![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143456278/rectangle_large_type_2_47bb65433eafe344e2c5457f4c1cfb83.png?width=1200)
(ライフ)女子のみなさま 「豊胸するなら、バーキン買え」
おはようございます!
最近見かける広告について書きたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1717894847654-Sjp8XWYILd.jpg)
結構大きい駅の目立つところにあるこちらの看板。
女性にとって「豊胸は最強の自己投資である」という、美容外科医の本のようです。
こんなミスリーディングな広告を出して、誤って豊胸してしまう若い女性がいることも危惧されますが、結論として、私は日本において胸が小さいことにコンプレックスを抱く必要など全くないと思います。むしろ胸が大きい人の方が日常生活に支障があります。
手当たり次第本を読む私にとって、本を読まずにNoteを書くのは珍しいことなのですが、あまりにも釣り文言に腹が立っており、本を読んでおりません。もしかしたら正確ではないのかもしれませんが、その場合は申し訳ございません。
私は、豊胸手術よりもバーキン買う方がいまの時勢なら100%良い、と思っている、という話です。
バーキンの資産価値
まず、本の前提が「胸を豊胸手術で大きくして、男にバーキン買ってもらう」というような前提であれば、「グダグダ言わずに、自分でバーキンくらい買え」が答えだと思います。
定価150万のエルメスのカバンであるバーキンは、中古価格で250ー300万くらいしますので、まずは定価でエルパト(新品はなかなか買えないので、エルメス各店舗でパトロール)をしつつ、中古で安くなっているものを資産形成の一環として買う。
転売をうまくできればしてもいいし、たまに使いながら持ち続けても将来資産として残ります。
これは全ての費用を節約して、髪を振り乱しつつ、バイト代を貯めてでもやった方がいいと思っています。
個別株の投資等に比べてリスクも低い方法です。
実際、私のような30−50代の女性は350万払ってもバーキン買いたい人は存在しますし、香港など円安を享受できる環境にいる人々は、こぞって免税・安いブランド品を日本で買っています。
バーキン買うのは自分のためではなく、買った瞬間から損をしない資産形成なのです。株でも不動産でもリスクはありますし、エルメスも下がる可能性は多少ありますが、円安の間は下がらないと思います。
バーキン、ケリーをただのブランドバッグだと思っている方は、今すぐ考え方を変えて「エルパト」をすべきだと思います。
ちなみに、ヴィトンやセリーヌなどの流通価格は基本、上がらないようです。私も何度かエルパトしていますが、なかなか買えず、富裕層のバーキンコレクターと日々情報交換をしています。
豊胸手術は害しかない
一方の豊胸手術。
私の周りで実際に手術をした人はいませんが、調べてみた結果、どのような手術であったとしても、以下のような、長期的な実害があります。
健康診断のたびに、受けられれない項目が出てくる
石灰化でがんと診断されて正確な検査が受けられなかったり、そもそも検査を受けられない可能性がある。
20代のうちは良いでしょうが、30代、40代になって何かしら検査で引っかかるようになってくると、確実に後悔し始めると思います。
私も、健康診断のたびに毎年、「豊胸手術していますか?」と聞かれます。
40代になっていざ乳がん検査でマンモグラフィを受けようと思っても、受けられず、乳がんを発見できない。
超音波検査で、正確な検査ができずに医者を困らせてしまう。
健康より大切なものが世の中に存在しない中、20代で男の人にもてるために豊胸するベネフィットに比べて、甚大な被害だと個人的には思います。
乳がんになっても仕方がないと思うのか、どこかでもう一度手術をするのか、効果の薄い手術で我慢するのか。
いずれにせよ、必要以上に体にメスを入れることは避けたほうがいいと思います。
胸以外でも、健康診断の際に実害のない手術もありますので(レーシック、脱毛、切らずに二重瞼を作るものなど)そっちに投資した方が、人生が豊かになります。
同様の理由で腹部のタトゥーも辞めた方がいいでしょう。MRIが受けられなくなります。
若いうちは先々のことを考えずに行動してしまうことがありますが、リサーチをして、将来のことを考えて大事な選択をするべきです。
授乳の際の影響が未知数
異物を入れている以上、豊胸手術をして相手を見つけて結婚して出産する場合、授乳の時にも気になるでしょう。ただでさえ胸の形や大きさが変化する授乳期間中に、余計なことを考えたり、とっても痛くて辛い乳腺炎のリスクを取りに行くことになります。
赤ちゃんに薬剤や豊胸したモノが流れ込む可能性はゼロではなく、人によっては妊娠前に入れていたバッグを取り除く人もいるとか。
豊胸手術する医者は、都合のいいことしか言いません。
2回もメスを入れるくらいなら、その金と時間を自己投資、もしくはその豊胸手術に使う200万だか300万を、バーキンという資産につぎ込んだ方が、その人の人生を豊かにしてくれることは間違いありません。
そもそも胸が大きいことは良いことなのか?
