マガジンのカバー画像

たけし軍団の事務所に入った芸人の日記

335
たけし軍団のいる事務所株式会社TAPに所属している2年目の若手芸人の日記です。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

1月29日、状況は、発展せず。。

1月29日、状況は、発展せず。。

今日の起床は11時。朝からドラクエでポコポコゲームをする。だめですねぇー。逆全裸監督。

フォローアップセンターから中々電話がかかってこない。15時位に掛かってきて女性の看護師さんだった。「お辛いですねー。お熱はありますか?んーー。大変ですね。もし何かあったらすぐに電話してくださいね。んーー。こちらとしても医療機関に行ってもらわなくては正確な自宅療養期間は言えなくて、、んーー。」など15分位なんの

もっとみる
1月28日、電話して回されて電話して回されて。

1月28日、電話して回されて電話して回されて。

今日の起床は14時。寝すぎた。

保健所に電話してみる。すると病院で正式に検査を、もう一度受けてほしいと言われる。病院を紹介して欲しいと伝えた所、東京都検査医療機関一覧と調べて探してくださいと伝えられて電話は切れた。調べると山のように病院が出てきて小さいグラフで見ずらい。家から近い病院に一軒一軒掛けていくがPCR検査の予約ってできるでしょうかと聞くと食い気味で待ってましたかのようにすみません、本日

もっとみる
1月27日、すんません。コロナになっちまいました。

1月27日、すんません。コロナになっちまいました。

今日の起床は10時。昨日の夜は久しぶりに、地球を守りに行っていた(笑)2015年に発売されたゲームなのにまだオンラインでやっている人がいることに驚きながら、4時までやってしまった。

味がしないので、朝ご飯を食べる気にもなれず、バナナマンのコントライブを見ながらFIFA22をやる。

検査の報告が届き、結果は陽性。ついになってしまった。保健所に電話したいが営業時間が終わっていて明日電話をするしかな

もっとみる
1月26日、Netflix漬け。PCR検査受けに行きました。

1月26日、Netflix漬け。PCR検査受けに行きました。

今日の起床は10時。なかなか寝付けなかった。鼻が詰まってて、ちょっと息苦しい。ここ一日匂いを感じれていない。味が欲しい。コーラを飲んでも爽快感のみ。まぁ気の抜けたコーラよりかはマシだ。味のない世界は一番辛い。

「新聞記者」全て見終わったが全部の立場の人が可哀想で組織の怖さを知った。

バナナマンライブを見る。中学生からのファンでもうバナナマンさんがすることは全部面白いと決めつけて見るほどだ。最新

もっとみる
1月25日、何も味がせんのじゃ。

1月25日、何も味がせんのじゃ。

今日の起床は9時。

栄養ドリンクを飲むが味がしない!?

昨日買った本を読み勧めていく。村上春樹の短編小説で1章が「ドライブ・マイ・カー」男の嫉妬が描かれていた。面白い小説は人間の本音が描かれているから読んでいて楽しい。俺の日記ももっと本音を書けば面白くなるに違いない。てかこの短い短編小説が映画化されたのか。©️佐野「人間皆獣」

佐野君から濃厚接触者になったと報告があり、電話をかける。くだらん

もっとみる
1月24日、本屋→バイト→ラーメン屋。

1月24日、本屋→バイト→ラーメン屋。

今日の起床は9時。早速博士からの電話がある。今週にロケが決まる。博士と久々に話したきがする。電話の中で博士があまりにもくだらない下ネタを言ってきたので笑ってしまう。

その後、園監督からのラインが入っててこれまたしょうもない下ネタをずっと言ってくる。

還暦コンビのお二人とも中学生ですか?(笑)

洗濯物してから新宿へ向かう。

紀伊國屋で本を何にするかうろうろしていると、オークラさんの本発見。字

もっとみる
1月23日、今日から活動。金原ひとみ作「ミーツ・ザ・ワールド」ロス。

1月23日、今日から活動。金原ひとみ作「ミーツ・ザ・ワールド」ロス。

今日の起床は10時。ダイアンYouTubeを見ながら用意してバイト先へ。

新宿駅内でスターウォーズのポップアップストアがやっている。靴下が激カワで子供に履かせたら最高に可愛くなるだろう。

早めに付きすぎたので少し本を読んで出勤時間まで待つ。久々に人と会って話せるだけでも幸せな気持ちになる。

バイトの休憩も、帰りの電車の中でも読み続ける。家に帰ってからも携帯も触らず読み切る決意をして読み続ける

もっとみる
1月21日、自宅待機エピソードⅥ

1月21日、自宅待機エピソードⅥ

今日の起床は5時。目覚めが早い。日記を書いてまた寝る。今は寝るのが仕事。

座王を見てコウテイの九条さんのスペックの高さを目の当たりに。リポーター大喜利で「松竹芸能が吉本本社に殴り込みに行きなお主犯は代走みつくにです。」代走みつくにさん出すのはずるい。関西のローカルのローカル番組でいっつも出ていたイメージ。番組名は「北河内でキキました」初めて番組名知ったわ!!(笑)

