見出し画像

改めまして、禧螺と申します

みなさん、こんにちは。禧螺です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。


この記事は、投稿100日目に書いたものを、随時加筆修正しております。

最新更新日:2024/4/14


多くのクリエイターさんに出逢うことができ、記事をたくさん読ませていただいたり、絵を見せていただけたり、コメントで楽しく交流できたりと、noteライフを謳歌させていただいています。

いつかnoteを使いながらのお仕事ができたら嬉しいなという夢も叶いつつあります。

ここで改めて、私自身のことについて、自己紹介したいと思います。


「禧螺って何者なの?」

「どういう人なのかを詳しく知りたい!!」

と、思われている方もいらっしゃるかもしれないですね。

はじめからお世話になっているフォロワーさんも、
今現在お世話になっているフォロワーさんも、
これからお世話になるフォロワーさんも、
改めて、よろしくお願いします。



💜

簡単な自己紹介

名前・・・禧螺(きら)

性別・・・女性

広義の意味での「創作活動」と、自分の気質研究を毎日のライフワークにしている 、自称HSP(Highly Sensitive Person)気質持ちの人間です。


大人が相手でも、子どもが相手でも、大きなことでも、小さなことでも「全力」で取り組んでいく性格です。

ゲームや遊びでも、手加減や手抜きはしないし、私自身がそうした行動をすることが、好きではありません。

HSP研究をはじめ、イラスト、小説、ハンドメイドを含めた創作活動をすること、家庭菜園、クリエイターさんとの交流が楽しいです。

特にフォロワーさんと話ができるのが楽しみで、コメントが来た時は嬉しすぎて、しばらく文章を眺めたまま、ニヤニヤしています。

端から見たら、完全に怪しい人です(笑)


現在、放送大学で心理学と教育を学んでいます。

「認定心理士」の資格を取るため、必須科目を受講しつつ、福祉や文化の分野も見識を広めている最中です。

他にも、定期的に、自分の好きな作家さんの文章講座、オンラインスタディーツアー、展覧会、各種勉強会に参加して、その報告を記事にして楽しんでいます。

その過程で、いろいろな人とのご縁が紡がれることに、生きる楽しさを噛みしめています。


自分のHSP気質を、なるべく多角的な面から捉えたかったこともあり、心理学でも様々な方面から勉強し、資格を取得しました。

以下、所持している資格と、資格を習得するために勉強中の資格です。

❁所持資格❁
●メンタル心理カウンセラー資格
●上級心理カウンセラー資格
●チャイルドカウンセラー資格
●家族療法カウンセラー資格
 
❁資格習得のため、現在勉強中のもの❁
●認定心理士 (現在、科目履修中)
●バッチ財団登録プラクティショナー(Bach Foundation Resistered Practitioner) (現在、レベル2まで修得済み)



先に書いたことを、もう少し詳しくお話します。

私は、HSP気質がとても強い傾向にあります。


過去に、HSPを知らないでいた頃、自分の敏感さに振り回されて、抑うつ不安症、適応障害、ナルコレプシー、解離性障害を罹患しました。

発達障がいの疑いもありましたが、検査の結果は違ったので、おそらく曖昧な領域をうろうろしているのだと思います。

心療内科や精神科を3回転院して、やっと、敏感さに理解のあるお医者様にたどりつくことができました。

今は月1~2回の割合で、メンターのカウンセリングを受け、HSP研究を行っています。

症状は奇跡的に寛解していて、穏やかに、そして自分らしく生きることができています。



💜

もっと自己紹介


ここから、目次付きで「もっと自己紹介」していきますので、興味のある部分だけ読んでいただいても構いませんし、一通りお目通しいただけるならば嬉しいです。

お好きな読み方で読んでください。



1. HSP研究


朝から起床して、夜寝るまで、様々な活動をしていますが、その身近な何かから

「HSPの例えに使えそうなこと」
「この話で、HSPを誰かに説明できるかも!」

ということを、意識して生活している毎日を送っています。

ここから感じたこと、考えたことなどを、記事の話題に織り込んで、発信しています。


HSP研究は、主にHSP関連の書籍、講演会、論文を中心としつつ、他分野の考え方を重ねつつ考察しています。

現在、情報発信・受信の主要媒体はインターネットですが、本や講演会等、現場に立っておられるお人から汲み取れることもありますので、インターネットからの情報収集は、他のクリエイター様、カウンセラー様やセラピスト様におまかせしています。

