マガジンのカバー画像

本の紹介:ピルグリブックス:週刊文喫栄

28
文喫栄のパートのあみが勝手な基準で本をお知らせするブログ。巡礼と本を掛け合わせた造語です。
運営しているクリエイター

#乳がんの記録

ピルグリブックス選書はじめます

ピルグリブックス選書はじめます

あみは46さいで中日ビルの文喫栄でパートをしています
ピルグリブックスという名前で読んで興味深かった本を2024から昨日まで135冊ぐらい紹介していて、他につまらなかった本や図書館や施設図書館の本も合わせると160冊以上を読んだことになりました。病院の待ち時間や家にいる時間が本当に多かった年なのがよくわかる。ピルグリブックスという名前は巡礼のピルグリメイジという単語と文喫栄の本棚のブックスを合わせ

もっとみる
週刊文喫栄  20250121/3

週刊文喫栄 20250121/3

あみは46才で乳がんステージⅢの治療中で文喫でパートしてます。
休憩時間や出勤前に読んだ本を投稿しています。女子の色々と漫画からの音楽です。

もう本屋をやりこんでくると
世の中がひどい問題だらけに思えてくる

が、バイトの若い子2人が
下の曲をそれぞれ配信していた!
iTunesで聴けます。

自分で曲作って配信して
ライブ活動して仕事もして
もがいている感じがいいなぁと思う

週刊文喫栄  ジャケ読み20250128/10

週刊文喫栄 ジャケ読み20250128/10

あみは文喫でパートしてて
出勤前や昼休みに読んだ本をのせてます。
今日はジャケットというか
装丁で気になって手にした本シリーズ

週刊文喫栄 好きと性別から職業をこれから考える 20250123/10

週刊文喫栄 好きと性別から職業をこれから考える 20250123/10

あみは46才で文喫栄にいて、休憩中や出勤前に読んだ本を紹介しています。今日は好きと性別から職業をこれから考えるシリーズにしてみました。

こないだ、
久しぶりにテレビで島田歌穂さんの
レ、ミゼラブルを聴いて感動🥺
テレビごしでも鳥肌。
彼女は他にあわせて抑えてさえいたのに

エポニーヌ役は断然島田歌穂

誰?とかいう人はGoogleへ
グラミー賞とかいただいてるから

わたしはもう辛い時に
レミ

もっとみる
今週の文喫栄  20241229/7

今週の文喫栄 20241229/7

あみのピルグリブックスだよ

炭鉱って掘り続けられるから
生活の場が生まれて文化が生まれたけど

原発は、線量があるから
続けられず、生活の場はつくれない
どこが持続可能の開発なんだろうか

おば

私設図書館はじめました。@かさでら図書館。7か所ほど回ってみて色々見えてきたこと、決めて手になったこと

私設図書館はじめました。@かさでら図書館。7か所ほど回ってみて色々見えてきたこと、決めて手になったこと

あみは46才の乳がんの治療中ですが
文喫栄でパートもしています。

パート仲間に移動古本屋をしている子がいて、面白そうだなと思ったことと意外にスモールステップからしてみたらいいんじゃないかという気楽さを得られたのでやってみることにしました。

基本的には私設図書館と呼ばれていて、本を借りられる場所です。

近くの私設図書館と調べると沢山でてきます。

本を置く方は小さい箱を場所代として月々支払い、

もっとみる
週刊文喫栄 20250115/8

週刊文喫栄 20250115/8

あみは46才で乳がんステージⅢの治療中で文喫でパートしてます。
休憩時間や出勤前に読んだ本を投稿しています。

今日はちょっと気持ちにまた波風が立った

私は意識してしまうと全ての音量が同じに聞こえる。で、今日うっかりスイッチを入れてしまい、聞こえてきたのが、とある二名のパートを第三者に褒める社員の声。
もうすんごい言葉の限りを尽くした褒め方だった。
そして、それは当然、私ふくめ、みんながそう思っ

もっとみる
週刊文喫栄  20250116 居場所作りたい人向け/7

週刊文喫栄 20250116 居場所作りたい人向け/7

あみは46才で乳がんステージⅢの治療中で文喫でパートしてます。
休憩時間や出勤前に読んだ本を投稿しています。
居場所つくりたいというかた向けによいかもなというのを読んだ中から集めてみました

Dビジネス

C建築エリア

不倫が一回なら許せるとかの話が
そもそもわからないという話を
アルバイト達が話していた 笑

相手に浮気されたら悲しいから別れたい
ただ、悲しいし
悲しい気持ちにされたことが辛い

もっとみる
週刊文喫栄  20250120/11

週刊文喫栄 20250120/11

あみは46才で乳がんステージⅢの治療中で文喫でパートしてます。
休憩時間や出勤前に読んだ本を投稿しています。

STATION AIやあいち創業館のブックコーナーに色々驚いた件

STATION AIやあいち創業館のブックコーナーに色々驚いた件

あいち創業館の中にブックコーナーがあると聞いていて見に行ってみる

文喫と本の区分の仕方が似ていて驚く
文喫にもBゾーンに愛知の選書コーナーがあるので親和性があるなと思った
もちろん、こちらのほうがより深い。

地域に根ざした本が多く
愛知県の県民性の多様さに驚く。
読むのに時間がかかりそうな
無骨な本もあり
カフェコーナーに持ち出せないルールなのが
残念だった。コーヒー飲みながら背もたれのあるソ

もっとみる
三宅香帆さんの本からノイズ的働き方とトラウマと自分らしさについて考えた日

三宅香帆さんの本からノイズ的働き方とトラウマと自分らしさについて考えた日

電車に乗る練習をした

こないだ倒れてから自転車をこいでまぁまぁ混んでる電車に乗って
主要駅まで行くということが
ちょっと勇気が必要で
休日ならやれるんじゃないかと思い、練習

上手くいった
気持ちを先に作るよりも
成功体験が自信になる私

でもよろけてトレーに
めちゃカフェオレが溢れた 笑
今の私っぽい

そしたら、ななめ向かいに
メルちゃんを抱っこ紐している女の子が!
可愛いしかない
きっちり

もっとみる