マガジンのカバー画像

みるみる かろやかに生きるマガジン

129
2022年3月にスタートしたお試しマガジンです。 かろやかに生きるって何だろう…と、きっと思われるでしょう。 かくいう私も試行錯誤しながら生きています。 そんな風に生きる私が…
¥100
運営しているクリエイター

#健康

夏至 2024

夏至 2024

今日は二十四節気の夏至です。

夏至は
太陽が真南に来たときの位置が
1年で最も高くなるので
昼が最も長く、夜が最も短くなります。

緯度の関係で
日本国内でも北の方がより日が長くなるのですが
本日の東京と札幌の
日の出・日の入りの時間を見ると
札幌の方が約1時間も日が長いようです。

比べてみたら、同じ国内でも
こんなにも日の長さが違うだなんて
びっくりです。

今日はあいにくの雨なので
太陽を

もっとみる
芒種 2024

芒種 2024

今日は二十四節気の芒種です。

…あ、すみません。
3日前でしたm(_ _)m★

諸事情ありまして(←はい、言い訳〜!(T^T)★)
しかも、今日まで投稿することが叶わず
遅れに遅れたので投稿するのをやめようか…
とも思いましたが、めげずに書いていきます!!

おつき合いいただけると幸いです!

芒種は
夏至の一つ前の二十四節気で
梅雨に入る頃となることが多い時季で
「芒(のぎ)のある穀物の種を

もっとみる
小満 2024

小満 2024

今日は二十四節気の小満です。

小満は
太陽の力がいっそうと強まり
万物が生長し天地に満ち始める頃
といわれています。

前年の秋に蒔いた麦の穂が育ち
ひと安心する時期であることから
『小さな満足 = 小満』と呼ぶ説もあります。

さて、今回も
無事迎えることができた二十四節気と共に
過去に私が学んだ中医学や
心身をすこやかに整えるためのヒントを
書いていきます。

小満 2022↓

小満 20

もっとみる
立夏 2024

立夏 2024

今日は二十四節気の立夏です。

この二十四節気シリーズを2年前から書き始め
昨年からは
バリスタという職に就いていたことや
コーヒーついて学んだことから
二十四節気が来る度に
『coffee's story』という記事を
投稿してきました。

その『coffee's story』の連載も
立夏をもちまして書き始めてから1年という
節目を迎えました。

今まで『coffee's story』を
読み

もっとみる
みるみる市場。〜2023.6〜

みるみる市場。〜2023.6〜

私達は日々、地球の恵みとして
栄養素をたくさんいただいています。

私が栄養や健康に関して学んだことや
体に良いものなどをアップする記事を纏めた
マガジンはこちら↓

時々、マガジンを追加してくださる方がいて
嬉しい限りです。

今回は
具体的に私がよく買う物を紹介します。
自信を持ってオススメできるものばかりです。

押し売りではないので(←笑)
気になるものがあったら是非お試しあれ♪
という回

もっとみる
この世はたくさんの栄養素でいっぱい。〜マクロビオティック編〜

この世はたくさんの栄養素でいっぱい。〜マクロビオティック編〜

私達は日々、地球の恵みとして
栄養素をたくさんいただいています。

私がよく摂取している体によい食物などを
時々アップしていたこのシリーズですが
確認したら、最後に書いたのが8ヶ月前のようで
めっちゃ驚きでした(笑)

ということで、久しぶりに
栄養についての記事を書いていきます♪

マクロビオティックとは

マクロ…大きな
ビオ…生命
ティック…術

明治時代に食医と呼ばれた石塚左玄が考案した

もっとみる
健体康心。

健体康心。

健体康心は
古代中国の書物「易経」の中にある言葉で
〝体がすこやかで心もやすらかな状態〟を表し
「健康」はこの四字熟語が始まり
と、されています。

新しい年が明けて
皆さんは何を願いましたか?

願い事なんて、小さなものから大きなものまで
キリがないほどありますよね(笑)
人間とは、何かを願わずにはいられない
そんな生き物なのかもしれません。

その中で、どれかひとつだけと言われれば
多くの方が

もっとみる
お白湯。

お白湯。

白湯とは
水を沸かして
一定の時間沸騰させ続けて作るものです。
私は毎朝白湯を飲むことから1日が始まります。

もっとみる