マガジンのカバー画像

大河ドラマ「光る君へ」感想

38
大河ドラマ「光る君へ」の感想をまとめています。
運営しているクリエイター

#定子

大河ドラマ「光る君へ」第40回~一条天皇の辞世の句を考察する

大河ドラマ「光る君へ」第40回~一条天皇の辞世の句を考察する

こんばんは、もちまるです。

今回は「大河ドラマ」の感想です。
前回に引き続き悲しい回でした😢

今回は、一条天皇の辞世の句について考察していこうと思います。

ドラマでは、「塵を出でぬること」で和歌が終わっていたように感じます。

一条天皇の辞世の和歌は、残されている書物によって若干表現に差異があるようですが、今回はドラマと同じ表現である『権記』を引用している記事を参考にしました。

『権記』

もっとみる
大河ドラマ「光る君へ」第31話~『源氏物語』の誕生について語る

大河ドラマ「光る君へ」第31話~『源氏物語』の誕生について語る

こんばんは、もちまるです。

夏の暑さとプライベートで疲労していたら、すっかり更新が滞り…

今回も「光る君へ」の感想回です。

今回はついに…まひろが『源氏物語』を書き始めましたね!

見ていて胸が熱くなり、ワクワクしました。

さて、今回は『源氏物語』が描かれた背景について考えてみたいと思います。

ドラマでやっていたじゃん!と思う方もいらっしゃると思うのですが、何だか気になってしまい…
私な

もっとみる
大河ドラマ「光る君へ」第28回~定子の辞世の和歌を考察する

大河ドラマ「光る君へ」第28回~定子の辞世の和歌を考察する

こんばんは、もちまるです。

今回も大河ドラマ「光る君へ」の感想になります。

今回は…中宮定子の崩御…
何て悲しいのでしょう…

辞世の句が登場していましたので、考察していこうと思います。

何て悲しい和歌なのでしょうか…
心が痛みます。

この和歌は、一条天皇に向けたものでしょう。
ドラマでも分かるように、一条天皇は定子を非常に愛していました。
こんなにも早く命を落とした定子の崩御にどれほど悲

もっとみる
大河ドラマ「光る君へ」第15回~道長と伊周の弓争い

大河ドラマ「光る君へ」第15回~道長と伊周の弓争い

こんばんは、もちまるです。

今日は、大河ドラマの感想です。
少し投稿が遅くなってしまいました。

今回は、たくさんの見どころがあったのですが、
道長と伊周の弓争いの場面について書いていこうと思います。

ネタバレありますので、ご注意ください。

道長は、藤原道隆の弟。
伊周は、道隆の息子。

つまり、道長にとって伊周は甥に当たるわけですね。

今回は、道隆の元を訪れた道長が伊周と弓争いを行います

もっとみる