![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165367091/b88f2a73dc46b6239e145e29addd6c89.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
週刊文喫栄 20250121/3
あみは46才で乳がんステージⅢの治療中で文喫でパートしてます。
休憩時間や出勤前に読んだ本を投稿しています。女子の色々と漫画からの音楽です。
もう本屋をやりこんでくると
世の中がひどい問題だらけに思えてくる
が、バイトの若い子2人が
下の曲をそれぞれ配信していた!
iTunesで聴けます。
自分で曲作って配信して
ライブ活動して仕事もして
もがいている感じがいいなぁと思う
週刊文喫栄 びっくりな働き方色々編 20250201/6
やっぱり、本は若いうちに読んだ方がいいなぁと思った
じじいばばあになってから暇だからとかいって本を読んだとしても、もうそれを話したり活用できたりする時間はまぁまぁ無いきがしてきている。
そして親がこれがいいから読めといっても読まないしね 笑
もう私はこうやって不特定多数の人にすすめるしかない 笑
週刊文喫栄 好きと性別から職業をこれから考える 20250123/10
あみは46才で文喫栄にいて、休憩中や出勤前に読んだ本を紹介しています。今日は好きと性別から職業をこれから考えるシリーズにしてみました。
こないだ、
久しぶりにテレビで島田歌穂さんの
レ、ミゼラブルを聴いて感動🥺
テレビごしでも鳥肌。
彼女は他にあわせて抑えてさえいたのに
エポニーヌ役は断然島田歌穂
誰?とかいう人はGoogleへ
グラミー賞とかいただいてるから
わたしはもう辛い時に
レミ
私設図書館はじめました。@かさでら図書館。7か所ほど回ってみて色々見えてきたこと、決めて手になったこと
あみは46才の乳がんの治療中ですが
文喫栄でパートもしています。
パート仲間に移動古本屋をしている子がいて、面白そうだなと思ったことと意外にスモールステップからしてみたらいいんじゃないかという気楽さを得られたのでやってみることにしました。
基本的には私設図書館と呼ばれていて、本を借りられる場所です。
近くの私設図書館と調べると沢山でてきます。
本を置く方は小さい箱を場所代として月々支払い、
週刊文喫栄 20250115/8
あみは46才で乳がんステージⅢの治療中で文喫でパートしてます。
休憩時間や出勤前に読んだ本を投稿しています。
今日はちょっと気持ちにまた波風が立った
私は意識してしまうと全ての音量が同じに聞こえる。で、今日うっかりスイッチを入れてしまい、聞こえてきたのが、とある二名のパートを第三者に褒める社員の声。
もうすんごい言葉の限りを尽くした褒め方だった。
そして、それは当然、私ふくめ、みんながそう思っ