ続く
聞いて欲しいんやん🤣
可愛い🩷
でも
結局
「御父さまの仰ゃる事は何だかちっとも分りゃしないわね」
このぐだぐだに はいはいと適当に
妻が夫を無視る「道草」のエンディング
そうなるよ
勝手に喋っといて❣️って
たぶん
これが漱石
奥さんも彼に追いつき感MAX
でも誰も追いつけない
追いつかんで良い
漱石の「道草」いい感じ🩷
奥さん 漱石避けて
赤ちゃんにキスした😘
どっかで
女は子どもできたら
旦那より赤ちゃん👶とか
愚痴ってる漱石いたけど
スルーするしかない
喋り続けるのが漱石
きっと
漱石は喋って勝手に
自分探し
自分に同一な
インデペンデントな衣装選びしてるんだ
そうだよね うんうん
でも
衣装とはシンボルに過ぎない
象徴=隠すこと
最初は葉っぱだった🌿
恥=Shit 隠し
(前稿参照)
つまり
リバーシビリティ=反転が
衣装の本質👗
まさにクイーン・エリザベスの虚飾👑👗
それをリバースし直し
最も自分に到達しようと
衣装について喋り続けるのが漱石
しかし
衣装は象徴でありながら
カーライルが言うように「時の衣」
プロテスタント⇆カトリックのように
時を語る
このシーンは見事だ
「虞美人草」
女が変われば衣装も変わる
小夜子→藤尾へ
対象によって変わる衣装
小夜子といると素朴な小野が
藤尾といると仰々しく
メアリーよりも。。。。。。。???
他人=メアリー羨望に固執したエリザベスと
イプセンやフロイトのように破滅的に自分らしくに拘り続けたメアリー・スチュアート
衣装なんて所詮 Bull Shit
どうでもいいんだろうが
漱石は結局 何着てったんだろうか
考えすぎると何も着れない「衣装哲学」
「何着てこ?」
9:48のぞみ🚅乗るのに9:00まだ家🏠
ソファー🛋️で寝てたスリップドレスのまま
東京行き→S社に写真撮られて載ってるやん???
(分かる人にだけ分かるジョーク)
衣装について こんだけ考えて 爆笑🤣
私も漱石も同じ♡
彼がタイムスリップして
今年のディオールの
メアリー・スチュアートの処刑時の服や
甲冑身につけた女に逆ナンなんかされたら
漱石節 極まり
倫敦でメンタルの調子崩すんだろうな
前もそうだったらしいから
あなたは戦う戦士ですか?
戦士でないのに甲冑身につけるんですか
乗馬しないのに乗馬服
おかしいでしょ
とか
きっとうるさいんだろうね
歴史で反転された
「芝居がからない態度」が「芝居」とされ
「芝居がかった態度」が罷り通る世の中
グローバリズムのこんな時代に漱石はきっとついてけない
衣装を剥ぎ
どちらが表で
どちらが裏か?
リバーシブルな女性たち
Stray Sheep 迷子の羊
魔性の女
想像するだけで愉快だ
別稿
添付の映画作品を見て
中世の衣装をお楽しみください
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?