ムーヴメンツ徳島

ウォーキングアプリ“テクとく”を使って 徳島県民有志の総歩数を合算し、月までの距離を踏…

ムーヴメンツ徳島

ウォーキングアプリ“テクとく”を使って 徳島県民有志の総歩数を合算し、月までの距離を踏破するチャレンジ中です。 年末までに、月に到達できないと解散する予定です。

マガジン

  • 徳島のちょっと気になる情報

    徳島のちょっと気になる情報を載せています。 詳細が気になるならば。 迷わず 検索!検索!!

  • ムーヴメンツ徳島のやりたい事!!

    徳島でいろいろな事をやってみたい!!

記事一覧

月まで歩く会の出発式

さて、本日10月9日は、散歩の日らしいですね。そこで、5月に企画した、以下の企画を再発信します。 今日まで、誰も参加者がいなかったのですが、上記の記事に、パスワード…

コロナが収まったら、泊まってみたいと思っていた平安文化を体験できるお宿。“社乃森”が旅館業を廃業していたのを今知った。

大変ショックだ。コロナが収束したら、旅館業の再開などしてくれないだろうか。

福袋大作戦発動中!!

お久しぶりです。 ムーヴメンツ徳島です。 1週間に1回は投稿して、週間投稿記録を途切れさせないようにしようと考えて、久しぶりに投稿しようと思ったら、1週間が過ぎて…

コックインレジデンスをやろう!!

前回のコロナ禍の現状で出来る事 https://note.com/movementu/n/n02b027ff284a で書いた、交流が発展し、コロナ収束後の、人が往来できるようになってからの取り組みにつ…

福袋大作戦!!

私は、海外と交流してみたい。しかし、コロナ禍で、海外との往来は難しいだろう。 だから、このような現状でも出来る国際交流をしたい。 【やる事】 あなたの国の文化を…

ポルトガルには、バカリャウっていう干し鱈があるんだって。

ポルトガルと交流ができたら、徳島から新茶を送り、向こうからバカリャウを送ってもらい、両方の国で、鱈茶漬の試食会をしてみたい。

ポルトガルの人がお茶漬けを食べたらどんな反応をするかな?

徳島に新しい文化を作る!!②

徳島は、第九でドイツ。モラエス氏でポルトガルと繋がりがあります。その両国と交流し、新しい文化を作ってみたい。 ポルトガル編はこちら https://note.com/movementu/n

東京に出張に行った知人が、
“徳島ってどこの島?どこにあるの?”
と聞かれたらしい。

な~に~😭

徳島県は、オーストラリアのような形をした四国。その右下にある県です。

そして、
●四国八十八ヶ所参りの一番札所があり
●阿波踊り
で有名です。

是非、覚えてくださいね😄

徳島には、甘く煮た金時豆をお好み焼きや、ちらし寿司にいれる食文化があります。

甘い味付けが、お好きな方は是非、お試しあれ。

徳島県は、電車が走っていない唯一の都道府県です。

そんな中、徳島大学発の学生プロジェクト【阿波電鉄プロジェクト】が、『徳島初の電車を自分たちの手で』という目標を掲げて、電車の自作、走行を目指しているようです。

是非、頑張って欲しいですね。

ギネス世界記録に挑戦だ!!

コロナが終息したら、 徳島県民から有志を募集し ギネス世界記録に、挑戦する会を作りたい。 しかし、 ギネス記録って色々あるね。 “スポーツの連覇記録” “匠の技…

徳島に新しい文化を作る!!

私が考えるのは、第九やモラエス氏で、繋がりがあるドイツやポルトガルと新しい交流をする事だ。 授業では、第九やモラエス氏について学ぶが、今のドイツやポルトガルが、…

月を目指して歩いてます

徳島の糖尿病死亡率ワースト上位常連という、不名誉な称号の返上のためには、 ●運動習慣 ●食事習慣 の改善が必要です。 運動をして、食事を減らす。 まあ、分かっち…

はじめまして

糖尿病死亡率ワースト上位常連。 これは、徳島県民ならば一度は聞いた事があり、また、いつまでも解決されない課題です。 この不名誉な称号は、徳島県が、変えられない変…

月まで歩く会の出発式

月まで歩く会の出発式

さて、本日10月9日は、散歩の日らしいですね。そこで、5月に企画した、以下の企画を再発信します。

今日まで、誰も参加者がいなかったのですが、上記の記事に、パスワードが記載されておらず、また、誰も指摘してくれなかったため(現在は修正済み)、五ヶ月間眠ったままになっておりました。

いや~。散歩の日に、記事を見返してよかった~。

記念すべき第一歩本日、ツィッターに情報発信し、参加者を募集しました所

もっとみる

コロナが収まったら、泊まってみたいと思っていた平安文化を体験できるお宿。“社乃森”が旅館業を廃業していたのを今知った。

大変ショックだ。コロナが収束したら、旅館業の再開などしてくれないだろうか。

福袋大作戦発動中!!

福袋大作戦発動中!!