私の周りには胸の大きい人も小さい人もいますが、どちらかというと日本(というかアジア)では小さい人が主流です。
その中で「胸が大きい」と、逆に悪目立ちしてしまい、私には害にしか思えません。
知り合いの胸が明らかに大きい女性たちは、目立つので隠すために猫背になったり、暑いのに薄着をしないようにしたり、胸を隠す服しかきれなかったり。
男性と職場で話していると、自然と男性陣の目が胸にいくという「目線ハラスメント」に常に悩まされます。
自分の体の一部のせいで、実生活でとても困っているのが実情です。
若い女性であれば、それだけで「頭が悪い」とか、「性的にオープンな女性だ」とか、男性目線の勝手な勘違いもされるでしょう。
私も妊娠中バストサイズが普段より2サイズ上がり、別に胸が大きいからといって得するわけではない、ということを学びました。
むしろ、動きにくいし、動くと揺れてバランスが崩れるので面倒。
アメリカやヨーロッパのように谷間を見せるのがオシャレになる国なら別ですが、日本においては好奇の目の対象にしかなりません。
特に若いうちは、最新の可愛い「あげてよせるブラ」でもつけておいて、盛りつつも自然でいる方がモテるのでは?と思ったりします。
いずれ、2−3人目の授乳が終わる頃には2−3サイズダウンして、ブラを総入れ替えする日がやってきます。
胸のサイズで悩むのは時間限定
つまり、胸が小さくて悩むのは時間限定。妊娠、出産を経て胸は大きくなったり、さらに小さくなったりします。結果的には妊娠、出産することで元々より2サイズくらいは小さくなります。(ブラサイズが20歳でDなら40歳でBになる)
どうしてもやりたいのであれば、子育てが終わって子供が10歳くらいになってから、がんのリスクをとってお腹の脂肪を取って豊胸するくらいがちょうどいいと思います。
(もちろん、ほとんどの女性はそんなことを目指さない年齢になっていると思いますが)
その頃にはそのお金でボトックスやハイフを受けた方が有益かもしれません。いずれにせよ女性が胸について悩むのは20代で終わり、時間限定の話なのです。
「胸が大きくて結婚する」って・・・?
そもそも、現在若い世代で貧乳な子がいたとして、「豊胸手術して彼氏ができて結婚できた!」とします。
それが豊胸手術によってできたものです、というのを旦那に、カミングアウトするのでしょうか。
カミングアウトせずに、黙ってどこかで(出産などドサクサに紛れて)元に戻す手術をするか、そのまま健康被害を我慢しながら隠し通すか。
私はどちらの道も不毛だと思います。
旦那さまが仮に胸が好きだったとして
「豊胸しちゃった♪」
と誰が言えるのだろうか・・・と思ったりします。
そもそもですが、そんな男と結婚するべきではない、というのが論理的な結論になる気がします。
女性で見た目がイマイチで、勉強もできず、何もいいところがないので胸だけ大きくします!というケースがあるとして、
もっと本を読んで、勉強をし、何かのクリエイターとして発信する、
というようなことに300万を使った方がよっぽど費用対効果が高いと思います。
資格を取得したり、大学に通ったり、様々な使い道があるのに、あえて様々なリスクをとって胸に投資しなくていい、と思います。
結論
結局、「豊胸手術」は、胸が大好きな男性目線なのです。
女性同士で風呂に入っていて、お互いの胸の大きさを気にしないように、人口の半分である「他人」に合わせる必要は全くありません。ママ友同士で風呂に入るとお互い胸が小さくなっていたり垂れていたりで、お互い気にしません。
豊胸手術には様々なリスクがあり、人生において長期的な害があります。
胸の大きさに寄ってくる男性はそもそもろくな奴ではありませんが、稀に外見が飛び抜けて綺麗だと富裕層と結婚できる可能性はあります。顔やスタイルにそもそもとても自信があってワンチャン富裕層を捕まえられると思うなら、その薄い期待に賭けてみるのはありかもしれません。
一方で、全般的に飛び抜けて綺麗ではない場合に、胸に金をつぎ込むくらいならば、自分でローンを組んででも、バーキンを買って資産形成しましょう。
迷う場合の基準は、「綺麗だね」「モデルにならない?」と日頃から人に頻繁に言われるかどうかです。(知り合いの2人に1人がそう言ってくるレベルで、貧乳ならば、豊胸しても良いかもしれません)
一方で、豊胸手術しても富裕層を捕まえられるとも限りません。
そうではないのであれば、確実な自己投資か資産形成を目指しましょう。
男性は裏切りますが、バーキンは裏切りません。
早く誤解を生み、有害な広告が無くなることを祈ります。騙されてしまう女性が少しでも少なくなることを祈ります。40歳や50歳でがんになってから後悔しても遅いのです。
少しでも参考になれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![りも](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168956392/profile_a3de604ec152ff45084b575d3d4224d6.png?width=600&crop=1:1,smart)