マガジンのカバー画像

出店あれこれ

80
大阪文フリに向けて動き出してます!
運営しているクリエイター

#文学フリマ

文フリ広島7  ようやく成長レポ

文フリ広島7 ようやく成長レポ

2月9日(日)
広島で行われた文学フリマ広島7。

それに先立ち、その2日ほど前にXにてスペースで宣伝という名の決起集会をつるちゃんと挑戦した。
宣伝とは何か。聞いてくれている人が、すでに本を購入してくれている親しくそして愛する方々10名前後であったので、宣伝という名目でいうと目的を果たせていないのかもしれなかった。だが、あそこで「練習を兼ねて、自分の作品を紹介しましょう!」というつるちゃんの思い

もっとみる
つるるとき子書店 文フリ出店 &more

つるるとき子書店 文フリ出店 &more

こんにちは!
つるるとき子書店のとき子です。

さて、今年2025年は ZINE FEST東京を皮切りに、各地の文フリに参戦したいと思っております。
まぁ、こないだ文フリ香川に申し込んだら、抽選対象になっちまいましたが……!!申し込み開始から30分しか経ってなかったのになんという激戦区。香川は今、うどんより文フリが熱い。

何はともあれ、直近のイベントのお知らせです!

文学フリマ広島

2月9日

もっとみる
どんなに抑えても叫びたくなる文フリ遠足記

どんなに抑えても叫びたくなる文フリ遠足記

いつも通り書いたら、多分1万字になるところを、グッと堪えてできるだけコンパクトにした大阪遠足のまとめです。コンパクトに出来るかな。

9月7日(土)
am7:35
高速バスを追う。
最寄りの駅だというのに、高速バスの降り場が分からない。目にする大型バス全部につるちゃんが乗っているように思えて興奮していたらタクシー乗り場に入ってしまった。
「こっちの島に何の用だよ?」という目で運転手さんが私を見たの

もっとみる
文フリ大阪12 文フリレポ 反省文提出です!

文フリ大阪12 文フリレポ 反省文提出です!

9月8日文学フリマ大阪12、終わりました!
私の中では7日から9日にかけてのお祭り、アドレナリンが出過ぎで、とうとう2日間ほぼ寝ないで過ごしました。
つるちゃんとは、前日、吹田アサヒビール工場見学で昼間からビールを飲み、文フリ当日その後の打ち上げ、その余韻で興奮がおさまらず、翌日には、去年つるちゃん連れて行ったはずの太陽の塔へ、今回は内部に潜入して、アドレナリンをさらに増幅、多分脳みそがちょっと溶

もっとみる
『羽ばたく本棚』日本自費出版文化賞 入選

『羽ばたく本棚』日本自費出版文化賞 入選

昨年作ったエッセイ集『羽ばたく本棚』が、第27回日本自費出版文化賞で入選しました。ひゃー!
衝撃が大きすぎて、大事なものが全部頭のなかを素通りしている感じがします。
結果発表を読んでぽうっとするあまり歯間ブラシを買い忘れてしまったし、ちゃんと信号を守って帰ってこれたかも何も記憶に残っていない。

本当はゆっくりしみじみ記事を書きたいところですが、今日はわーっと書いて、わーっと去るスタイルで失礼しま

もっとみる
発売日と両親バースデーの奇跡

発売日と両親バースデーの奇跡

立て続けに宣伝ばかりでごめんなさい。

今は、パート行くか9月8日の文フリ大阪の支度かの二択の毎日を忙しく過ごしておりますが、昨日はどういうわけか昼間からビール飲んで、餃子臭を振り撒きながら美容室で白髪をきれいにしてもらう流れになりました。
やりたいことを1日にまとめたことにより、美意識が高いのか低いのか微妙な人間になりました。せめてワインやシャンパンであるならば、デヴィ夫人的日常をアピール出来た

もっとみる
文フリ大阪12つるとき書店の夢十夜祭!

文フリ大阪12つるとき書店の夢十夜祭!