お久しぶりです。

ムーヴメンツ徳島です。

1週間に1回は投稿して、週間投稿記録を途切れさせないようにしようと考えて、久しぶりに投稿しようと思ったら、1週間が過ぎており、じゃあもういいかと面倒になって、今日に至ります。

noteは、やりたいことの企画書を一通り書いて燃え尽きていた状態でした。

noteから離れていた間、国際交流団体の何ヵ所かにメールを送りました。そして、何ヵ所からは返答を頂き

もっとみる
コックインレジデンスをやろう!!

コックインレジデンスをやろう!!

前回のコロナ禍の現状で出来る事

https://note.com/movementu/n/n02b027ff284a

で書いた、交流が発展し、コロナ収束後の、人が往来できるようになってからの取り組みについて書きたい。

アーティストインレジデンスという取り組みがある。それは、芸術家に地域に滞在してもらい、創作活動をしてもらうという取り組みである。それを真似てコックインレジデンスをやりたい。

もっとみる
福袋大作戦!!

福袋大作戦!!

私は、海外と交流してみたい。しかし、コロナ禍で、海外との往来は難しいだろう。

だから、このような現状でも出来る国際交流をしたい。

【やる事】

あなたの国の文化を知りたいので、あなたの国の商品で福袋を作ってください 。という手紙と、◯◯万円を送る。

商品と共に、説明書のような物も同封してもらおう。

お礼に徳島と日本の文化の詰め合わせセットを送りたい。私は、この交流で、お互いの国では手に入ら

もっとみる

ポルトガルには、バカリャウっていう干し鱈があるんだって。

ポルトガルと交流ができたら、徳島から新茶を送り、向こうからバカリャウを送ってもらい、両方の国で、鱈茶漬の試食会をしてみたい。

ポルトガルの人がお茶漬けを食べたらどんな反応をするかな?

徳島に新しい文化を作る!!②

徳島に新しい文化を作る!!②

徳島は、第九でドイツ。モラエス氏でポルトガルと繋がりがあります。その両国と交流し、新しい文化を作ってみたい。

ポルトガル編はこちら

https://note.com/movementu/n/nb348bb8dd4b3

基本的には、ポルトガルと同じ【来て・滞在して・徳島文化を体験・情報発信】だが、ドイツは、ポルトガルよりも情報が多いので、やりたい事に具体性がある。

私がドイツの方とやってみた

もっとみる

東京に出張に行った知人が、
“徳島ってどこの島?どこにあるの?”
と聞かれたらしい。

な~に~😭

徳島県は、オーストラリアのような形をした四国。その右下にある県です。

そして、
●四国八十八ヶ所参りの一番札所があり
●阿波踊り
で有名です。

是非、覚えてくださいね😄

徳島には、甘く煮た金時豆をお好み焼きや、ちらし寿司にいれる食文化があります。

甘い味付けが、お好きな方は是非、お試しあれ。

徳島県は、電車が走っていない唯一の都道府県です。

そんな中、徳島大学発の学生プロジェクト【阿波電鉄プロジェクト】が、『徳島初の電車を自分たちの手で』という目標を掲げて、電車の自作、走行を目指しているようです。

是非、頑張って欲しいですね。

ギネス世界記録に挑戦だ!!

ギネス世界記録に挑戦だ!!

コロナが終息したら、

徳島県民から有志を募集し

ギネス世界記録に、挑戦する会を作りたい。

しかし、

ギネス記録って色々あるね。

“スポーツの連覇記録”

“匠の技”

のような、思わず“スゲー“”とうなるようなもの。

見ている方がヒヤヒヤする危険なもの。

また、ちょっと笑ってしまうような、マニアックなものもある。

その中でも、

“30秒間でチャックを204回上下させる”

という

もっとみる
徳島に新しい文化を作る!!

徳島に新しい文化を作る!!

私が考えるのは、第九やモラエス氏で、繋がりがあるドイツやポルトガルと新しい交流をする事だ。

授業では、第九やモラエス氏について学ぶが、今のドイツやポルトガルが、どうなっているか詳しくは知らない。だから、ドイツやポルトガルから、日本に来たい人に、来てもらい滞在して新しい文化を持ち込んでもらおうと考える。

実際、私は、コロナ前に、日本に来たいポルトガルの方を、呼び寄せたいと思い。交流協会や、県等に

もっとみる
月を目指して歩いてます

月を目指して歩いてます

徳島の糖尿病死亡率ワースト上位常連という、不名誉な称号の返上のためには、

●運動習慣

●食事習慣

の改善が必要です。

運動をして、食事を減らす。

まあ、分かっちゃいるけど止められない。

と言うやつです。

車社会の徳島ではどうやっても、運動不足になりがちになります。

だから、みんなが、体を動かしたくなるような“きっかけ”となるイベントを考えました。

それが、

“go!go!!五億

もっとみる
はじめまして

はじめまして

糖尿病死亡率ワースト上位常連。

これは、徳島県民ならば一度は聞いた事があり、また、いつまでも解決されない課題です。

この不名誉な称号は、徳島県が、変えられない変わらないという諦めの象徴のようになっていないでしょうか?

私は、この不名誉な称号を返上できれば、徳島の空気が変わるのではないかと考えています。

この不名誉な称号を返上するために、様々な企画をやりたいと考えます。その情報発信の場にno

もっとみる