書籍や、お人の活動の方から探っていき、違う分野と掛け合わせられる部分がないかを見ていく、考えていくことが好きです。

また、余裕がある時には、HSP当事者会にも参加するので、その会のレポート等を、記事にして掲載していることもあります。


あと

「間違ったHSPの知識が広がっている」という言葉を耳にしますが、逆に「HSPを考えるに当たって、必ず正解で正確な知識を言える人」には会ったことがありません。

なにが正解も、どれが正確なことであるかも、私たちが生きる時代によって、立場によって、文化によって、移ろい変わっていくものだからです。

そうした複雑さや不確定要素も、この世界を作っている大きな要素の一つです。

この世界で生きるからこそ、頭ごなしに否定・批判、対立するのではなく、「どう考えられて、この考え方に辿り着かれたのかな?」ということを大切にしたいと思っています。


お互いに共感できないところ、理解できないところがあっても、どこかで一緒に生きていくのであれば、双方とも、相手を知ることが必要だと考えています。

その過程を、疎かにしたくないので、お互いに、長くなっても伝え続けることが大事ですし、知らないことを知ろうとする気持ちが、大切なのではないか?

というのが、私のHSP研究に対する立場です。


ただし、理解すること・知ることを割り切っている人間関係もあるし、その状態だからこそ成立している関係性もあると思っていますので、自分がある相手に対して「どのくらい関わりたい」あるいは「関わって行かなければならない」と考えるかは、人によって重要度が違うと考えます。

そういった観点から、

無理に、気の合わない人と仲良くする方法、我慢しながら上手くやっていく方法を提示するよりも

「自分自身を大切にしながら、どのような気持ちの持ち方や取組で、明日を生きるか」という立場での発信を行っています。



2. 創作活動


自分で創作オリジナルキャラクターを作ったり、またクリエイター様のキャラクターを描かせていただいたり、創作を通じての交流をしたり、自分で物語や詩を作るのが好きです。

私は記事の中でよく「うちよそ」とか「うちのこ」や「よそのこ」と単語を使いますが、全て創作活動に由来した言葉です。

現在、主な活動としては、同じ自創作作品を、小説と絵とハンドメイドで展開しております。

小説・絵↓

ハンドメイド↓


活動範囲は以下の通りです。

🌟創作活動範囲🌟
・イラスト(アナログ90%、近いうちにデジタルも)を描く
・小説を書く
・ハンドメイドアクセサリー作り
・うちよそ交流
・タグ企画参加         etc・・・



3. バッチフラワーレメディ


HSP気質に振り回され、うつ病で苦しんでいた時に出逢ったもので、

バッチ・フラワーレメディー」といいます。

イギリスの医者で細菌学者のエドワード・バッチが考案した、お花のエッセンスによって心と体を癒す自然療法です。

38種類のレメディーを使い、自分がその時に囚われている「負の気分」に合わせて飲みます。


病状に直接作用するのではなく、今、自分が感じている「感情」に働きかけて、時間をかけながら、自分の症状と向き合うお手伝いをしてくれます。

私自身、抗うつ薬の断薬後、このフラワーレメディーで、時間をかけつつ自分の状態に向き合うようにしてきました。


今でも、不安や緊張、恐怖に襲われた時に、頼りにしています。

私にとっての、うつや虚無感と一緒に向かい合ってきた「盟友」のような存在です。

現在は、自分や親族に対して、38種類のレメディーを組み合わせて使えるように勉強中です。



4. 読書


特に「このジャンルが好き!」というものではなく、題名が好きだと思ったものをとりあえず読んでみるのが、私のスタイルです。

傾向としては、哲学、心理学、宗教、サブカルチャー、が多い。

写真集は自然の風景画、画集は好きなイラストレーターさんのものを集めています。

持っている本の著者を並べると・・・(順不同)

