
Photo by
isshi_projects
旅人におすすめしたい映画「釣りバカ日誌」について
最近のブームは、「釣りバカ日誌」を見ることです。
アマゾンの松竹プラスで15日無料体験してるうちに
結構制覇してしまいました。
僕は海外旅行専門ですが
最近は脱毛ついでに帰国して
国内旅行もちょいちょい攻めているのですが
旅した各地がロケ地として出てくる「釣りバカ日誌」が
すこぶるおもろい。
シリーズ20まで続いて
ドラマにもなる名作は伊達じゃないですね。

旅人と言えば「男はつらいよ」も
なかなか悪くないんだけど
釣りバカの方がコメディ強くて
人情学べて、土地土地の文化も学べる
よくできた作品かと
邦画嫌いの僕も納得の名作かと。
西田敏行の演技パネーわ。
最近だと佐藤二郎がこんな役回りしてるけど
ぶっちゃけ佐藤二郎のボケで吹いたことないんだよな〜🤔
劇団大人計画を見て
片桐はいりの天才っぷりを実感して
釣りバカ日誌で西田敏行の凄さを
ようやく理解しました。
シリーズものだけど
毎回家が違かったり
微妙に相関性がないので
一話完結型で順番関係なく楽しめる構造になっているのも
後追い組にはとっつきやすい作品かと
僕も1、2は順番通り見て
その後は北九州の話や石田ゆり子が出てる話とか
順番バラバラで攻略していってます。

大泉洋もさすがの演技。
やっぱり作り手次第で作品てのは
右にも左にもなっちゃうんだよね〜
旅人、営業マン
協調性を学びたい人は、ぜひどうぞd(^_^o)
いいなと思ったら応援しよう!
