マガジンのカバー画像

note最近の記事

10
自己紹介の代わりにつぶやき以外の最近の記事を10件前後まとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

映画感想:ザリガニの鳴くところ

映画感想:ザリガニの鳴くところ

映画っていいなぁ。
先日、ネットフリックスにて配信中の『ザリガニの鳴くところ』を視聴して、久しぶりにそう思った。
豊かで美しい自然と寄り添い生きる人の危うさと強かさ、社会からの偏見と争う人の意志、もう好きな要素てんこ盛りで、語りたいことだらけ。
好きすぎて小説も買っちゃった。
まだ読んでる本があるからすぐ読めないのがむしゃくしゃする。
そのくらい大好き。
な・ん・だ・け・ど、好きな作品はあまりネタ

もっとみる
食べることについて

食べることについて

正月の連休で、体重が3キロも増えてしまった。
私は腰が弱く、体重が増えると背中から腰のあたりが突っ張るようなイヤ〜な感じがし始める。
おかげで体重計に乗らなくても「太ったな」と分かるのだけど、今にもギックリやってしまいそうでヒヤヒヤする。
上半身の前側はポヨンポヨン、後ろ側は肩から腰までカチンコチン。
今は少しずつ食事をヘルシーにして体重を減らしつつ、コツコツ運動習慣をつけているところだ。
そんな

もっとみる
2024年下半期読書本まとめ

2024年下半期読書本まとめ

2024年もコツコツ楽しく読書できた。
今年は全体的に疲れを多く感じる1年だったので、読書の時間が本当に良い息抜きになったと思う。
上半期に読書本をまとめたので、今回は下半期の読書本をまとめてご紹介。
下半期の本の読んだ月は忘れちゃったので省略してます。

2024年下半期読書本まとめピエタ

18世紀ヴェネチアのピエタ慈善院と作曲家ヴィヴァルディの楽譜を巡って描かれる女性たちの物語。
当時、後ろ

もっとみる
アニメ見たり流れ星を見たり本を読んだりなんだかんだ楽しいです。

アニメ見たり流れ星を見たり本を読んだりなんだかんだ楽しいです。

最近、今期のアニメ『チ。』にハマっている。
中世ヨーロッパ風の架空のP国で迫害を受けながら研究を進める地動説研究者たちの話なのだけど、これが面白くて面白くて。
天文学に良くも悪くも翻弄される登場人物たちのドラマも面白いし、セリフはもはや名言で会話しとる!と、思うくらい心に刺さる言葉で溢れており、好きすぎて最新話が公開されるたびに1話から見直しているくらい夢中になっている。
真理を追求する登場人物た

もっとみる
ホラー苦手な人間がテリファー0観たよ

ホラー苦手な人間がテリファー0観たよ

ずっと気になってたテリファー。
あの不気味なピエロのデザインを一目見て興味が湧いた。
全然可愛くないのに、なんか愛嬌がある。
観てみたいけどホラー苦手だし・・・と思ってずっと観れずにいたけど、つい先日やっとテリファーの最初の作品テリファー0を観た。
今回はホラー苦手な人間がどうやって視聴したかと、感想をまとめてみる。
ホラー苦手だけどホラー映画の扉を開きたい!と言う仲間たちの役に立てたら嬉しい。

もっとみる
海王星はダイヤを生むのかも

海王星はダイヤを生むのかも

宇宙のことを考える。
地球からどんどん遠く大きな世界を調べて、また地球のことを考えると、地球がとても愛しく感じる。
私がこの地球の質量のちっぽけな一粒に過ぎないのが嬉しい。

最近、海王星が好きだ。
太陽系惑星の中で一番はじっこをまわる惑星。
太陽の光がほとんど届かないガスと冷たい氷の星でありながら、中心の高熱により強風が巻き起こるカオスな星だ。
海王星のことを調べながら、私は何か不思議なシンパシ

もっとみる
Xアカウントを削除しただけのこと

Xアカウントを削除しただけのこと

Twitter(現X)を始めたのは高校生の時だった。
友達の影響でなんとなく登録して始めて、最初の頃は友達とただ繋がって、他愛もないつぶやきを共有していただけだった気がする。
アカウントを何度か作り替えたりしながら、もう10年以上楽しんで使ってきたわけだけど、最近は「もう辞めようかな」と思うことが増えてきた。
いろいろ迷いながら、やっとこさアカウントを削除した。
特に誰の毒にも薬にもならないけど、

もっとみる
10代の頃スルーしたバンドに30代でハマった話

10代の頃スルーしたバンドに30代でハマった話

寝る前にでっかい不安でなかなか寝れなかった心のザワザワが残っていたのか、朝3時半に目が覚めた。
そこから胸がずっとザワザワザワザワして寝れなくなったので諦めて起きてコーヒーを入れた4時半。
最近朝活あんまりできてなかったし、ちょうどいいや。
せっかく起きたから記事でも書こうか何書こうか、と考えて、そういえば秋になったら好きな曲紹介してたなと思い出した。
ここ数年は洋楽をお勧めしていたけど、今年の私

もっとみる
2024年上半期読書本まとめ

2024年上半期読書本まとめ

2024年も上半期が終わった。
暑い。
暑いのやだ。無理。やだ。
私は夏に体調崩しがちなので、気をつけて過ごさなきゃなと気持ちを引き締めているところだ。
今年の夏は寝込まずに過ごすのが目標。

さて、今年は一ヶ月一冊くらいは本を読もうと思って読み進めてきた。
大量に読んでるわけでは無いけど、ゆっくり良いペースで楽しめてると思う。
せっかくなのでここで上半期に読んだ本をまとめてご紹介。
興味ある本が

もっとみる
魔女の宅急便

魔女の宅急便

3月からコツコツと魔女の宅急便を読み進め、先月やっと全6巻読了。
6巻あったけど基本お話が一話ごとに完結していくので、お昼休みとか、朝のちょっとした時間とかにサクッと読み進められていい気分転換になった。

ここ最近仕事で色々あってずっと心がザワザワしてたんだけど、この本を読んでいる間は少し心が落ち着いて心地よく過ごせた。
キキが気持ちよさそうに箒で空を飛べば読んでいる私も心がスーッとして気持ちが良

もっとみる