水戸まなぶ君

2022年4月から2024年3月まで水戸で暮らしていました。水戸での暮らしを振り返って…

水戸まなぶ君

2022年4月から2024年3月まで水戸で暮らしていました。水戸での暮らしを振り返って、水戸のまちで発見したこと、水戸の歴史や文化など、水戸の魅力を発信していきます!

マガジン

  • 水戸市民会館

  • 🐳"くじらの背中"でレトロ散歩【鯨ヶ丘:常陸太田市】

    「鯨ヶ丘」に広がる鯨ヶ丘商店街には、レトロな建物が残されており、ノスタルジックな町並みが楽しめます。

  • 水戸の"失われた町名"を探せ‼︎

    水戸の"失われた町名"を探せ‼︎

  • 水戸の"ロケ地"巡りのススメ❗️

  • 水戸黄門(像)を探せ!水戸漫遊記

    水戸市内には水戸黄門像がたくさんあります。 今回紹介するのは全部で7体。 すべて屋外にある"いつでも会いに行ける黄門さま"をチョイスしました。

記事一覧

夏の終わりの…(定点観測)

夏を代表する花「ひまわり」。 太陽の下、エネルギーに満ち溢れ、元気に咲き誇る姿は、見る人を明るい気持ちにさせてくれる。 でも… そのエネルギーも永遠に続くわけでは…

水戸まなぶ君
4週間前
32

「ゴーヤーマン⁈」見つけた!

4月からNHKで「ちゅらさん」が再放送されている。 「ゴーヤーマン」も再発売か? えっ、「ゴーヤーマン」知らない…💦 〜2001年・夏〜 僕は、ゴーヤーマンを手に入れる…

水戸まなぶ君
1か月前
43

【水戸黄門まつり】僕のいた街のまつり

僕のいた街"水戸"で、2024年8月3日(土)・4日(日)、『第64回水戸黄門まつり』が開催される。 昨年は、4年振りの通常開催となった。 なぜか、僕は、多くの人で賑わう"まつり…

水戸まなぶ君
1か月前
36

武相荘の夏 2024

都会から田舎へ移住。 リノベーションした古民家でDIYや家庭菜園を楽しみながらスローライフを満喫。 〜憧れの移住! コロナ禍をきっかけに「移住を決断した」という人も…

水戸まなぶ君
1か月前
29

【祝・水戸市民会館開館1周年】市民会館のオープンまでを振り返る

2023年7月、僕がいた街"水戸"に新しい市民会館がオープンしました。 もうすぐ1周年を迎えます。 今回は、水戸で暮らしていた頃に撮りためた写真から、こどもの成長を記録…

水戸まなぶ君
2か月前
48

旧川崎銀行水戸支店

2025年の秋、旧川崎銀行水戸支店の建物を改修して、隣には美術館やカフェが入る複合施設がオープンするそうです。 うれしいというよりも、なんだかホッとした気持ちです。…

水戸まなぶ君
3か月前
59

埴輪ダンスでお出迎え!【茨城県立歴史館】

「茨城県立歴史館」を訪れると埴輪たちがダンスでお出迎えしてくれる! あれ!無表情で踊るこの姿は… 平成のアイドルデュオ「Wink」⁇  ハローウェ~🎵 歴史館で展示を…

水戸まなぶ君
3か月前
48

【宮古島まもる君】
「水戸まなぶ君」に似ているようで似ていない⁇

今日(5月19日)、代々木公園でやっていた「OKINAWAまつり」で出会った。

水戸まなぶ君
4か月前
35

水戸芸術館を泳ぐ「こいのぼり」【須藤玲子:NUNOの布づくり】

こいのぼりは、鯉の滝登りの言い伝えから、立身出世の象徴となり、端午の節句に掲げるようになった。 天窓から降り注ぐ光を浴びて水戸芸術館のギャラリーを漂う色とりどり…

水戸まなぶ君
4か月前
79

僕のいた街・僕のいない街【水戸】

僕のいた街  令和4年 〜春〜  水戸での生活が始まった。 水戸にやって来て気付いたことは、自分の中に「水戸で暮らす生活者としての視点」と「水戸の外からやって来た…

水戸まなぶ君
5か月前
64

水戸のまちなかに"教室"⁉︎

水戸の国道50号沿いの歩道に教室が出現⁈ 水戸のまちなか再生に向けた「水戸まちなかリビング作戦」の取り組みのひとつのようです。 【水戸まちなかリビング作戦】 実施…

水戸まなぶ君
5か月前
53

"スパムおにぎり"は好きですか?

"スパムおにぎり"大好き! 大好きすぎて、町を歩いていても、建物の壁や塀が"スパム"に見えてきた。 皆さんも、そんなことありませんか? 水戸市内で発見したとき、この…

水戸まなぶ君
6か月前
65

形あるものはいつか壊れる〜「諸行無常」というらしい

2022年4月の時点では、穴はなかった 広告は新しくなっている カエルは朽ち果てていくのか… 店の縁側に置かれたカエル キラキラした目、口角のギュッと上がった笑顔が眩し…

水戸まなぶ君
6か月前
42

【ブラタモリ放送終了⁈特別企画】タモリさんがブラブラした水戸のまち!