本記事は2024年9月8日日曜日開催文学フリマ大阪12へのご招待でございます。

ちょっと待った、何なんですかその記事タイトル。
えっと、文フリまであと十日でしょ?で、最初「前十夜祭」ってしたんですけど、当日までに十夜あって、せっかく文学の祭りなんだからと思って、漱石の『夢十夜』を引っ張ってきたのです。
……何だか無理がありまくる気もしますが、重要なのはタイトルよりも中身ですね。ささ、本題に参りま

もっとみる
文フリ大阪と新刊の話

文フリ大阪と新刊の話

夕べ遅くまでとき子さんとキャッキャウフフと電話していた、つる・るるるです。ええ、のっけから自慢でござんす。

さて今年もやってまいりました、文学フリマ大阪。
今年も私、とき子さんと一緒に出店します。

私たちのブースは【か-26】。
語呂職人のKaoRuさんがさっそく「活路」とつけてくれました。(2024年8月17日追記)

お隣は、今年もウミネコ制作委員会!
私たち、大阪で隣り合いがちで嬉しい。

もっとみる
文フリ大阪12応援♪ つるとき書店さん

文フリ大阪12応援♪ つるとき書店さん

文フリ大阪が近づいていますね。
昨年は私も伺ってとても楽しい時間を過ごさせていただきました。

今年は大阪までヒトッタビできませんので、おうちから応援いたします♪

まず第一弾は

つるとき書店さん

ぱふぱふ♪

📖

まずは、るるるちゃんのエッセイ集、この度新刊が登場するそうです!わー♡

るるるちゃんの嬉し恥ずかし楽しな新婚1〜2年目の出来事を集めた

「そばぼうろの夫婦」

今回、あとが

もっとみる
宣伝したい欲が振り切って感情のみの文フリ宣伝

宣伝したい欲が振り切って感情のみの文フリ宣伝

お待たせしました。待っていない? そんなそんな。
だって聞いてください。
とき子ったら、また素晴らしいものを作ってしまいました…!

何をって、9月8日、文学フリマ大阪の話に決まっているではございませんか。
で、今回も作ってしまいました、こちら!!!

……本じゃないんかーーーーーい!!

待って。違うの。
本はもちろん作ってます!!しかも2冊!!
しかし、とにかく今はこれに興奮してしまっているの

もっとみる
モーゼに割られた海の気持ち【文フリ広島 当日編】

モーゼに割られた海の気持ち【文フリ広島 当日編】

東京から夜行バスで12時間かけて降り立った広島で、まさか自分がこんな気持ちになるとはまったく想像していなかった。
一週間前の記事では「めっちゃいい位置!イエーイ!」とか書いていたのに、お客さんたちが、私たちを真ん中に綺麗に両サイドに流れていく。
なすすべもなく見ていると、モーゼに割られた海のような気持ちになった。
よりにもよってなぜここを干上がらせようと思ったのだろうか。

目の前でお客さんが左右

もっとみる
文学フリマ広島には、魔物と神様と奇跡とPが渋滞してました

文学フリマ広島には、魔物と神様と奇跡とPが渋滞してました

2月25日(日)文学フリマ広島6参戦。

23日(金)の早朝から娘と共に広島入りしまして、文フリ当日まで広島時代の友人たちと浮かれまくって、ちょっと文フリのことを忘れるほど浮かれてたとき子ですこんにちは。
つるちゃんとも前日合流、笑いすぎて体力のほとんどを使い尽くした感もございました、その辺のことは後日談として2万字にするとして(本当にやりそうな自分がコワイ)
文学フリマ広島、無事終了しました!

もっとみる
私たちはどうイキるか

私たちはどうイキるか

文学フリマ広島まで、残り約一週間。
本日2月17日、土曜日。
あと8日後の2月25日(日)には、我々は広島にいる。
嘘でしょう?
ついこないだまで「あけおめ、ことよろ」とか言ってたくせに。
光陰矢の如しとは言うけれど、せめて矢じゃなくて紙飛行機くらいに速度を落としてくれないものだろうか。

文学フリマ広島は、規模としてはこれまで私たちの出たことのある東京や大阪ほど大きくはない。それに加え駅から会場

もっとみる
ちゃんリンシャンで宣伝したつもりになってます

ちゃんリンシャンで宣伝したつもりになってます

いよいよ今週末が、文学フリマ広島です。
今週末!
慌てましたよね。
何に慌てたって、『つるる&とき子の本を作る理由』全然印刷できてなかった。
余裕ぶっこいていたんだけど、
「もう広島着いちゃったのに、印刷してなかった!」
「もう広島来ちゃったのに、売る本1冊も持ってきてねぇや!」
って夢を何度か見ました。
潜在意識っつーのはすごいですね、そんなに気になるなら早く準備しろって話です。

話は変わるん

もっとみる