見出し画像

闘病を頑張っているのになかなか体が良くならない人へ。病気克服に必要な5つのマインド

こんにちは!

「闘病を頑張っているのになかなか体が良くならない人へ。病気克服に必要な5つのマインド」をのぞいてくださりありがとうございます。体の不調が良くならない人に向けて、回復を早めるために心がけたいことをまとめた記事です。

この記事を読むと、病気を治すためのマインドを理解でき心が整うようになります。心と体は表裏一体。心が乱れると自律神経の乱れにつながり、自律神経が壊れると病気は治りにくくなります。精神論ではなく、ことわざ「病は気から」が示す通り、体よりも心が優位にあり、心が体を悪いほうにも良いほうにも導きます。


♥ 病気がなかなか治りにくい2つの理由

そもそもなぜ、闘病が長引いてしまうのでしょうか。

(1) 体の不調で心がストレスだらけになる

闘病中つねに不調を感じているので、体にも心にも負担(ストレス)がたまるのは当然。でも実は、ストレスが一番厄介であなどれないものです。体内の活性酸素が増え、浅い呼吸や自律神経の乱れにつながります。いずれも、大病や病気が治りにくくなる原因となります。

(2) 自分に合わない治療方法をずっと続けている

「〇〇療法は××病に効く!」コピーにつられて〇〇療法にすがりついていませんか?体調が良くならないならその療法はあなたに合っていない可能性があります。


♥ 「どんなマインドで闘病すれば良いかわからない」「自分に合った治療方法がわからない」を解決します!

この記事では、不調が長引く原因であり体調回復のキモとなる、ストレスや治療方法に対して、一年で難治病を完治した私が、ストレスのたまりがちな闘病を乗り切る心の保ち方と治療の選択方法を専門家に聞いたお話を含め伝授します!

この記事を読み終わったあなたは闘病中どんな心持ちでいれば良いかわかり、確信の持てる治療方法を見つけることができ安心して闘病に取り組めるでしょう。


◆ この記事でお伝えすること

闘病を頑張っているのになかなか体が良くならない人へ。病気克服に必要な5つのマインド

難病と闘った私が、なかなか治らず心が荒れ狂って治療家の方に相談したときのお話をまとめ作成しました!心が乱れていたときはわけのわからない日々が続いていましたが、心を整えたことで日々の生活をきちんと送れるようになり、治療方法についても落ち着いて考え直せて、体の回復が早くなりました。

自分の体の辛さをわかるのは自分だけなので闘病中は孤独になりがち。でも、一人じゃないんだなあと思いながら読んでもらえるとうれしいです。


◆ この記事を読んでほしい人

・現在健康だけど、倒れた時のために闘病中に気をつけることを知りたい人
・いろんな治療方法を試したけど、持病が治らなくて絶望している人
・病気で苦しんでいる患者の体験記が読みたい人
・慢性病や不調がなかなか治らず困っている人

◆ この記事をおすすめしない人

・今にも死にそうで即座に病気を治す方法が知りたい人
・病気や病人のことをあまり考えたくない人
・医学的視点から病気の治し方を知りたい人

ライター:remiko

28歳・ブロガー。電磁波過敏症になり電磁波とたたかう。他にも体調不良のため大学病院にてALS, バセドウ病疑いをかけられるも、通院放棄。自分なりの治療法を見つけて一年ほどで完治!

◆ 読者さまからの声

\たくさんの感想をいただいています!ありがとうございます/

わかりやすくて素敵な内容でした!読んだらポジティブな気持ちになれる!

凄くわかりやすく共感できる内容だった✨メンタルをどう持っていくかですよね💡熱出したらキャベツを被ろうと思ってるのにそんな時に限ってキャベツがありません🥺www

読ませていただきました。わかりやすくまとめられてて勉強になりましたよ😊病は辛いですもんね、はやくよくなりますように👍🌺🍵㌧

ポジティブ大事!🤘🏻✨分かりやすかった!やっぱremikoさんは文章力ありますね✨

すごい!私はわりと健康体なんだけど共感できるところも勉強になるところもあった!


それでは一緒に、闘病回復をブーストするためのマインドを学んでいきましょう♪
文字数:約4400字


ここから先は

2,653字 / 4画像

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?