「ブラタモリ」が終わった… あまりにも呆気ない終わり方で、いまだに"ロス感"もわいてこない。 来週も、また次の週も、タモリさんがまちをブラブラしているような気がす…

水戸まなぶ君
6か月前
82

【水戸】弘道館「八卦堂」特別公開〜なぜ斉昭は寒水石にこだわったのか?

今日(3月10日)、「弘道館記碑」特別公開に行ってきました。 天保9年(1838年)、水戸藩主徳川斉昭が公表した「弘道館記」は、弘道館建学の精神をあらわしたものです。「…

水戸まなぶ君
6か月前
40

【水戸】弘道館「孔子廟」特別公開〜カワイイ"霊獣"に出会う

孔子廟で出会ったカワイイ"霊獣" 弘道館にある孔子廟の特別公開に行ってきました。普段は扉が閉まっていて内部を見ることはできません。 その孔子廟を見ることのできる特…

水戸まなぶ君
6か月前
29
夏の終わりの…(定点観測)

夏の終わりの…(定点観測)

夏を代表する花「ひまわり」。
太陽の下、エネルギーに満ち溢れ、元気に咲き誇る姿は、見る人を明るい気持ちにさせてくれる。

でも…
そのエネルギーも永遠に続くわけではない。

「ゴーヤーマン⁈」見つけた!

「ゴーヤーマン⁈」見つけた!

4月からNHKで「ちゅらさん」が再放送されている。

「ゴーヤーマン」も再発売か?

えっ、「ゴーヤーマン」知らない…💦

〜2001年・夏〜
僕は、ゴーヤーマンを手に入れるため町中の店を何日も探し回った…
ゴーヤーマン見つけた!
ついに手に入れることができた。

【発見場所】
 水戸市三の丸小学校付近

【水戸黄門まつり】僕のいた街のまつり

【水戸黄門まつり】僕のいた街のまつり

僕のいた街"水戸"で、2024年8月3日(土)・4日(日)、『第64回水戸黄門まつり』が開催される。

昨年は、4年振りの通常開催となった。
なぜか、僕は、多くの人で賑わう"まつり"の様子よりも、"まつり"が始まる前の誰一人いない街の静けさや街の鼓動を感じたいと思った。
そして、夜明け前の会場にやって来た。

武相荘の夏 2024

武相荘の夏 2024

都会から田舎へ移住。
リノベーションした古民家でDIYや家庭菜園を楽しみながらスローライフを満喫。

〜憧れの移住!

コロナ禍をきっかけに「移住を決断した」という人もいるようですね。
今回紹介するご夫妻もある出来事をきっかけに移住しました。

ご夫妻が移住したのは昭和18年…⁇
南多摩郡鶴川村(現在の東京都町田市能ヶ谷)で茅葺き屋根の農家を購入して、東京の小石川水道町から移住。
日本が戦争へと突

もっとみる
【祝・水戸市民会館開館1周年】市民会館のオープンまでを振り返る

【祝・水戸市民会館開館1周年】市民会館のオープンまでを振り返る

2023年7月、僕がいた街"水戸"に新しい市民会館がオープンしました。
もうすぐ1周年を迎えます。

今回は、水戸で暮らしていた頃に撮りためた写真から、こどもの成長を記録するアルバムをつくるようなイメージで、市民会館がオープンするまでの写真を並べてみました。

写真の中には、すでに懐かしいと感じる風景もあるのではないでしょうか。

皆さんの思い出と重ね合わせてみてください。

2022年7月24日

もっとみる
旧川崎銀行水戸支店

旧川崎銀行水戸支店

2025年の秋、旧川崎銀行水戸支店の建物を改修して、隣には美術館やカフェが入る複合施設がオープンするそうです。

うれしいというよりも、なんだかホッとした気持ちです。

2023年の夏、水戸市泉町にある旧川崎銀行水戸支店の隣にあった"コンビニ様式建築"が解体されました。

すると…、目の前には、明治・昭和・平成の個性あふれる水戸の建築物がひとつのフレームに収まった素晴らしい風景が出現しました。

もっとみる
埴輪ダンスでお出迎え!【茨城県立歴史館】

埴輪ダンスでお出迎え!【茨城県立歴史館】

「茨城県立歴史館」を訪れると埴輪たちがダンスでお出迎えしてくれる!