あと個人的に思ったことを言い

もっとみる
1月20日、自宅待機エピソードⅤ

1月20日、自宅待機エピソードⅤ

今日の起床は10時。まだ体が思い。熱を測ってみるとまだ38度台。松本人志もこれには「下がらんなぁ~」と言うだろう。

昨日しんどすぎて気づかなかったがPCR検査で6000円、薬局で6000円とこんなに金つこーてもーたら経済回ってまうで!!いや、回るかー。お金持ちでお金貯めてはるひと使ってやー!!

ポカリスエットも2本飲んでウイダーinゼリーも3個たべて、自分でそばも作って師匠ヨーダ無しでも体作り

もっとみる
1月19日、自宅待機エピソードⅣ

1月19日、自宅待機エピソードⅣ

今日の起床は9時。かなり体が重い。熱を測ってみると37度。微熱か。寝て直そうと寝るが次測ってみると39度。喉も痛くないし鼻も詰まってない。熱だけがある。検査しに行くと陰性。一安心したが動けないです。帰りタクシーで家まで帰ってきたんですがよりによってメチャクチャ喋る運転手さん。勘弁してください。(笑)

1月18日、久々の東洋館の舞台。マクドでHiHi Jetsの勉強。夜はニコ生のテレテレビジョン。

1月18日、久々の東洋館の舞台。マクドでHiHi Jetsの勉強。夜はニコ生のテレテレビジョン。

今日の起床は10時。早く寝たのに寝すぎた。日記を書き出す。HiHi Jetsの曲を聞きながら一時間ほど書いてから用意を始める。浅草に向かう。電車の中で日記を書き終え、次はバンクシーについての勉強。この前行った絵にはこんなに意味があったのかと思う。

浅草に着く。袖から見て今日のお客さんはご年配ばかり。佐野君にやるネタを決めてもらう。悪くはなかったが良くもなかったかな。  

そこからお昼ごはんを食

もっとみる
1月17日、3年ぶりにおじいちゃんに会う。京都でお寿司。東京に帰宅してからカイマと赤から鍋。

1月17日、3年ぶりにおじいちゃんに会う。京都でお寿司。東京に帰宅してからカイマと赤から鍋。

今日の起床は10時50分頃。東京に帰る前に久々におじいちゃんと会ってお昼を食べて帰る予定。アールグレイを飲む。

家にある写真を見る。両親の写真はこれが一番良い写真。

地元のお寿司屋さん弁慶に行くと営業してなかった。ならばと京都まで一緒に行くことに。

会って早々「何だその色は!!」と言われる。

「赤鬼みたいや」おじいちゃん、例えが古い。。。

「鬼が角と虎柄のパンツを履いているのなんでやとお

もっとみる
1月16日、初めての結婚式参加で大失敗。

1月16日、初めての結婚式参加で大失敗。

今日の起床は9時。慌ててスーツに着替える。ご祝儀の包み方がわからず母に聞きながら用意する。

紅茶を一杯飲んでから新大阪へ向かう。集合時間ギリギリに大学の友達達で集まり会場に向かう。

初めての結婚式と久々に友達に会えるのでテンションが上がっていた。結婚式の会場に着くと高校の時のサッカー部の友達やマネージャーや当時一軍女子と会ったりするのが少し気まずい。なぜなら、自分が芸人になっているのと久々に会

もっとみる
1月15日、鶏屋のメンバーと友達との再開。

1月15日、鶏屋のメンバーと友達との再開。

今日の起床は12時。二日酔いギリセーフ。友達が家に迎えに来てくれて起きる。

お昼ごはんに連れて行ってもらう。なにげに初めてくるラーメン屋で椅子が独特。

ラーメンは650円でこんなに美味いのか!?客層もちょっと太らせた安室奈美恵みたいなお母さんと角刈りの細いお父さんがいたり、大阪に帰ってきた感じがした(笑)

そこから友達の家で少しいいワインを飲みながらゲームしたり、昔話をしたり、友達の結婚生活

もっとみる