ヴィクトール・フランクル      マルクス・アウレリウス
西田幾多郎              サン=テグジュペリ
キケロー               ロジェ・カイヨワ
オルテガ・イ・ガセット       ドストエフスキー
ハンナ・アーレント         キェルケゴール         etc・・・



5. 音楽


ジャンルを問わず、自分が好きだと思った人、グループを聴きます。

傾向としては洋楽好きのインストゥルメンタル好き。

グレゴリオ聖歌からヘヴィメタルまで、幅広く聴いています。


よく聴くアーティストさんを挙げると・・・(順不同)

Idina Menzel       Tonight Alive
DOES           Tommy Heavenly6
Antti Martikainen     Adrian von Ziegler
Libera          Cécile Corbel
Enya             Linked Horizon          etc・・・



6. ファッション


高校生時代から、大の「ゴシック&ロリィタ」好きであり、

社会人になってからは「エシカルファッション」も好き。

傾向は一見極端に見えますが、お洋服の精神性は、どちらも私を支えてくれています。

普段からこの2つのファッションを着回しています。


「ゴシック&ロリィタ」ファッションで、好きなジャンルは「ゴスロリ」です。

以下、好きなブランドさんを挙げると・・・(順不同)

ALICE and the PIRATES     ATELIER PIERROT/ Vallée lys
abilletage             Violet Fane
Juliette et Justine         MRcorset          etc・・・

「どんなものか、具体的に気になる・・・!」という方は、ぜひ検索をかけて覗いてみてください。


エシカルファッションは主に「People Tree」から購入しています。

様々な国で作られたお洋服を通して、世界のファッションの実情を知ることができるので、愛用させていただいているだけではなく、環境問題や労働問題、フェアトレードについても学んでいます。

エシカルファッションは、個人的にHSPの方に推したいです。

どのお洋服の生地も、肌触りがよく、タグが布です。

愛用する団体は・・・(順不同)