あれ!無表情で踊るこの姿は…
平成のアイドルデュオ「Wink」⁇
 ハローウェ~🎵

歴史館で展示を見たあとのお楽しみは…

「ヒストリアカフェ」でサザコーヒーをいただきます。

最後に歴史館を訪れたのは、令和6年2月23日。
次に埴輪たちに出会うときにはどんな表情を見せてくれるのかな?
そろそろ埴輪たちに会いたくなってきた。

もっとみる

【宮古島まもる君】
「水戸まなぶ君」に似ているようで似ていない⁇

今日(5月19日)、代々木公園でやっていた「OKINAWAまつり」で出会った。

水戸芸術館を泳ぐ「こいのぼり」【須藤玲子:NUNOの布づくり】

水戸芸術館を泳ぐ「こいのぼり」【須藤玲子:NUNOの布づくり】

こいのぼりは、鯉の滝登りの言い伝えから、立身出世の象徴となり、端午の節句に掲げるようになった。

天窓から降り注ぐ光を浴びて水戸芸術館のギャラリーを漂う色とりどりの「こいのぼり」たちは、「自分らしく、自分のペースで生きていけばいいんだよ」と語りかけてくれているようだ。

展覧会「須藤玲子:NUNOの布づくり」は、5月6日まで水戸芸術館で開催しています。

僕のいた街・僕のいない街【水戸】

僕のいた街・僕のいない街【水戸】

僕のいた街

 令和4年 〜春〜
 水戸での生活が始まった。

水戸にやって来て気付いたことは、自分の中に「水戸で暮らす生活者としての視点」と「水戸の外からやって来たよそ者の視点」が共存すること。

この2つの視点から
 水戸で生活してみなければわからないこと
 水戸で生活している人が気付いていない魅力
を発信してみることにした。

そして「水戸まなぶ君」が誕生した。

水戸の街には、様々な土地の

もっとみる
水戸のまちなかに"教室"⁉︎

水戸のまちなかに"教室"⁉︎

水戸の国道50号沿いの歩道に教室が出現⁈

水戸のまちなか再生に向けた「水戸まちなかリビング作戦」の取り組みのひとつのようです。

【水戸まちなかリビング作戦】
実施期間:2/3〜3/31
場所:南町〜泉町周辺 大通り

"スパムおにぎり"は好きですか?

"スパムおにぎり"は好きですか?

"スパムおにぎり"大好き!

大好きすぎて、町を歩いていても、建物の壁や塀が"スパム"に見えてきた。

皆さんも、そんなことありませんか?

水戸市内で発見したとき、この家の人が独創的な人でオンリーワンの塀を作ったと思った。
どう見ても"スパム"にしか見えない。
…が、常陸太田市の鯨ヶ丘にある筑波銀行の壁で同じようなものを発見。
茨城県内や水戸市周辺では、珍しいものではないのかな?
わかる方がいた

もっとみる
形あるものはいつか壊れる〜「諸行無常」というらしい

形あるものはいつか壊れる〜「諸行無常」というらしい

2022年4月の時点では、穴はなかった
広告は新しくなっている
カエルは朽ち果てていくのか…

店の縁側に置かれたカエル
キラキラした目、口角のギュッと上がった笑顔が眩しい

【ブラタモリ放送終了⁈特別企画】タモリさんがブラブラした水戸のまち!

【ブラタモリ放送終了⁈特別企画】タモリさんがブラブラした水戸のまち!

「ブラタモリ」が終わった…
あまりにも呆気ない終わり方で、いまだに"ロス感"もわいてこない。

来週も、また次の週も、タモリさんがまちをブラブラしているような気がする。

今回は、ブラタモリ終了企画⁈として、タモリさんがブラブラした水戸のまちをブラブラしてみました。

オープニング放送日は2017年1月28日。

オープニングは水戸駅北口にある「水戸黄門像」前からスタート。
アシスタントは近江アナ

もっとみる
【水戸】弘道館「八卦堂」特別公開〜なぜ斉昭は寒水石にこだわったのか?

【水戸】弘道館「八卦堂」特別公開〜なぜ斉昭は寒水石にこだわったのか?

今日(3月10日)、「弘道館記碑」特別公開に行ってきました。

天保9年(1838年)、水戸藩主徳川斉昭が公表した「弘道館記」は、弘道館建学の精神をあらわしたものです。「弘道館記」を石材に刻んだものが「弘道館記碑」。

「弘道館記」が完成すると、「弘道館記碑」の製作が開始されました。石材として選ばれたのは、久慈郡真弓山(現常陸太田市)の寒水石(大理石)。
しかし、石材の採掘にあたって土地の人々から

もっとみる
【水戸】弘道館「孔子廟」特別公開〜カワイイ"霊獣"に出会う

【水戸】弘道館「孔子廟」特別公開〜カワイイ"霊獣"に出会う

孔子廟で出会ったカワイイ"霊獣"

弘道館にある孔子廟の特別公開に行ってきました。普段は扉が閉まっていて内部を見ることはできません。
その孔子廟を見ることのできる特別な日です!

弘道館の創設者水戸藩主斉昭は、弘道館の聖域に鹿島神社と孔子廟を併設することにより「神儒一致」の精神をあらわしました。

特に私のお目当ては、屋根の上にちょこんとお座りしている"霊獣"
鬼犾頭(きぎんとう)

もっとみる