- 運営しているクリエイター
記事一覧
ジョブ型労働へのシフトの真の意味とそれに対する対策へ
1.ジョブ型と従来型(経営の本質から考える)ジョブ型になることは、今までの総合職一般職という階級社会から、職務を分ける仕組みになるという意味と理解している。
職務を分けるということは、その中での能力の是非が問われることは間違いない。しかし、そうしたものにとらわれているようでは、浅い見方と思われる。経営とは、やらないことを増やすことで、利益を増やす活動をいう。人事だけを見ると、人を見すぎて、本来の
リーガルトランスフォーメーション
LX
リーガルトランスフォメーション
社会のシステムが、リアルからデジタルへ変化したのに、法律がリアルばかりに向いていたら世の中は回らない。
通常パブリックアフェアを使うのだが、いまいち伝わりが悪い。そこで、リーガルトランスフォーメーションと呼ぶのはどうだろうか。
世の中の軋みをなおす、リーガルトランスフォーメーションが普通の言葉になるように変えていかないといけないかな。
ノームを変えてい
諦めることと順応することは同じこと
「ミーティングはリアルで会うよりも「zoom」のほうが資料を共有しやすく、盛り上がるので、大好きである。」
適応ということは、過去を切り捨てること。諦めること。過去の生態系を過去のコトにしてしまうこと
過去に戻れないということは、過去の人的関係も過去になる可能性がある。そのうえでどうそのことに気づいて、再構築するかに大事なポイントがある。
今までリアルでネットワークを持っている人は、その仕組
未来の読み通し方? 見切り方
1.未来投資会議→デジタルニッポン2020へ通常は、未来投資会議でどのように世の中が変わるのかを見通しながら方向性を定めて、経営のプランを立てます。
上級者になるとその関係者から話を聞き始めます。
さらに上級者になると、その会議に入り、操作をします。
前述の未来投資会議の元ネタぽいものがありました。随分詳細で熱心です。
デジタル・ニッポン2020という名前です。
これは、eJapan特命
弱さを強みにwith coronaでやるべきこと
①経費を減らす家賃、人件費その他減らせるものは減らす。
②資本金も減らす信用は見かけではなく稼ぐことから。相手方が下請法にはまるように、資本金を減らす。
これは親事業者に該当しない戦略ともいうべきものです
③会うことに執着しないで持つカードで勝負会うのを極力減らす人が多いです。その場合違うカードで勝負。
そして、そのためにビジネスモデルを変えるチャンスと思う。
④チャンスは目の前にあると
リスクコミュニケーションと個人情報保護法(公表するべきか否か問題)
プライバシーなどの権利は、どうして必要か。国家権力により利用され、個人の権利が著しく害されたから、それを守るためにプライバシーが守られるべきと考えるのが通常であろう。ナチスのユダヤ人であるという情報は特に分かりやすい。
GDPR形成の一つの要因は、国家の権力から、個人の情報をフラクタルにすることで分散させ、権力者に著しく害されないようにすることと想像している。国家からもっと強いジャイアントが出て
コロナ時代でのリーガルインパクト(官公庁は、どのような判断を下しているか)
0.参考各所管官庁から次々とリーガルインパクトのある判断が出てきています。
勿論、最終的には裁判所で決めるものではあるのですが、裁判所は、現在遅延する方針です。
本来は、国会が決めるべきところではありますが、時間がありません。そして、裁判所も期待できません。そこで、行政が積極的に判断をしている状況です。
1.建設業者に対して(国交省) 「自治体に対しては、緊急事態宣言の対象地域内で実施中の工
コロナの影響(独占禁止法関係)マスクの再販売価格の拘束
第2条第9項
四 自己の供給する商品を購入する相手方に、正当な理由がないのに、次のいずれかに掲げる拘束の条件を付けて、当該商品を供給すること。
イ 相手方に対しその販売する当該商品の販売価格を定めてこれを維持させることその他相手方の当該商品の販売価格の自由な決定を拘束すること
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い,マスク,除菌剤等の小売価格が高騰しないよう,これらの商品について,メーカー等が
家賃の支払いが遅くなるのはやむをえません(コロナショック)
1.賃貸借契約関係(参考)賃貸借契約の考え方 【法務省民事局】
〇 日本の民法の解釈では、賃料不払を理由に賃貸借契約を解除するには,賃貸人と賃借人の信頼関係が破壊されていることが必要です。最終的には事案ごとの判断となりますが, 新型コロナウイルスの影響により3カ月程度の賃料不払が生じても、不払の前後の状況等を踏まえ、信頼関係は破壊されておらず、契約解除(立ち退き請求が認められないケースも多いと考え
コロナ対策で民間が医療機関に対して支援すべきことなど
間違っていたら教えてください
イシューは何か。無駄なプロセスにより、大事な戦力が集中投下できない状況。
戦争でいう総力戦であり、経済戦争である。
医療崩壊防止のために、何をやるべきか(要点)
①PCR検査と自宅療養のしおりにより、病院の負担軽減(やらないことを決める)
PCR検査をすることで、不意の診断を防止する。感染防止をする。
ドライブスルー方式により、感染可能性を下げる方法とする。
コロナゆえに、上長からの指示に違反した場合の措置
業務命令違反行為に該当するかである。通常は以下の通りに検討することになる。
1)当該命令権を保有しているか
①労働契約を締結することにより、使用者が当然に保有しているか
②労働者の同意を得て保有しているか(誓約書など)。就業規則等に定められているかなど。
通常は、就業規則などに記載されていると思われる。
2)命令権の行使が正当か
①命令権行使に業務上の必要性があるか
記載の通りあるよ
コロナ影響下における有価証券報告書その他の文書の提出期限の延長について
1.有価証券報告書等の提出期限について「3月決算企業をはじめとする多くの企業において、決算業務や監査業務を例年どおりに進めることが困難になることが想定されます。」
「企業や監査法人が、決算業務や監査業務のために十分な時間を確保できるよう、金融商品取引法に基づく有価証券報告書等(注)の提出期限について、「企業内容等の開示に関する内閣府令」等を改正し、企業側が個別の申請を行わなくとも、一律に本年9月