アシシ・ガーメンツ        クリエイティブ・ハンディクラフト
クムベシュワール・テクニカル・スクール(KTS)      ラジラクシミ



7. オーガニック


自分のこころもからだも心地良く過ごすため、できるだけオーガニック製品を取り入れています。

食品をはじめ、お洋服、メイク道具、日用品etc・・・

初めてこのジャンルに飛び込んだ時は「ガチガチな真面目イメージ」があったのですが、真面目どころか「アソビ心のカタマリ」と表現したいくらいに素敵なジャンルです。

ちなみに、このジャンルで美容成分や、人工添加物等を学んでいます。

自分が使う製品について奥深く知りたい方は、ぜひ「オーガニック」を覗いてみてください。

このジャンルは開拓が進んでいますので「オーガニック」の中で、コンテンツが増えていくと思われます。


よく見ているオーガニックストアは・・・

Cosme Kitchen      Biople by CosmeKitchen
Natural House      MIE PROJECT



8. ディズニー


特に好きなコンテンツは、

テーマパーク
映画
音楽
ゲーム

です。


▶テーマパーク

優先順位は高いものから順に、アトラクション、パレード、レストラン。
アトラクションは、カリブの海賊と、インディ・ジョーンズ:クリスタルスカルの魔宮が好き。


▶映画

ファンタジア
Pirates of the Caribbean シリーズ
Alice in Wonderland シリーズ
アナと雪の女王 シリーズ


▶音楽

パークBGM
アラン・メンケン作曲音楽
フィルム・コンサート


▶ゲーム

KINGDOM HEARTS シリーズ



9.政治


2023年3月まで封印してきた、とても興味のあることの一つ。

自分の中の”なにか”が、急に弾けだして、爆発的に飛び出してきた分野です。

正確に言えば、今まで、仲間外れにされないため、引かれないために、押し込んでいたものです。


政治は、個人が無関心であっても、無関係ではいてくれません。


身近な例でいえば、食べ物を買った時の消費税や、私達が学校で学ぶ内容も、すべて、政府が決めています。

法律によって、守られているものもあれば、憲法によって、義務を課せられていることもあります。

それを無視して、自由気ままに生きることもできなくはないでしょうけれど、それが法にふれる行為であれば、罪となります。


しかし、現在、私個人の感覚として、

国(政府)は、国民を守ってくれない状況だと、感じています。

考えたくはないですが、最悪、国民を悪い人たちに売るつもりなのではないかとも、想像することがあります。

一方で、本当に国民のことを第一に考えて、活動してくださっている政治家も、いらっしゃいます。


これから、HSPがより一層、生きやすい社会になっていって欲しいためにも、政治に関する感想や考察も、展開して参ります。

どんな社会整備をしてくれたら、HSPが生きやすくなるかとか、今の政治に関して、HSP気質はこんなことを考えるかもしれないことなど、記事にしていきたいです。


私の立場は、特定の政党には属していません。

ですので、

ある政党だけを応援する、というものではなく、その時その時によって「この人ならいいな!応援したい!!」と思う政治家を応援します。

簡単に言えば、

政党で判断するのではなく、政治家個人を応援したい

という立ち位置です。


「HSP気質が生きやすい社会とは」について、政治分野からも、意見や感想の交換ができる、お互いの政治信条を尊敬できるクリエイター様に会えたら、嬉しく思います。



💜

お疲れさまでした


ここまで読んでいただいて、何か共通点や、興味を持っていただいたところはありましたでしょうか?

こうして改めて自分のプロフィールを書いていて、私は、様々なことから学び「自分作り」をしたいのだなぁと感じました。

ここに書き切れていないことが、まだまだたくさんありますし、こんなに長々とプロフィールを書いたのは初めてなので、みなさんに、上手く伝わっているかどうか分かりません。


それでもここまで書けたのは、

一度は「死のう」とした自分が、ここまで表現できるまでに回復したこと

ここで支えてくださっているクリエイターさんへの感謝

新たに挑戦したいことが増えたこと

世界中のまだ見ぬヒト・モノ・コトに出逢いたい気持ち

の、全てが詰まっています。

フォロワーさんをはじめ、多くの人と交流できて、お互い励まし合いながら「創作」していくことのできる、この居場所が大好きです。


私、禧螺はこんな人物ですが、みなさんと成長し合うことができたり、楽しく交流できると、本当に嬉しいし幸せです。

改めて、よろしくお願いします!



最後になりましたが、

「禧螺さんって、外見どんな人?」と、少ないでしょうけれど、思われた方がいらっしゃるかもしれません。

noteで出会った「生きる同志」凪由ハイル様 が、交流を何度も重ねた上で、私の実際の写真を見ていただき、実際の顔よりも美しく凜々しく描いてくださいました。

家族からは「こんなに素敵に描いてもらいながらも、外見も雰囲気も本人に似せてるってすごいね!」と大絶賛でした。

こんな感じです。


さすがハイルちゃんです😳✨

ハイルちゃん、いつもみずみずしい生きている絵をありがとうございます!

ハイルちゃんのnoteは、こちらからお越し下さい↓



💜

2023年4月~ メンバーシップをはじめます


2023年4月から、メンバーシップを開設いたします。

今までの記事に、より一層のこだわりと、誰かが生きやすくなってくれる願いを込めて。


【メンバーシップのシップのコンセプト】は、こちらの記事↓

【メンバーシップのプランの詳細】は、こちらの記事↓


ご縁がありましたら、こちらでもお会いできると嬉しいです。



💜

みなさんに、ここで出逢えて嬉しいです。

この記事にお時間をいただき、ありがとうございました。


それでは、今日はここまでです。

みなさんの本日が、素敵なものでありますように。



いいなと思ったら応援しよう!

禧螺
クリエイターの活動費として、使わせていただきます。 また、日本を中心とした、伝統文化を守り後世にも残して参りたいですので、その保護活動費としても使わせていただきます。

この記事が参加している募集